Electric Grandは、YAMAHA CP-80エレクトリックグランドピアノを、3つのキャラクター(アコースティックハンマー、ダイレクト出力、アンプ出力)と7つの録音方法を組み合わせて収録されました。パワフルなAddictive Keysのエンジンと組み合わさることにより、Electric Grandはポップスやロックだけでなく、ハウスやR’n’Bに至るまで、あらゆるジャンルにマッチするインストゥルメントに生まれ変わります。
YAMAHA CP-80は、1970年代後半から1980年代中盤にかけて生産されたエレクトロ?アコースティックインストゥルメントです。Electric Grandは、このCP-80を細部にわたってサンプリングして生み出されました。 CP-80は、アコースティックピアノと同じようにハンマーと弦がありながら、アコースティックピアノには無いピックアップが弦の下にあります。これは、エレキギターやエレキベースのように音をアンプに通す役目を果たします。アコースティック、エレクトリック、アンプを通した音を組み合わせることで、ピアノのような音でありながら、典型的なアコースティックピアノよりも複雑なハーモニックが存在する、唯一無二のサウンドを表現することができます。 Addictive Keysエンジンは、様々なエフェクトを搭載し、トレモロやコーラスを足し、音色をエディットすることも可能です。極端な設定をすることにより、新しいサウンドを発見することも出来るでしょう。
ElectricGrandは様々な方法でCP-80を収録しています。
ダイレクトアウトプット: ライン(クリーン) ライン出力(Roland Dimension D)
アンプ:Music Man 112 RD チューブコンボアンプ 3種類のマイクで収録 部屋の自然な音を収録するために配置されたステレオアンビエンス用マイク
アコースティックストリングス : ステレオ録音
これらの7つの録音方法によって、様々な音楽に適した素晴らしいプリセットを完成させることができました。これらを組み合わせることで、誰でも簡単にオリジナルの音色をつくることができます。
動作環境 | 最新の動作環境につきましてはこちらからご確認ください。 |
---|
スタッフコメント