ニュース

UVIから、UIや機器のためのサウンドデザイン、フォーリー、音楽制作にも利用可能な音効音源「CLICK」を発売!期間限定でイントロプライスに!

2025.05.22

UVIから、サウンドデザイン、フォーリー、音楽制作にも利用可能な音効音源「CLICK」を発売しました!

CLICKは専門的に収録された様々なメカニカルサウンドを持つ膨大なライブラリーに加え、柔軟なマルチレイヤーのサンプルエンジン、統合型シンセ、高機能な5レーンアルペジエーター、スタジオ品質のエフェクトを搭載。サウンドデザイナー、作曲家、あらゆるオーディオクリエイターに向けた、先進的でインスピレーションを喚起するツールキットです。

汎用性と直観性を兼ね備え、映画、ゲーム、アプリ、音楽など多用途なサウンドデザイン環境を提供するワクワクする音源の登場です!

期間限定でイントロプライスに!

この発売を記念して通常22,000円(税込)が、期間限定で12,000円(税込)のイントロプライスに!

期間は6月1日まで!このチャンスをお見逃しなく。

ハイブリッドUI & フォーリーデザイナー

Clickは、モダンインターフェースおよびメカニカルサウンドデザインに必要なすべてを提供することを目的に開発されました。スイッチ、ボタン、アラーム、コントロールパネル、ダッシュボード、レコーダー、キーボード、おもちゃ、カメラ機器、SFインターフェース、ビデオゲームなど、多岐にわたるカテゴリーに分類された900超のレイヤー、31,000以上のサンプルと、680のプリセットを収録しています。

すべてのソースサウンドは、複数回にわたり、異なる距離やコンタクトマイクを使用して収録されており、プリセット毎に7つのバリエーション、個別のピッチ設定、タイムオフセット、ラウンドロビン、そして独立したパラメーターセクションを備えるなど、極めて柔軟なカスタマイズが可能です。

2つの強力なモジュールを搭載

本製品の中核となるのは、2つの強力なモジュールです。

Clickモジュールは、豊富なバリエーションに対応した、ディープなサンプル再生エンジンです。Beepモジュールは、トーンとリズミカルなデジタルサウンドを生成する、シンセ&シーケンスモジュールです。

さらに、2つのAdd-Onモジュールにより、サウンドをさらに重ねてレイヤー構築を拡張可能。ユーザーは、アタック/リリースの調整、ランダマイズ、シーケンス制御、さらには独自のサンプルインポートにも対応しており、創造力の限界を押し広げる自由度を提供します。

またピッチ/ベロシティ/パン/リピート/レングスによる5レーン仕様のアルペジエーターが緻密なリズム設計を可能にし、ディレイ、EQ、リバーブ(アルゴリズミック/コンボリューション)、コーラス、ディスパーサー、グラニュライザーといった6種類のスタジオ品質エフェクトが、あらゆる作品に最終的な磨きを与えます。

GUEST
様々な分野の第一線で活躍するクリエイターの皆様の記事をご紹介します!
記事内に掲載されている価格は 2025年5月22日 時点での価格となります
ニュースの新着記事