「MiniFuseArturiaから、数量限定として高貴な特別カラーモデルとなる「MiniFuse 2 Champagne / MiniFuse 4 Champagne」を発表しました!
信頼性の高いエントリークラスのUSBオーディオインターフェイス「MiniFuse」シリーズに、フランスらしい洗練されたシャンパーニュカラーが登場です。
7月20日(日)発売で、ただいま予約受付中です!
●主な特徴
・クラス最高峰のダイナミックレンジ(110db)と入力換算ノイズ(-129db)により価格帯では圧倒的にハイクオリティな録音が可能・初回接続からのスムーズな各種インストール
接続するとPC上でドライブの様に認識され、各種バンドル等のURLが内包されていますので、各ウィンドウを右往左往することなく使用環境が整えられます。
・ USB type A端子が背面に搭載。ドングルは勿論のこと、近年のMacbookのような端子が極端に少ないPCをお使いの方には使い勝手が良い仕様
・「モニターミックスコントロール」により、インプットからの信号とPC等からのオーディオ信号のミックスバランスを調整可能
アイディアを繋ぎ、創造へと変える
・MiniFuse 2
2つのマイク/楽器入力を同時録音、MIDI I/Oでシンセやコントローラーと同期、USBハブで周辺機器を接続可能。USB-C接続でどこでも簡単に使えます。
・MiniFuse 4
2つのコンボ入力に加え、2つの1/4インチジャック入力で最大4ソースの同時接続が可能。MIDI(DIN)で同期・送受信、USBハブ×2でコントローラーやストレージも
接続可能。USB-Cで簡単接続、同梱の電源アダプターを使用すれば、すべてのポートを同時に活用できます。
スタジオ級のサウンドをどこでも
110dBのダイナミックレンジ、-129dBの等価入力ノイズにより、プロ品質の明瞭なサウンドを実現します。
持ち運びに最適な設計
モバイル用途にも最適な軽量・コンパクト設計。堅牢なアルミ製筐体で持ち運びも安心です。
創作の自由をフルにMac/PC両対応。MiniFuse Control Centerアプリで設定やルーティング、ファームウェア更新も簡単。
ループバック機能
PC内の音声(ポッドキャストの効果音、ブラウザの音など)を仮想チャンネル経由で録音・配信可能。外部 入力なしでループバック録音できます。