ZELZAH
ZELZAH
ZELZAH
ZELZAH
ZELZAH
ZELZAH
新品
僅少

ZELZAH

在庫限り値上げ前価格!
¥57,000
Sale
45,800
458 ポイント
僅少(即納)

甦る記憶とともに。多彩なサウンドメイクを可能にした、マルチディメンショナル・フェイザー「Zelzah」が登場

究極の2-in-1ペダル

2台だと1台のフェイザーより何がいいのか?

Zelzahは、ボタン操作だけで色々なフェイザーが得られる、完全に独立した2台のフェイザーを備えています。1台ずつ使用することも、または様々なルーティング接続で両方を同時にプレイすることも可能です。それぞれのフェイザーが多面的なコントロールが可能で、無限のサウンドメイクを楽しむことができます。

スタッフコメント

計算され尽くしたデザイン

どんな設定でも美しく響く

開発チームは、Zelzahのサウンドをあらゆる面から完璧にするために何ヶ月も費やし、あらゆる設定や組み合わせでも、音楽的で実用的な美しいトーンをもたらすようデザインしました。多彩に設定できるオーガニックで豊かなモジュレーションを、あなたのクリエイティビティで赴くままに自由に試してみて下さい。

マルチ次元のモジュレーション

全方位的なアルゴリズム

Zelzahには、多次元のモジュレーションが含まれています。 画期的な6ステージフェイザーアルゴリズムは、1ノブでバイブ溢れるビンテージフェイザーから圧倒のフランジャー、さらには印象的なコーラストーンまで様々に変化します。 Zelzahの4ステージ側は、クラシカルなフェージングから絶妙なビブラート、そしてハーモニックトレモロに至るトーンまで、そのサウンドを変化させます。

トゥルーステレオ

完璧なステレオサウンド

Zelzahは真のステレオインとアウトを備えています。 また、モノラル入力をステレオで鳴らし、ステレオ信号パスへの接続も可能です。 ステレオ出力する場合は、ライブエディット機能を使い、ステレオ出力の奥行きや動きを増す広がり感(ステレオスプレッド)も調整できます。 Zelzahは、入力されたステレオ信号が左右独立して処理され、4-ステージと6-ステージのフェイザーエフェクトが左右それぞれプロセッシングされます。 加えて、スプリットモードでは4-ステージフェイザーで左入力のみを処理し、右側の入力は6-ステージフェイザーを処理することも可能ですから、ペダルボード中で最も柔軟なモジュレーションペダルとして使うこともできます。

MIDIと外部接続

コントロールを拡張する

さらにコントロールを拡張するなら、エクスプレッションペダルを接続し連続的にコントロールの遠隔操作を楽しんでください。エクスプレッションペダルのヒールポジションとトゥーポジションに好きな複数のノブセッティングを設定すれば、それらをエクスプレッションペダルで連続的なモーフィングコントロールを可能にしてくれます。 さらにプリセットが必要な場合は、strymonのマルチスイッチプラスを接続して、フットスイッチに3つのプリセットを設定することも可能です。 MIDIをフルに使いこなせば、MIDIコントローラーやDAWからのMIDIコマンドで、ほぼすべてのスイッチ、ノブ、およびセッティングをリモート制御することもできます。そのMIDI接続は本体のEXP/MIDIジャックまたはUSB-Cでおこないます。

コントロール

SWEEP

4ステージ・フェイザーのスタイルを選択します。

Classic:トラディショナルな上昇/下降を繰り返すLFO、DEPTHノブの調整でキャラクターが変わります。

Barber:上昇し続けるLFO。

env:SPEEDとDEPTH設定レンジに従って、タッチセンシティブのエンベロープフェーズエフェクトが得られます。

SPEED

4ステージ・フェイザーのLFOの速さを設定します。

DEPTH

4ステージ・フェイザーのLFOレンジを調整します。右に回すと(時計回り)より深いフェージングエフェクトが得られます。

MIX

ドライ信号とフェーズシフト信号のミックスを調整します。もっとも強いフェーズエフェクトは12時の位置(50:50ミックス)で得られます。

4-STAGE ON

4-ステージフェーザーのみをオンにします。オンになるとレッドLEDが点灯します。その後LEDはLFOスピードに合わせてパルス表示に変わります。

RESONANCE

音色と激しさを加える3つの異なるレゾナンスセッティングです。

off:スムーズなレゾナンス。

mild:周波数ピークが強調されます。

strong:突出した周波数ピークが現れます。

SPEED

6ステージ・フェイザーのLFOスピードを調整します。

DEPTH

6ステージ・フェイザーのLFOレンジを調整します。高い設定ではドラマチックなフェーズが得られ、VOICEノブの設定によりタイムモジュレーションがかかります。

VOICE

スムーズなフェーズボイシングから(左)、中央でフランジャートーン、右でコーラストーンに変化します。

6-STAGE ON

6-ステージフェーザー回路のみをオンにします。オンになるとレッドLEDが点灯します。その後LEDはLFOスピードに合わせてパルス表示に変わります。

IN

ハイインピーダンス、超ローノイズClass A JFETプリアンプ採用の入力です。TRSアダプターを使用してステレオ信号が入力できます。

OUT

ローインピーダンスステレオオーディオ出力です。モノでの使用はOUT Lのみを使用してください。

EXP/MIDI

外部コントロールできるマルチ機能のコミュニケーションジャックです。以下で説明するモードの1つにアサインできます。

エクスプレッションペダル モード:グリーン(デフォルト設定)- TRSエクスプレッションペダルを接続し、アサインしたコントロールノブがペダルから操作できます。

フェイバリット モード:アンバー – strymon MiniSwitchでフェイバリットセッティングがリコールできます。

タップ モード:レッド - 6-ステージフェーザーのSPEED(スピード)をタップインすることができます。推奨フットスイッチ:strymon MiniSwitch

MIDI モード:ブルー – strymon MultiSwitch Plus (3プリセット)またはMIDIコントローラー(300プリセット)につないで、MIDIプログラムチェンジが可能です。このモードでは、ジャックが1/4”TRS MIDI仕様になります。

INPUT

オーディオ入力セレクター

MONO:ギターなどのモノ信号を入力します。出力はステレオです。モノ出力の場合はOUT Lのみを使用します。

STEREO:ステレオの入力信号に選択します。出力はステレオです。

USB

MIDIコントロールとファームウェアアップデートのためにコンピューターと接続するポートです。

POWER

9VDC(センターマイナス、300mA以上)の電源と接続します。

製品仕様

インプット、アウトプット、スイッチ入力インピーダンス:1 Meg Ohm
出力インピーダンス:100 Ohm
最大入力レベル:+10 dBu
DSP、オーディオ24bit/96kHz A/D & D/A
S/N:109 dB typical
SHARK DSP採用
32bit 浮遊演算方式
その他バイパス:トゥルーバイパス(リレースイッチング)、超ローノイズ・バッファードスイッチング
入力電圧:9VDC センターマイナス、300mA
サイズ・重量:102mm(幅)×114mm(縦)×67mm(高)※突起部含む / 450g
軽量、堅牢なアルマイト処理アルミシャーシを採用
Made in USA
ご注意strymon 製品に付属されているACアダプターは、strymonデジタル製品専用です。単独で他の製品に使用したり、パラレル出力でstrymonと他のエフェクターを一緒に使用しないで下さい。

Staff Review

カスタマーレビュー

この商品のレビューは
まだありません
この商品のレビューを投稿

ソリューション

あなたにおすすめの商品