TR-606 Software Rhythm Composerは、ローランド往年のリズム・マシンTR-606 Drumatix―かつてアンダーグラウンド・クラシックを席巻し今なお高い人気を誇る―を精巧に再現したソフトウェア。オリジナルと同じサウンドとふるまいを備えています。それだけでなく、音色やシーケンス・プログラムをより早く選択し、細かくエディットできるように、回路レベルでモディファイの機能を高めました。
TR-606は1981年にリリースされたプログラマブル・リズム・マシン。もともとはTB-303 Bass Lineの相方として開発され、そのコンパクトなサイズ感、手ごろな価格帯、使いやすさによって、それまで高かった音楽制作のハードルをさげることに貢献し、多くの人々に受け入れられました。
ミッドレンジが豊かなキック・サウンド、跳ねるようなタム・サウンド、焼き付くようなハイハット・サウンドは、DIYミュージシャンの心を打ち、80年代のニュー・ウェーブやパンク・ミュージックから、エレクトロニック・スタイルの音楽まで様々なジャンルに登場します。こうした音楽が現在ではクラシック・トラックとなっており、ミュージシャンはいまなおTR-606のサウンドを探し求めています。
中古市場ではオリジナルのTR-606は、年々探し当てることも難しくなり、見つけたとしてもかなりの高値になっています。TR-606プラグインはローランド独自のACB(Analog Circuit Behavior)テクノロジーによって、オリジナルのアナログ回路を再現しました。サウンドが同じであるだけでなく、ディテールやふるまいまで当時のTR-606そのものです。それだけでなく、現代のミュージシャンやプロデューサーの制作環境に合わせ、使い勝手の良い新たな機能も追加し最適化されています。
TR-606プラグインは、ハードウェアであるRhythm Performer TR-8SやBoutique TR-06と連携することもできます。TR-8S側からTR-606プラグインへパターンを送ったり、DAWで作成したビートをハードウェアへ送ってライブ・パフォーマンスに使用することも可能。またTR-06の場合には、あらかじめコントロール・マッピングもされていますので、ソフトウェアのコントローラーとして使用することもできます。
最大同時発音数 | 7音 |
---|---|
対応サンプリング周波数 | 44.1kHz、48kHz、88.2kHz、96kHz、176.4kHz、192kHz |
ステップ・シーケンサー | INSTパート×7 16ステップ 8(A~H)バリエーション(各パターン) |
音色 | バス・ドラム スネア・ドラム ロー・タム ハイ・タム シンバル オープン・ハイハット クローズド・ハイハット |
1バンクあたりのパターン数・音色数 | 128パターン 128音色 ※新規ユーザー・バンクを作成可能 |
対応プラグイン・フォーマット | VSTi 3.6(64bit) AU AAX |
スタッフコメント