GE-7は、100Hzから6.4kHzの領域をブースト/カットできる7バンドのグラフィック・イコライザーです。可変幅±15dBのスライダーを操作することで、繊細なニュアンスの修正からアグレッシブなサウンドメイクまで、さまざまなシチュエーションにおいて威力を発揮します。また、ギターに最適な周波数帯域をオクターブで調整可能にした7本のスライダーを搭載。低域から超高域成分を含む高域まで、自在にコントロールできます。エフェクト切り替え時の音量差を補整するLEVELスライダーも搭載しているため、イコライザーの設定はそのままに、全体の音量コントロールも簡単に行えるよう設計されています。歪み系エフェクターの音色補整やプリアンプ及びブースターとして、ギター・サウンドに彩りを加えるスパイスとしても活躍します。
±15dBの可変幅を持った7本のスライダーには、ギター・サウンドに最も効果的な周波数帯域がアサインされています。低域/中域/高域をそれぞれの周波数帯域で増減することで、繊細なコントロールから大胆なセッティングまで思いのままの音作りが可能です。100Hz~3.2kHzまではそれぞれの中心周波数帯を増減するピーキング・タイプ、6.4kHzでは6.4kHz以上の高域をコントロールするシェルビング・タイプのブースト/カット・スライダーとして動作します。LEVELスライダーはイコライザー回路の前段レベル・コントロールが可能。イコライザーの設定を変更することなく、音量のみの調節もできます。エレクトリック・アコースティック・ギターのプリアンプやフィードバック・コントローラーとしても活躍します。
GE-7は、周波数ごとのレベル・コントロールができるので、様々なシーンで力を発揮します。ソロ演奏時のミッド・ブーストや、ギターを持ち替えた際の音質補正、ステージ上でのハウリング・ポイントをカットするなど、プレイヤーの自由な発想で活躍の幅が広がります。
ライブやレコーディングの会場がいつも同じとは限りません。音場が異なることで、愛用のギター、アンプであっても、イメージするサウンドではなくなってしまうことがあります。ペダルボードの中にGE-7を用意しておけば、いつでもイメージ通りのサウンドに調整することができます。
付属品 | 保証書 チラシ(安全上のご注意、使用上のご注意、お問い合わせの窓口) マンガン電池(9V形、本体に接続済み) |
---|---|
別売品 | ACアダプター:PSA-100 |
外形寸法 / 質量 | 幅 (W):73 mm 奥行き (D):129 mm 高さ (H):59 mm 質量:400 g |
スタッフコメント