HDSPe MADI FXは、過去20年間のオーディオ・インターフェイスの歴史の中でも確実にマイルストーンとなる製品です。
3つのMADI I/O(オプティカル×2、コアキシャル×1)、AES/EBU×1、アナログ・モニタリング出力×1の194イン/196アウト、計390チャンネルを搭載し、さらにワード・クロックと4つのMIDI I/Oを加えることにより、コンパクトなスペースに完全な接続性を実現しています。
HDSPe MADI FXは、膨大なオーディオ・チャンネル数を処理すると同時に、従来どおりの低レインテンシー・パフォーマンスを保証するために、新たにHammerfall Pro Audio Coreを搭載しました。この最新鋭のコアは以前のMADIフラグシップ・モデルの3倍のチャンネル数を処理し、さらにシステム負荷をも軽減しています。これにより、最新のコンピューターを使用すれば、レイテンシーを32サンプルまで下げることが可能です(使用するシステム環境によってサンプル数は異なります)。
さらに、192 kHzのRMEエフェクト・エンジンは、TotalMix FXのEQ、コンプレッサー、リバーブ、エコーをカードのハードウェア上で処理し、DAWとは独立してレイテンシー・フリーで動作します。
これほどのハイ・パフォーマンスを誇るマルチチャンネル・オーディオ・システムはこれまで存在しませんでした。
主な機能
・全ての設定をリアルタイム変更可能
・8段階のバッファーサイズ/レイテンシー設定:0.7 / 1.5 / 3 / 6 / 12 / 23 / 46 / 93 ms
・チャンネル数:194チャンネル入力 / 196チャンネル出力(48 kHz)、98チャンネル入力 / 100チャンネル出力(96 kHz)、50チャンネル入力 / 52チャンネル出力(192 kHz)
・マスター/スレーブ・クロックをインテリジェントに自動切替
・TotalMixミキサーを使ったレイテンシーの無いサブミックス、および完全なASIOダイレクトモニタリング
・サンプル単位の正確な配列を保障し、チャンネル間のスワッピングを防止するSyncAlign
・入力信号の同期状態を監視し、結果を表示するSyncCheck
・バーチャルMIDIポート
・TotalMix:内部処理42ビット(194入力 + 196プレイバック)x 196出力 = 76,440チャンネル・ミキサー
・DIGICheck DSP:ハードウェア内のレベルメーター、ピーク/RMS表示
・SteadyClock:ジッター抑制 ─ 抜群の安定度を誇るデジタルクロック
MADI入力 | NCコアキシャル、75Ω、AES10-1991に準拠 高感度入力部 (< 0.2 Vpp) オプティカル:FDDIデュプレックスSCコネクター(62.5/125と50/125に対応) 56チャンネルと64チャンネル・モード、96kフレームに対応 スタンダード:最大64チャンネル24ビット48 kHz S/MUX:最大32チャンネル24ビット96 kHz S/MUX4: 最大16チャンネル24ビット192 kHz ロック範囲:25 kHz 〜 54 kHz 入力信号に同期の際のジッター: < 1 ns |
---|---|
ワードクロック入力 | BNC(10kΩ / 終端75Ω切替可能) 自動ダブル/クワッド・スピード検知とシングル・スピードへの変換 Steady Clockにより、バリスピード動作時でも低ジッター同期を保証 ネットワーク上のDCオフセットに影響されない Signal Adaptation Circuit:自動信号センタリングとヒステリシスによる信号の再生 過剰電圧保護 レベル範囲:1.0 Vss〜5.6 Vpp ロック範囲:28 kHz〜200 kHz 入力信号同期時のジッター:< 1 ns ジッター抑制:> 30 dB (2.4 kHz) |
AES/EBU入力 | 高感度入力段(< 0.3 Vpp) SPDIF互換 (IEC 60958) Consumer / Professionalフォーマットに対応 ロック範囲:27 kHz〜200 kHz 入力信号に同期の際のジッター: < 1 ns ジッター抑制:> 30 dB (2.4 kHz) |
MADI出力 | BNCコアキシャル、75 Ω, AES10-1991に準拠 出力レベル:600 mVpp ケーブル長(コアキシャル):最大100 m オプティカル: FDDIデュプレックスSCコネクタ(62.5/125 と 50/125 に対応) ケーブル長(オプティカル):最大2000 m 56チャンネルと64チャンネル・モード、96kフレームに対応 スタンダード:最大64チャンネル24ビット48 kHz S/MUX / 96kフレーム:最大32チャンネル24ビット96 kHz S/MUX4:最大16チャンネル24ビット192 kHz |
ワード・クロック出力 | BNC 最大出力レベル:5 Vpp 出力レベル@75 Ωターミネーション:4.0 Vpp 出力インピーダンス:10 Ω 周波数帯域:28 kHz〜200 kHz |
AES/EBU | XLR、トランスフォーマー・バランス、ガルバニック絶縁、AES3-1992に準拠 出力レベル:Professional 4.5 Vpp、Consumer 2.6 Vpp Professionalフォーマット:AES3-1992 Amendment 4に準拠 Consumer (SPDIF)フォーマット:IEC 60958に準拠 シングル・ワイヤー・モード、サンプル・レート28 kHz〜200 kHz |
アナログ出力(ステレオ・フォン) | S/N比(SNR):115 dB RMS unweighted、118 dBA @ 44.1 kHz (unmuted) THD:< - 104 dB、< 0.00063 % THD+N:< -102 dB、< 0.0008 % クロストーク:> 100 dB 周波数特性 @ 44.1 kHz、-0.5 dB:5 Hz〜22 kHz 周波数特性@ 96 kHz、-0.5 dB:5 Hz〜45.9 kHz 周波数特性@ 192 kHz、-1 dB:5 Hz〜66.5 kHz 出力:6.3 mm / 1/4" TRS端子 出力インピーダンス:75 Ω 出力レベル @ 0 dBFS:+13 dBu |
デジタル | クロック: 内部クロック、MADI入力、ワード・クロック入力、AES入力 低ジッター設計:< 1 ns PLLモード、全入力 内部クロック:800 ps ジッター、ランダム・スペクトラム拡散 外部クロックのジッター抑制値:約30 dB (2.4 kHz) DAコンバート時のクロック・ジッター:ほぼゼロ MADI信号からのワード・クロック入力時のジッター:ほぼゼロ 100ns以上のジッターでもPLLによりドロップアウト・ゼロを保証 対応サンプルレート:28 kHz ~ 200 kHz PCI Express Base Specification v1.1に準拠 1-Lane PCI Express Endpointデバイス (PCI Express > PCI Bridgeなし) 回線速度:2.5 Gbps パケットベースの全二重通信 (転送速度最大500 MB/s) |
MIDI | 1 x MIDI入出力(ブレイクアウト・ケーブル経由) 3 x MIDI入出力(MADI経由) PCIeバスによる高速動作 独立した128 byte FIFO入出力 ハードウェアのMIDIステート・マシーンにより割込み要求の負荷削減 56チャンネル(48kフレーム時)のユーザー・ビットを使用し不可視送信 28チャンネル(96kフレーム時)のユーザー・ビットを使用し不可視送信 |
スタッフコメント