USB IV は、パソコンと様々なオーディオ機器を接続 するための 4 入力デジタル・オーディオ・インターフェ イスです。高品質な入出力を搭載し、サンプルレート は 192KHz に対応しています。レコーディングはもちろ ん、ポッドキャスト用のオーディオ・インターフェースと しても最適です。
新開発された内部構造
新開発の回路基板、高速化された DSP、ハードウェアの強化による傑出した透明なサウンド特性。
5段階のリファレンスレベル
ディスクリート回路による5段階の基準レベル(+1、+7、+13、+19、+24dBu)により業務機から民生機まで様々な製品と最適なレベルで接続可能。
より強化した Extreme Power
強化されたExtreme Powerヘッドフォン・ステージ(アンバランス:2.1 W/バランス 3.4 W、32 Ω時)。
IEMへ完全対応
Extreme Powerヘッドフォン・ステージがIEMに完全対応(High Power、Low Power、IEM モード)。
4.4mm 5極バランス出力搭載
超低ノイズの 4.4mm 5 極バランス・ヘッドフォン端子を新搭載(Pentaconn採用)。
True Balanced モード
True Balancedモードによりフロントのヘッドフォン/ライン・バランスTRS出力をバランス・モードで利用した際にリアのXLR出力を独立して利用可能。
4系統の独立したバランス出力
リアの2系統のバランスXLR及び2系統のバランスTRS出力に独立したソースを出力可能。マスタリング時の外部エフェクトへのセットアップにも最適。
ターンテーブル接続
RIAAアンプを搭載し、ターンテーブルを直接接続可能。RumbleフィルターやRIAA Mono Bassなど補正機能を活用した高品位なリアルタイム再生およびデジタル・アーカイブを実現。
連動するトリガー・アウト機能
トリガー・アウト搭載。3.5 mmモノラル・ジャック・プラグの12Vのスイッチング信号を提供し、パワー・アンプなどの外部機器の電源をADI-2/4 Pro SE の電源と連動可能。
・アナログ(ライン)入力(XLR/TRSコンボジャック)×2
・アナログXLR出力×2
・アナログTRS出力×2
・ヘッドフォン出力 × 2
もしくは 4.4mm 5極バランス・ヘッドフォン出力 × 1
・ADAT入出力(SPDIF互換) × 1
・AES/EBU入出力 × 1
・SPDIFコアキシャル入出力(AES/EBU互換) × 1
・RME USB 2.0 × 1
・トリガーアウト × 1
・多機能リモートコントローラー
・ハイエンド・スタジオ・クオリティの32 bit / 768 kHz対応マスターAD/DAコンバーター
・PCM 768 kHz / 32 bit (int)、DSD 11.2 MHzの録音・再生に対応
・RIAAモードでレコード音源を高音質でデジタル化
・サンプルレート・コンバーター(AES/EBU、SPDIF入力)
・ジッターを極限まで抑制し原音に忠実なAD/DAコンバージョンを実現するSteadyClock FS
・CoreAudio、WDM、ASIOに完全対応、クラス・コンプライアント・モード対応
・リファレンス・クラスのサウンドとヘッドルームを実現するExtreme Powerヘッドフォン:バランス出力対応
・超低ノイズの4.4mm 5極バランス・ヘッドフォン端子搭載(Pentaconn採用)、接続を検知すると自動でバランス・フォン・モードに変更
・True Balancedモードによりヘッドフォン・バランス出力をXLR出力と独立して利用可能
・リアのXLR / TRS出力からそれぞれ独立したステレオ・ソースを出力できることによりマスタリングの外部エフェクトへのセットアップに対応
・ステレオ・モード及びマルチ・チャンネル・モード(6 in 8 out)に対応
・5つの基準レベル搭載し、業務機から民生機まで様々な製品と最適なレベルで接続
・出力レベルに応じて高品位アナログ回路で最適な基準レベルに切替わるAuto Ref Levモード
・DCカップリング出力
・左右個別に設定可能な5バンド・パラメトリックEQ
・試聴環境に合わせて調整可能なラウドネス機能搭載
・スピーカーのセットアップに近い音像でヘッドフォン・モニタリングを実現するバイノーラル・クロスフィード機能
・デジタルDC保護機能
・設定可能な複数のAD/DAフィルター
・EQを含む全ての設定を保存、読み込み可能なプリセット機能
・便利なリモート・コントローラー搭載
RME製品の保証期間を通常の1年保証から3年保証へ変更させて頂き、末長くご使用頂けるようご提供させて頂きます。
*3年保証を受けるためには製品登録が必要です。
動作環境 | ・コンピューターに接続する場合 Windows 7 以上、Intel Mac OS X(10.6 以上) USB 2.0 または 3.0 端子 x 1 Intel Core i3 以上の CPU を搭載したコンピューター ・iOS デバイスに接続する場合 iOS 7 以上がインストールされた iPhone/iPad Lightning(またはDock)⇔ USB アダプター |
---|---|
同梱物 | ACアダプター、リモート・コントローラー、USB 2.0ケーブル、ADI-2 DAC 簡単操作ガイド、ADI-2 DAC 日本語ユーザーガイド、DIGICheck 日本語ユーザーガイド |
技術仕様 | 技術使用につきましてはこちらよりご確認ください。 |
スタッフコメント