RC-600 は最高峰の音質とカスタマイズ性を備えたLOOP STATION のフラッグシップ・モデルです。32bitAD/DA、32bit 浮動 小数点演算処理により、高品位なサウンドを実現。最大で6トラックを同時に使用可能です。9つのフットスイッチは、自由に機能をカスタマイズでき、プレイヤーのパフォーマンスに合わせたベストなセットアップが可能。入出力とルーティングは、 ダイレクト音の個別出力や各ループ・トラックのパラレル出力など、様々なシチュエーションに対応でき、かつてない柔軟性を誇ります。これらの機能がシームレスに融合することで、ギタリストやシンガーなど、プレイヤーの創造性を新たな次元へ 導きます。
1. 最高峰の音質とコントロールの柔軟性を備えたフロア型 LOOP STATION のフラッグシップ ・ モデル
2. AD/DA 変換 32bit、内部演算 32bit 浮動小数点処理による高品位なサウンド
3. ステレオ 6トラック仕様。 全メモリー合計で最大 13 時間まで録音可能
4. 自由に機能をアサイン可能な 9 つのフットスイッチ
5. INPUT FX と TRACK FX は、 それぞれ 4 つのエフェクトを同時に使用可能
6. INPUT FX に 49種類、 TRACK FX に 53 種類のエフェクト ・ タイプを搭載。 HARMONYや ELECTRIC 等の新規エフェクトもスタンバイ。
7. ファンタム電源対応の XLR 入力端子を2系統、 標準のステレオ・ライン入力端子を 2系統、 ステレオ ・ ライン出力端子を 3系統装備
8. 録音したループ・フレーズとエフェクト、 コントロール ・ アサインの設定を 99個まで保存可能
9. ループ・フレーズと同期する200種類以上の内蔵リズム・ パターンと16 種類のドラム・キット
10. MIDIによるコントロールに対応
11. スリムかつ高い堅牢性を備えたボディー・シャーシ
12. シチュエーションに合わせた表示方法を選択可能な LCDディスプレイと、 ループのステータスが一目でわかるループ ・ インジケーター
13. 2つのCTL 端子に、 フットスイッチやエクスプレッション ・ ペダルを増設可能
14. PCとUSB 接続することで、 PC エディターの BOSS TONE STUDIO を介してフレーズのインポート/エクスポートやRC Rhythm Converter によるリズム ・ パターンのインポートが可能
RC-600 は 32bitAD/DA、32bit 浮動小数点演算処理による最高峰の音質を実現。 6つのループ・トラックは、オーバーダブを繰り返しても、常に濁りの無いピュア なサウンドを保ちます。
本体9個のフットスイッチは、あらゆる機能を割り当て可能で、プレイヤーの思いのままに操作性をカスタイマイズできます。6 トラックの録音/再生/オーバーダブ、膨大な内蔵FXやリズムなど、そのすべてにアクセスして、リアル・タイムでコントロールすることができます。
6 つのトラックと9 つのフットスイッチによる自由度の高いパフォーマンス、その可能性を大きく広げるのが RC-600 の高い カスタマイズ性です。9 つのフットスイッ チへの機能割り当てはもちろん、3つのペダル・モードに異なる機能を設定、切り替えて使用できるため、最大 27 個をアサイン可能です。例えば、RC-1 を 6 台並べ た様なシンプルな使用方法から、6 つのスイッチで各トラックを呼び出し、録音、再生、停止は常に特定の 3 つのスイッチを使 用することでパフォーマンスを安定させるなど、自由に操作性をカスタマイズできます。また、フットスイッチや EXP ペダルを増設したり、外部 MIDI機器と連携することでコントロールを拡張することもでき ます。LCD 画面は、各ループ・トラック の音量やループの同期状態など、状況に応じて表示内容を変更可能、常にトラックのステータスを表示するループ・インジケー ターとともにプレイヤーのパフォーマンスをサポートします。
RC-600 はループ・パフォーマンスを彩る高品位な BOSS エフェクトを多数搭載。 入力音に対しエフェクトをかける INPUT FXは49種類、録音したトラックにエフェ クトをかける TRACK FXを53種類スタンバイ。CHORUS や DELAY、DISTORTION といったスタンダードなエフェクトはもちろん、ELECTRIC や SYNTH、VOCODER 等、パフォーマンスにユニークな効果 を与えるエフェクトも使用できます。内蔵エフェクトは、ループ・トラックと完全に同期します。エフェクトは INPUT、 TRACK FX それぞれ同時に4つまで使用でき、お気に入りのセッティングをそれぞれ4つまでバンクとして保存可能です。 バンクを用いて複数のエフェクトを瞬時 に切り替えれば、オーディエンスを圧倒するパフォーマンスを実現できます。
RC-600 は史上最もフレキシブルな入出 力システムを備えています。ステレオ入 力に対応した2つの標準端子に加え、コ ンデンサー・マイクにも対応できる2系統のマイク入力端子を装備。
3系統のステ レオ・アウトは6つのモノラル・アウトとしても使用可能なため、演奏している楽器のサウンドとリズム、モノラルの4トラックをすべて独立して出力することもできます。また、イン/アウトプットをFX ループとして活用し、外部ペダルを Track FX として組み込むことも可能です。 各入出力には EQ、マイク入力とアウト プット段にはコンプも備えることで、細かいサウンド調節も実現しています。
RC-600 には、16 種類のドラム・キットと 200 以上のリズム・パターンが用意されています。ドラム・キットは、臨場感のある STUDIOやLIVE、エレクトリックな DANCEやTECHNO まで、幅広く網 羅。リズム・パターンもロック、ブルース、 ジャズ、ソウル、ファンク等の豊富なジャンルから選択できます。録音時のガイドとしてはもちろん、フィル・インを加えたり、小節の切り替わるタイミングでリズム・パターンのバリエーションを変えることで、表情豊かなパフォーマンスを行えます。
BOSS Loop Station シリーズのユーザーから寄せられたリクエストをもとに、ループ・パフォーマンスに新たな変化を与えたり、 スムーズに操作を行うための便利な新機能が多数搭載されています。
フレーズのレコーディング、オーバーダビングの状態をマークしておくことで、瞬時にその演奏状態に戻って録音をやり直したり、マークしたフレーズをアンドゥ/リドゥすることで演奏にアクセントを加えたりすることができます。
RC-600 のオーバーダブは 3 種類の方法から選択可能。録音されているトラックに新たな演奏を重ね撮りする OVERDUB に加え、 録音済みのトラックを再生しながら上書き録音することでエフェクターのディレイに似た効果を得ることができる REPLACE1 と、 録音済みトラックを再生せずに上書き録音する REPLACE2 が追加されました。シチュエーションに併せて設定することで、スムーズな パフォーマンスを実現します。
複数のトラックのフレーズを別のトラックにまとめて録音できます。
パフォーマンスのはじめだけ、入力信号を検知し自動で録音を開始、2 回目以降はマニュアル操作での録音が可能になりました。
RC-600 ではフレーズの再生スピードを瞬時に変更できます。倍速や 1/2 の速度へと切り替えることでトリッキーな演出が可能です。 また、テンポの速さに応じてピッチを変化させるか、ピッチを維持するかも選択できます。
サンプリング周波数 / AD、DA 変換 / 内部演算 | 44.1kHz / 32 ビット/ 32 ビット浮動小数点 |
---|---|
録音/再生 | ・トラック数:6 ・データ形式:WAV(44.1kHz、ステレオ 32 ビット浮動小数点) ・最大録音時間:約 1.5 時間(1 トラック)、約 13 時間(メモリー合計) |
リズム・タイプ / リズム・キット | 200 種類以上 / 16 種類 |
エフェクト・タイプ | INPUT FX:49 タイプ、TRACK FX:53 タイプ、MASTER FX:2 タイプ |
メモリー | 99 |
規定入力レベル | MIC IN 1、2:-40dBu INST IN 1、2:-10dBu |
最大入力レベル | MIC IN 1、2:0dBu INST IN 1、2:+7dBu / +20dBu(切替) |
入力インピーダンス | MIC IN 1、2:3k Ω INST IN 1、2:1M Ω/ 25k Ω ( 切替 ) |
規定出力レベル | MAIN OUTPUT:-10dBu SUB OUTPUT 1、2:-10dBu |
最大出力レベル | MAIN OUTPUT:+7dBu SUB OUTPUT 1、2:+7dBu |
出力インピーダンス | MAIN OUTPUT:1k Ω SUB OUTPUT 1、2:1k Ω |
推奨負荷インピーダンス | MAIN OUTPUT:10k Ω以上 SUB OUTPUT 1、2:10k Ω以上 |
コントロール | REC/PLAY スイッチ× 3、STOP スイッチ× 3、TRACK SELECT スイッチ、UNDO/REDO スイッチ、ALL START/STOP スイッチ、MENU ボタン、 LOOP ボタン、RHYTHM ボタン、TAP TEMPO ボタン、ENTER ボタン、EXIT ボタン、PAGE ボタン、1 ~ 4 つまみ、OUTPUT LEVEL つまみ |
ディスプレイ | グラフィック LCD 128 × 64 ドット(バックライト付き) |
接続端子 | ・MIC IN 1、2 端子:XLR タイプ(バランス、ファンタム電源:DC 48V、10mA Max) ・ INST IN 1、2 端子、MAIN OUTPUT 端子、SUB OUTPUT 1、2 端子:標準タイプ ・ PHONES 端子:ステレオ標準タイプ ・ CTL1,2/EXP1 端子、CTL3,4/EXP2 端子:TRS 標準タイプ ・USB 端子:USB B タイプ ・ MIDI(IN、OUT)端子 ・DC IN 端子 |
電源 / 消費電流 | AC アダプター / 1.2A(ファンタム電源オン時)、1.1A(ファンタム電源オフ時) |
質量 | 2.4 kg |
付属品 | ・AC アダプター、取扱説明書、「安全上のご注意」チラシ、保証書 ・別売品:フットスイッチ:FS-5U デュアル・フットスイッチ:FS-6、FS-7 エクスプレッション・ペダル:FV-500H、FV-500L、EV-30、Roland EV-5 |
スタッフコメント