Grace Design m701は、プロフェッショナルおよび商業スタジオ向けに開発された、モジュラー構造を採用した多チャンネル対応のハイエンド・オーディオ・インターフェースです。
Grace Design初の本格的なインターフェース製品となるm701は、同社が誇る最高水準のAD/DA変換技術を、強力かつ柔軟に構成可能なプラットフォームへと統合することを目的に設計されました。
用途に応じて構成を自由に拡張できるモジュラー設計により、シンプルなDAW完結型システムから、大規模なハイブリッドスタジオ環境まで、あらゆる制作現場に的確に対応します。
GRACE design社は、2000年代初頭からマイクプリアンプやモニタリング製品にAD/DAコンバーターを組み込んできました。その間にデジタルオーディオのためのコンバーターチップは極めて成熟した技術となり、現在では「悪いコンバーターチップ」を見つけるほうが難しいと言えるほどです。しかし、優れたオーディオ製品を設計するには、単にチップを使うだけでなく、アナログ入出力回路、電源設計、クロック設計といった要素に高度な設計技術が求められます。これらは音質に大きく影響し、I/Oデバイスの優劣を分ける重要な要素です。
m701は、Grace Designが長年培ってきた「オープンで音楽的な」サウンドの伝統を継承した、最高峰のプロフェッショナル・オーディオ・インターフェースです。
個別の8ch ADコンバーターおよびDAコンバーターモジュールは、8つのスロットに任意の組み合わせで装着可能。ユーザーのニーズに応じた多彩なI/O構成を実現可能です。
デジタルI/Oオプションは、Digilink、Dante、USB2(近日対応予定)、Ravenna/AES67/ST2110など、2基の32chのモジュール・スロットを装備。さらに、m701のデジタルI/O機能を拡張するための第3のオプション・スロットも用意されており、24チャンネルAES3 I/Oモジュール、ワードクロック分配モジュール、スタジオ・モニタリング機能などに対応予定です。
標準で搭載されているデジタルI/Oは、8ch AES、8ch ADAT、2ch S/PDIFです。また、Grace designが誇る最高品位の4chマイクプリアンプ・モジュールも、8つのスロットの任意の位置に装着が可能です。
m701の設定および操作は、フロントパネル、またはGraceNetと呼ばれるWebベースのコントロールソフトウェアから行うことができます。GraceNetは本体に内蔵されており、インストールやアップデートは不要。あらゆるWebブラウザに対応しており、すぐに使用可能です。
フロントパネルとGraceNetのホーム画面には、すべての入出力の包括的なレベルメーターが表示され、あらゆる設定・構成機能にアクセスできます。また、GraceNetにはGrace design製m108マイクプリアンプを操作できる統合コントロールインターフェースも搭載されています。
内蔵の32×8ミキサーにより、レコーディング時に複数の低レイテンシー・キューミックスを作成可能。
各アーティストはGraceNetとスマートフォンやタブレットなどのデバイスを使って、自分だけののミックスに簡単にアクセスできます。
これは革命的な機能になります!
m701は、過酷な現場でも、長期間にわたって安心して使えるよう設計されています。
2Uサイズのシャーシに、高品質な二重化電源と超静音ファンを搭載し、優れた信頼性を実現しています。
特長 | ・64チャンネルのアナログ入出力 ・212チャンネルのデジタル入出力 ・リファレンス品位の8ch AD/DAモジュール ・8スロットの8ch AD/DAオプション・スロット ・DigilinkおよびDanteオプション・モジュールに対応 ・Ravenna / AES67 / ST 2110 オプション・モジュールに対応 ・32×32 USB2.0オプション・モジュール(近日対応予定) ・24チャンネルAES3入出力オプション・モジュールに対応 ・標準搭載I/O:8ch ADAT、8ch AES3、2ch S/PDIF ・高性能4チャンネル・マイクプリアンプ・オプション・モジュールに対応 ・Grace Design m108マイクプリアンプの統合コントロール機能 ・GraceNet:イーサネット&Webブラウザによる制御機能を内蔵 ・32×8の低レイテンシー・キューミキサー内蔵 ・システムのワークフロー:ロード、編集、保存、リコールに対応 |
---|---|
LATENCY | ADC to Digital Output: ・0.5ms(48kHz) ・0.25ms(96kHz) ・0.12ms(192kHz) Digital Input to DAC: ・0.8ms(48kHz) ・0.4ms(96kHz) ・0.2ms(192kHz) |
スタッフコメント