ニュース

LEWITT初のプラグインとして音響空間をヘッドホンで完全再現できる「Space Replicator」 が登場!発売記念キャンペーンも開催

2025.04.30

オーストリア発のマイクメーカーLEWITTから初のプラグインとして音響空間をヘッドホンで完全再現できる「Space Replicator」 が登場!

2009年にマイクメーカーとして創業したLEWITTですが今回発表されたSpace Replicatorは、あらゆる再生環境をシミュレートし、まるでその場で聴いているような感覚をヘッドホンで実現。プロ仕様のミックスにもトランスレーションチェックにも最適です。再現できるスペースはプロ仕様のミキシングルームやマスタリングルーム、クラブ、カーオーディオにキッチンなど様々。ヘッドホンシミュレーションは「透明化」を含む6種を収録。
600種類以上のヘッドホンに対応しているので、愛用のモデルですぐにお使いいただけます。Space Replicatorは、高い解像度とリアルな臨場感を備えた、プロフェッショナル向け仮想音響空間プラグインの先駆けです。

Space Replicatorには14日間の無料体験できますので、下記より試してみてはいかがでしょうか。

フリートライアルはこちら

発売記念キャンペーンも開催!LEWITT製品を買ってSpace Replicatorを無料で手に入れよう!

Space Replicatorの発売を記念し、期間限定のキャンペーンを開催!

キャンペーン期間中にLEWITTのマイクまたはオーディオインターフェースを購入し、myLEWITTに登録することで、通常税込¥15,950のSpace Replicatorが、なんと無償でゲットできます!

税込¥13,200のLCT 240 PROも対象となる、大変お得なセールです。

期間は6月1日(日)まで!次世代のリアリズムを切り開くプラグインを無償で試すことのできるこのチャンスに、ぜひ導入をご検討ください。

キャンペーン対象製品一覧はこちら

ミックスのための信頼できる仮想音響空間

Space Replicatorは、あらゆる再生環境をシミュレートし、まるでその場で聴いているような感覚をヘッドホンで実現。プロ仕様のミックスにも、トランスレーションチェックにも最適です。再現できるスペースはプロ仕様のミキシングルームやマスタリングルーム、クラブ、カーオーディオにキッチンなど様々。ヘッドホンシミュレーションは「透明化」を含む6種を収録。600種類以上のヘッドホンに対応しているので、愛用のモデルですぐにお使いいただけます。

新時代のリアリズムへ

仮想音響空間とは、実際に存在する空間の音響特性を、ヘッドホン上でリアルに再現できる技術です。一般的なヘッドホンでは、音が「頭の中」に定位するような不自然な空間表現になりがちですが、Space Replicatorは自然なステレオ音場を“目の前”に描き出します。

音の聴こえ方は、部屋、スピーカー、そして聴き手の耳の構造に左右されます。LEWITTはこの複雑な関係性に着目し、実際の音響空間を高解像度で測定・仮想化する独自技術を開発しました。Space Replicatorは、一人一人にパーソナライズされたバイノーラルプロファイルに合わせてこの仮想音響空間を再現します。バイノーラルプロファイルは簡単なステップで10分程度で作成可能。あなたの耳とヘッドホンに最適化された音響空間が、リアルな臨場感と自然なステレオ感を提供します。

Space Replicatorは、プロ仕様のミキシングルームやマスタリングルームをヘッドホン上で再現します。クリティカルリスニングから長時間の作業まで、高品位スピーカーシステムの自然な音場で、作業効率と精度を大幅に向上させます。EQやコンプレッション、空間系エフェクトの調整も、無駄なく行うことができます。

Space Replicatorなら、リスナーが実際に音楽を聴く様々な環境を仮想的に再現し、再生状況の違いによる影響を確認できます。従来のEQシミュレーションではなく、空間ごとの音場を“体験”できます。

フリートライアルはこちら

GUEST
様々な分野の第一線で活躍するクリエイターの皆様の記事をご紹介します!
記事内に掲載されている価格は 2025年4月30日 時点での価格となります
ニュースの新着記事