レコーディング業界の中でも声を録るとなったらまずこれ!というくらい鉄板中の鉄板であり、特別な意識をしなくても深層心理で覚えてしまってるレベルで誰もが知ってるサウンドでもあります。
色々な言葉で賞賛されるこのマイクに憧れて、U87を入手したらクリエイターとしてひとつステージがあがったと言えるくらいのアイコン的なコンデンサーマイクのですが、昨今の様々な外的要因によってかなりの値上がりをしてしまったことも事実。。
そんな中、様々なマイクメーカーがこの「87サウンド」を目指してインスパイア製品を作っております。純粋にそのサウンドをコスパ良く狙う製品、そのブランドなりの解釈や+αを追加している製品などなど、それぞれの個性が光ります。
今回はHOVERBOARD様のYoutubeとのコラボ企画ということで、以下のメンバーをお迎えして、インスパイアモデルも含めた現行品9製品徹底比較してみました!
横浜出身のシンガーソングライター・作曲家。
幼少期に習ったバイオリンが音楽人生のスタート。
学生時代に洋楽オルタナティブロックをルーツにしたバンド活動や、アコースティックギター弾き語りユニットとしての活動を通して、様々なジャンルでのパフォーマンス・ソングライティングを経験。
その後DTMでのアレンジ、ミキシングを学び、現在は “Kaito Akatsuka” として作詞・作曲・編曲をトータルプロデュースするアーティスト活動や、MOVEMENT PRODUCTION専属作家としてメジャーアーティストへの楽曲提供を行う。
【告知・info】
各SNSでリリース情報やLIVE配信、歌動画などを投稿しています!
是非チェックお願いします!
Kaito Akatsuka / K-REC
https://linkco.re/44ahPgDM
シンガーソングライター/作曲/作詞/編曲/ピアノ
作詞・作曲・編曲、ぜんぶやるシンガーソングライター。滋賀県出身。
ピアノ教室の家庭に生まれ、物心つく前からピアノを始める。
中学生の頃から作曲を始め、同時期から幼馴染とアコースティックユニットを結成し、様々なライブやコンテストに出演。2017年には「YAMAHA MUSICDISCOVERY 3rdSTAGE」でグランプリを受賞。
2020年夏に単身で上京し、「オオノシオリ」名義でのソロアーティストとしての活動をスタート。
ピアニストとしても様々なメジャーアーティストの楽曲レコーディングに参加しており、2025年からはアイドルや歌い手グループなどへの楽曲提供も行っている。
【告知・info】
各SNSで楽曲、動画、ライブ情報などを日々発信しています!
ぜひフォローよろしくお願いします!
https://lit.link/OhnoShiori
Lyric,Compose,Produce
自身のユニットSafariiとして2007年Hawaiiでデビュー。そして2008年Sony Music Recordsからメジャーデビュー。
3rd single「この恋にさよなら」がスマッシュヒット。2012年からは他アーティストへの作詞や楽曲提供といった活動を始める。乃木坂46への提供楽曲で『気づいたら片想い』や作編曲した『今、話したい誰かがいる』『ハルジオンが咲く頃』が、それぞれ年間オリコントップ10入りを果たし、大ヒット。その後もミリオン超えの作編曲に関わり、トータル売上枚数が500万枚を突破。5年連続でオリコン年間作曲家ランキングにトップ10以内に入る。
アーティスト、アイドル、アニメやNISSAN、NTT Docomo、JA全中等の企業系楽曲まで幅広く手掛ける。
また、HOVERBOARD Inc,代表取締役として後輩作家の育成に取り組んでおり、現在では50名近くの作家が所属。J-popはもちろんアニメ、映画、ゲーム、企業、様々な案件に取り組み、音のある所にHOVERBOARDあり。と言われる未来を目指している。
https://www.instagram.com/akira_sunset
95年からスタジオグリーンバードでエンジニアとしてのキャリアをスタート。
HIP HOP/R&B等のダンスミュージック系のプロダクツを中心に頭角を現し、現在ではBAND、POPS、ゲーム等の劇伴とジャンルを問わず活躍の場を広げている。
‘02年にはフリーになり、’06年には自身を中心とするクリエーター集団、「Plick Pluck」を設立、’10年にはホームスタジオとなる「STUDIO QUEST」を設立し、活躍の場を広げ、後進の育成にも力を注いでいる。
WORKS
安室奈美恵/Awesome City Club/歌心りえ/Crystal Kay/CHEMISTRY/郷ひろみ/KOMOREBI/SOUL’d OUT/DefTech/TRF/Mori Calliope/西野カナ/乃木坂46/HIPPY/5Leaf/福山潤/藤原大祐/ポルノグラフィティ/BoA/ミオヤマザキ/ReoNa/REIKO/Nulbarich,,,,
https://www.plick-pluck.co.jp/creator_stuff/endo/
https://www.instagram.com/junyaendo/
RockoNサイドでは、前述の9本のマイクを3人のボーカルをお迎えしてレコーディングしまして、それぞれをオケに合わせて聴き比べします。男性ボーカル、女性ボーカル、RAPと全く違う要素の素材によって変化する、各マイクの特徴をチェックしてみて下さい!
気になった製品があったり、自分の声で比較試聴をやってみたいなって人がいらっしゃいましたら大歓迎です!
HOVERBOARDサイドでは、ボーカル3名とエンジニアである遠藤さん、ワタクシ澤田の5名で「マイク名を聞かずにランダムで試聴し、この曲とこの声に合うマイクを選ぶ」といった企画に挑戦!違いがわからないかな〜とふざけながらも、やはりパシッと相性が合うマイクがあると反応するもんです!以外なマイクに反応が集まったり、あれってくらい選ばれないマイクもあったりと、値段も大事ですが相性ってのが一番ですね!
Kaito Akatsuka / K-REC
https://linkco.re/44ahPgDM
ルーツであるバンドサウンドに立ち返り、ありのままの感性で紡いだサマータイムナンバー。リリックでは、今しか居れない仲間と今しか出来ないことに夢中になろうというメッセージが込められている。
Singer:オオノシオリ
Song:「ショートカット」
【曲紹介】
美容院に行くことをモチーフに、「いつでも生まれ変われる」というメッセージを込めたポップチューン。
Streamingはこちら
Singer:Akira Sunset
Song:IKZ.jp
【曲紹介】
AZUKIと言う海外のNFTプロジェクト用に作ったオリジナル楽曲の一部を抜粋。
IKZはAZUKIの合言葉。トラックはAIで作成しました!