パラダイス

[今シブ]Dolby Atmos作品をリリースするために

2024.09.06

Dolby Atmos作品を作ってリリースしたい!となった場合、リリースするためにいくつかの要件をクリアしている必要があります。

以下にAppleが出している要件の文言とわかりやすく噛み砕いたコメントでまとめてみましたので、参考にしていただけますと幸いです。

①ドルビーアトモストラックは、マルチトラックから作成されているか、またはマルチトラックから作成されたステムである必要があります。

ステレオリリースからのアップミックスは使用できません。

ステレオリリースからステムを抽出(「デミキシング」)することはできません。

音場に配置されたステレオミックスとアンビエンス/リバーブの追加のみで構成されるドルビーアトモストラックは使用できません。

②ドルビーアトモスのファイルは、Audio Definition Model Broadcast Wave Format (ADM BWF) ファイルとして提供してください。

③プロジェクト内のトラックはすべて、フレームレートを揃える必要があります。

④オーディオはすべて、48 kHz の 24 ビットリニアパルス符号変調 (LPCM) オーディオである必要があります。

⑤ドルビーアトモスのファイルはコンフォームを行い、同一プロジェクトの参照用ステレオファイルと同期させる必要があります。

⑥統合ラウドネス値は、ITU-R 勧告 BS. 1770-4 に基づいて測定された -18 LKFS を超えないようにしてください。

⑦トゥルーピークレベルは ITU-R 勧告 BS. 1770-4 に基づいて測定された -1 dB TP を超えないようにしてください。

⑧全周波数のコンテンツは、BWF ADM の低周波効果 (LFE) チャンネルに存在してはなりません。

注記: 要件を満たしていないイマーシブオーディオは、Apple Music から削除される場合があります。

⑨無音のオブジェクトがないように

あるメジャーレーベルでは無音のオブジェクトがあると修正するよう依頼が来ますので、あらかじめ無音オブジェクトはないように作った方が安全です。無駄にデータが大きくなってしまいますからね。確かに無くて正解だと思います。

以上、何卒よろしくお願い致します。

今シブ byバウンス清水
”今こそ渋谷でイマーシブ” 通称:今シブの部長。フォーマットにとらわれないイマーシブオーディオ制作に奮闘中
記事内に掲載されている価格は 2024年9月06日 時点での価格となります
パラダイスの新着記事