みなさんこんにちはバウンス清水です。
イマーシブされてますか??
本日はおすすめプラグインやら、見つけた凄そうなソフトウェアをご紹介したいと思います。
まず1個目は凄そうだなソフトウェア
https://www.immersivemasterpro.com
Dolby Atmosマスタリング用ソフトウェアということになるかと思うのですが。レベル管理がめちゃくちゃ簡単にコントロールできそうです。
デモムービーを見ているとラウドネスが測定されて数値が出るまでがまずめちゃくちゃ早いですし、ラウドネスを自動で-18dBLKFSに合わせる機能もついている!!!
任意でGAIN調整も可能!
Re-Renderも書き出しできるようですので、色々便利そうですね。
Dolby Atmos Album Assemblerで行っている作業がもっと、テキパキできそうですごく試してみたいスーパーソフトウェアです。おそらく。
またサンプルレートの変更も行えるようなので、96kHzと48kHzのファイルを受け取ってのマスタリングもお茶の子さいさい!って感じですね。
そしてもう1つはすごく良さそうなReverb
https://www.accentize.com/chameleon
9.1.6まで対応しているサラウンドリバーブです。
まず魅了的なのが、プリセットが豊富なところです。”エレベーターの中”みたいなプリセットもあって色々と試していたら、新しい発見ができそうでワクワクしますね。
個別のフロント/サイド/リアリバーブのカスタマイズができる点もいいですね。
また、AIが搭載されているとのことです。
実際どんな挙動になるかはわからないのですが、AIがベストなリバーブブレンドを提供してくれるというのですから、是非とも試してみたい機能ですね。
よりクリエイティブにイマーシブミキシングに取り込めるツールだと思います!!
そして最後に!おすすめプラグイン!!
このDelayを使えば、とんでもなくクリエイティブな音の表現ができそうです。
同社のSkyDust 3DとこのIn Delayを使って是非曲を作ってみて欲しいなと思います!
私に曲を作る才能があったのならよかったのに!
空間を飛び回るDelay音が作れる!最大100のディレイ音源を同時に出力できるということらしいのですが、、、そんなに使えるのかは私にはわかりません。笑
ご紹介した3つの製品、、欲しい〜〜〜