ニュース

iFi audioが有線イヤホンをハイレゾワイヤレスに進化させるDAC/アンプ「GO pod MAX」「GO pod Air」を9月5日(金)に発売!

2025.08.29

iFi audioが有線イヤホンをハイレゾワイヤレスに進化させるDAC/アンプ「GO pod MAX」「「GO pod Air」を9月5日(金)に発売します。

GO pod Maxは音響パフォーマンスを損なうことなく有線イヤホンをケーブルやDACから解放するように設計された先進的なウェアラブルDAC/アンプです。

GO pod Airは軽量で持ち運びやすく、お気に入りの有線イヤホンを手軽にワイヤレス化。専用Hi-Fi回路により、ハイレゾ音質での再生を実現します。

ただいま予約受付中です!


GO pod MAX

有線イヤホンをaptX Losslessでワイヤレスに。音質はそのままに

デジタルオーディオの標準として「CD品質」が広く認識されていますが、多くのオリジナル録音はより高い解像度で録音されています。CD品質に圧縮すると、解像度は256倍も低下します。22kHz以上の周波数帯域、そして自然で感情的なサウンドに不可欠な倍音成分が失われ、音楽は平坦で生気のないものになってしまいます。

K2HDテクノロジーはそれを魔法のように復活させます。JVCケンウッドがiFi audio向けに再構成した新しいK2パラメータを用いて、K2HDの体験を各デバイスに合わせてカスタマイズ。GO pod Maxでは、K2HDはデジタルスループットを96kHzに復元し、かつて失われていた空間を再現します。K2HDは失われたデータを補間し、自然な響きの倍音を復元し、元の演奏の深み、暖かさ、魂を蘇らせます。

各レシーバーにはタッチセンサーが仕込まれており、音楽の再生停止、先送り前戻し、通話の応答、音量の調整、SiriやGeminiなどの音声アシスタントの起動を簡単にタップ操作で実行できます。手がふさがっているときや移動中などに最適です。

GO pod Air


あなたの有線イヤホンを、ワイヤレスに解放する

GO pod Airは軽量で持ち運びやすく、お気に入りの有線イヤホンを手軽にワイヤレス化しました。専用Hi-Fi回路により、ハイレゾ音質での再生を実現。

通話品質も優秀で長時間再生、防水対応でアクティブシーンにも対応。オーディオファンのこだわりと日常使いの利便性を両立した一台です。

GO pod Airは、LDACとLHDC(HWA)を含む幅広い高解像度Bluetoothフォーマットを32ビット/96kHzのフルレンジでサポート。Snapdragon Soundを搭載したAndroidデバイスでは、LDACは最大990kbpsのビットレートを提供し、その他のLDAC™対応デバイスでは最大660kbpsのストリーミングが可能です。

GUEST
ソフトウェア愛に溢れたRock oNスタッフ達
記事内に掲載されている価格は 2025年8月29日 時点での価格となります
ニュースの新着記事