Vocoder
Vocoder
ダウンロード版
お取り寄せ

Vocoder

15,340
230 ポイント
お取り寄せ(約2~5日程度でメール納品予定です。)

●本製品はメールでのシリアル納品後の変更/返品/キャンセルはできません。ご購入前に製品内容を充分にご確認ください。 ●本製品はデータ納品製品のため代引きでのお支払いは受付できません。

Softubeが示すボーカル・リシンセサイザー

Softube Vocoderは、ヴィンテージだけでなく現代的なワークフローや機能も統合し、様々な音楽マテリアルをボコーディング可能なボーカル・リシンセサイザーに仕上がっています。

6ボイスのキャリア・セクションには4種類の上質な波形に加えて、コードでのトランスポーズ機能やアタックおよびディケイ・エンベロープを用意。リシンセシス・セクションには5段階のバンドパス・フィルターに、サウンド・クオリティを高めるエンファシス/スペクトラル・ティルト/シェープ機能を搭載。

さらに、破裂音や高域の子音を制御するアンボイスド・セクション、特定のフォルマントをホールドする先進的なフリーズ・セクション、繊細なビブラートからドラマチックなエフェクト効果までをカバーするピッチ・モジュレーション・セクションなども統合しています。

スタッフコメント

ベル研究所で開発されたボコーダーは、1970年代以降の音楽文化に密かな基盤を築き、

Electric Light Orchestra、Imogen Heap、Daft Punk、Herbie Hancock、Kraftwerk、Beastie Boys、Laurie Anderson、Kanye West、Mogwai など多くのアーティスト作品で聴くことができます。

ロボット・ロック

Softube Vocoderは、ヴィンテージ・ボコーダーのルック&フィールでイマジネーションを捉えます。MIDIコントロールにも対応し、優れたキャリア・シンセサイザーで生成されるサウンドをDAWで活用できます。Softube Vocoderはボコーダー・サウンドを模倣するエフェクトではなく、真のボコーディングを提供します。ドラムを含むさまざまな音源に対応し、ヴィンテージ感溢れるトーンと優れた操作性でエレクトロニックやポップスの制作にも理想的。レトロ・クラシックとなった最先端のインストゥルメントで、スタジオやライブで枠にとらわれない演奏を楽しめます。

コンピュータ・ラブ

Softube Vocoderの極めて重要な要素のひとつが、優れた6ボイス・ポリフォニック・キャリア・シンセサイザーです。ノコギリ、矩形、ノイズおよびパルスの4種類の波形から選択し、オクターブ調整、ピッチ・モジュレーション、パルス・モジュレーションを選択することも可能です。さらに、アタック・ホールド・ディケイ・エンベロープはシンプルな操作で従来のADSRに代わりその瞬間にフォーカスしたパフォーマンスを実現。一方、アンボイスド・セクションは破裂音や高域の子音をコントロールし、ドラムのトランジェントや聴き取りにくいボーカルの音節にリアルさをもたらします。クラシックなボコーディングとSoftubeのイノベーションがもたらすサウンドにより、ユーザーが夢みるサウンドをフルカラーで表現します。

ボックスを音で埋め尽くす

4、8、12、16、20の可変バンドにより、フルスペクトルのシンセ・サウンドからロボット・ボイスまで様々なサウンドをクリエイトできます。奇数-偶数で左から右にバンドを割り当ててステレオ幅を構築できたり、3つのノブでリシンセシス・セクションのサウンドを簡単に調整できます。レゾナンスをコントロールしティルトで高域または低域を優先したり、全音域のスピード感をまとめて調節したりも可能。フリーズ・セクションを使用すれば、さらに創造力を自由に発揮できます。フリーズ・セクションで特定のフォルマントをマニュアルでリズムホールドしたり、DAW同期でビートを細分化したりもできます。独自機能と直感的なワークフローで、Vocoderはより高次元の芸術性を呼び起こすでしょう。

主な特徴

  • Softubeのイノベーションでビンテージ・ボコーディングのルック&フィールを実現
  • 高品質なサウンド、秀逸のシェイピング・ツール、インスピレーション豊かなワークフロー
  • 上質な6ボイス・ポリフォニック・キャリア・シンセサイザーは4種類の波形(ノコギリ波、矩形波、ホワイト・ノイズおよびパルス波)から選択可能
  • 操作性に優れたアタック・ホールド・ディケイ・エンベロープ
  • 画面上でコードを作成してからMIDIノートでトランスポーズ可能なトランスポーズ・コード・モード機能
  • 破裂音や高域の子音を制御するアンボイスド・セクション
  • 偶数帯と奇数帯の幅を調整するステレオ・ワイドニング機能
  • ボコーダー出力のスペクトル・ウエイトを素早く設定可能なスペクトラル・ティルト機能
  • 4、8、12、16、20から選択可能なバンドパス・フィルター
  • 特定のフォルマントをマニュアルやMIDIノート経由またはDAW同期でリズムホールドできるユニークなフリーズ・セクション
  • 再合成の漏れをコントロールするシェイプ・セクションと各帯域のレスポンスを管理するエンファシス・セクション
  • 繊細なビブラートからドラマチックなウォブル・エフェクトまで追加可能なピッチ・モジュレーション・セクション

製品仕様

動作環境動作環境につきましては、こちら(英文)のページよりご確認ください。

Staff Review

カスタマーレビュー

この商品のレビューは
まだありません
この商品のレビューを投稿

ソリューション

あなたにおすすめの商品

最近見た製品