Heritage Audioのソフトウェア製品の取り扱いを開始しました(国内代理店:フックアップ)
Heritage Audioは“ゴールデンエイジ”と呼ばれた時代のあのサウンドを21世紀のスタジオに蘇らせることを目的に、
数々のハンドメイドによるハイエンドモデルを多数リリースしてきました。CEOのピーター・ロドリゲスが音楽業界で長年の経験を基に、自身で納得できるスタジオ機材を創るべく、自ら立ち上げた会社です。ピーター自身がサウンドエンジニア兼音楽プロデューサーの経験があります。
ソフトウェアもそうした黄金期を支えた名機がプラグインとして21世紀のスタジオに導入することが出来る製品が多数ラインナップされています。
Jimmy Page、Brian May、Neil Young、Eddie Van Halen…多くのアーティストに愛されたあのビンテージ・テープエコーのサウンドを、Heritage Audioがプラグインとして忠実に再現。
TAPEoPLEXは、その温かみ、奥行き、そして自己発振寸前のディストーション感まで、圧倒的な再現度で蘇らせます。
19インチラック版としてリリースされて以来、多くのミュージシャンやエンジニアを魅了してきたSYMPH EQ。その緻密で音楽的なイコライジングが、ついにプラグインとして登場しました。
わずかな調整でミックスバスやマスターバスに“深み”と“明瞭さ”をもたらし、現代的なトラックにふさわしい立体感と楽しさを与えます。サウンドは「タイト」「スウィート」「ナチュラル」。まさにプロフェッショナル品質を瞬時に実現します。
アナログハードウェアとして登場し、ミックスバス・コンプレッションの概念に革新をもたらした「SUCCESSOR」が、待望のプラグインとして登場。
従来のVCAベースのクリーンで透明なコンプレッサーでは得られなかった、温かみ・色彩感・パンチ感をDAW上で自在に扱えるようになりました。
PEQ-2は、ローシェルフのブースト&カット、そしてハイシェルフのカットに加え、シャープからブロードまであらゆるニーズに対応するQ(帯域幅)設定を備えたハイピークブーストも搭載しています。
さらに、ブースト範囲は選択した帯域幅に応じて変化し、常に非常にスムーズで自然なレスポンスを実現します。実に巧妙な設計です。
本機は創業者ピーターがキャリア初期に愛用していた実機(シリアル#0183)をもとに、丹念にモデリングされたリバーブ・プラグインです。そのサウンドは、クラシックでありながらインスピレーションに満ち、ボーカル、ギター、ストリングス、シンセなど、あらゆる素材にダークで魅惑的な空間を与えます。
HA 1200 TapeSatは、Heritage AudioのCEO、ピーター・ロドリゲス氏が所有していたオリジナル機(シリアル番号0232)をモデルにしています。この機はピーター氏が19歳の時に購入し、それ以来彼のメインのテープレコーダーとして愛用されています。HA 1200 TapeSatは、ボーカル、シンセ、ギターなどに瞬時にパンチ感、温かみ、奥行きを加えることができます。
このプラグインは、インダクターを採用した73スタイルのEQと、人気機種「SUCCESSOR」に搭載されたダイオードブリッジ・コンプレッサーを組み合わせた構成で、現代のレコーディングに理想的な処理を提供します。
大胆なブーストでも破綻せず、音楽的なトーンを保つBritStripのイコライザーは、キックやスネア、ギター、ボーカルに最適。中域バンドは太くパンチのあるサウンド作りに効果を発揮します。クラスAのハイパスフィルターにより不要なローエンドを的確にカットし、シェルビングEQにはベルモードも搭載。サウンドの輪郭を自在にコントロールできます。
Heritage Audio「73」スタイルのプリアンプ・プラグイン版です。ディスクリートClass A回路とCarnhill製カスタムトランスを忠実に再現し、パラレル処理に便利なブレンドノブを装備。可変式ハイパスフィルターで不要なローエンドをカット。入力/出力ゲインを個別に調整可能で、心地よいサチュレーションを自在にコントロールします。