MFM2
MFM2
MFM2
MFM2
MFM2
MFM2
MFM2
MFM2
ダウンロード版
お取り寄せ

MFM2

14,300
215 ポイント
お取り寄せ(約2~5日程度でメール納品予定です。)

●本製品はメールでのシリアル納品後の変更/返品/キャンセルはできません。ご購入前に製品内容を充分にご確認ください。 ●本製品はデータ納品製品のため代引きでのお支払いは受付できません。

キャンペーン実施中

5/6まで!GW期間中使用できるクーポン発行中!
キャンペーン期間:2025/04/29 16:00 〜 2025/05/06 23:59まで
一度のご購入につき、ご購入合計金額(税込)

1万円以上で、100円の割引
3万円以上で、400円の割引
5万円以上で、800円の割引
10万円以上で、1,800円の割引
20万円以上で、3,800円の割引
30万円以上で、5,600円の割引

にてご利用いただけます。

【クーポン利用方法】

クーポンは、カート画面(チェックアウト)内のクーポン項目に表示されますので、 「クーポンを選ぶ」から対象のクーポンを選択してご利用ください。

【ご注意】
※GOLDEN SOUND SALE品、中古セール品、アウトレット品は対象外となります。(※対象外製品が含まれている場合は、カートで表示されません)

More Feedback Machine(モア・フィードバック・マシン)

MFM2は、u-heデジタルディレイ・プラグインのフラッグシップです。繊細なテクスチャーのエコーから巨大でスペーシーなリバーブ、またパッド上のワイルドなトーンのステップからドラムトラックのリズミカルな再構築まで、何でも作り出すことができます。

モア・フィードバック、モア・コントロール、モア・インスピレーション!

スタッフコメント

MFM2.5でできること…

・ピンポンディレイとパンディレイ

・フィルター、周波数シフトディレイ

・コーラス、フランジャー、レゾネーター

・リバーブ、ディフュージョン、アンビエンス

・グラニュラー・エフェクト

・ディグレーディング&ディストーション・ディレイ

・ダッキング&コンプレッション・ディレイ

・エンドレス・ループ

・キーボードコントロール(同調)コムフィルター

・マッシブ・グリッチ・エフェクト

・上記の組み合わせ

…その他多数

MFM2で新しいエフェクトを作るのは、どこまで深く掘り下げるかにもよりますが、非常に複雑になる可能性があります。以下では、MFM2の調整機能として何が待っているかを理解できるように、簡単に紹介します。

2つの入力プロセッサー

入力信号は、ディレイラインに送られる前に、ペアで処理することができます。”Transient” コントロールは、スパイクを抑制またはブーストします。2つの非レゾナント(共振)入力フィルターは、周波数帯域を下げたり、周波数を2つのステレオ帯域に分割して独立したディレイ設定にすることもできます(In 1+2をローパスに、In 3+4をハイパスに設定し、カットオフ値を同じにします)。

4つのディレイ・ライン

独立したディレイ・モード:シンクロナイズド、フリー、あるいはMIDIノートによるコントロール。

各ノブの下にあるダーク・フィールドはモジュレーション・ソースのセレクターで、モジュレーション量はノブの右上に表示される「PIP」でコントロールします。

4つのメイン・フィルター

レゾナント(共振)フィルターは、信号経路の様々な位置に配置することができます。ここでは2 x ローパス、2 x ハイパス、バンドパス、バンドリジェクト、オールパス(フェーザー)が提供されます。

フィードバックマトリックス

ディレイラインが互いにどのようにフィードバックするかを指定します:”User Matrix” オプションでは、4つのディレイライン間で自由に信号をルーティングできます。

上部の大きなコントロールは、全体のフィードバックの量を調整します。パネル下部には出力レベルコントロールがあり、ノーマル極性と反転極性を設定できます。

2つのエフェクト

プリフィードバック処理:リミッター、ビットクラッシャー、フェーザー、周波数シフター、ローパス/ハイパス・フィルター、グラニュラー・ピッチシフター、ディフューザー(リバーブ風)

2つのコンプレッサー

最後の仕上げ!ピークまたはRMSモードのコンプレッション。PeakCompモードでは、もう一方のサイドチェーンを使用して、1組のチャンネルをコンプレッションできます。

バージョン2.5の新機能:ゲイン、フィルター、トランジェントバランスを備えた入力セクション

バージョン2.5の新機能:グラニュラー(ピッチシフト、リバースディレイ)とディフューザー(リバーブ)

バージョン2.5の新機能:出力シールド(ソフトクリッパー)、強さとスレッショルドオプション付き

独立した絶対時間またはテンポ同期モードの4つのディレイライン

各ディレイ・ラインは独自のマルチモード・フィルターを搭載:2 x ローパス、バンドパス、2 x ハイパス、バンドリジェクター、オールパス

6つのデフォルト・ディレイ・コンフィギュレーションまたはユーザー・マトリックス(4つのディレイ・ライン間で自由に信号をルーティング可能)

4つの同期可能なLFO(8つの波形オプションまたはユーザー定義可能なシェイプ付き)

2つの同期可能かつループ可能なマルチステージ・エンベロープ・ジェネレーター(MSEG)モジュレーション・ソース

4スロット・モジュレーション・マトリックスと2つ目のソースからのデプスモジュレーション

2チャンネルペアエフェクト:ソフトクリッパー、ビットクラッシャー、フェーザー、周波数シフター、フィルター…

2チャンネルペアコンプレッサー/リミッター、ピークまたはマキシマイズモード付き

70%から200%までのスケーラブルなUI

400以上のファクトリープリセット

製品仕様

OSWindows:Windows 7以上(VST2 / VST3:32 – 64 bit、CLAP / AAX:64 bit)
Mac:mac OS 10.10以上(CLAP / AUv2 / VST2 / VST3:64 bit)
※ Mac版のAAXは現在公開停止しています。z
RAM1 GB以上推奨
HDD容量105 MB以上の空き容量
CPUWindows/Linux:Intel Nehalem以上 / AMD Bulldozer以上
Mac:Intel Nehalem以上 / Apple M1
Linux:glibc version 2.28以上

Staff Review

カスタマーレビュー

この商品のレビューは
まだありません
この商品のレビューを投稿

ソリューション

あなたにおすすめの商品