OCB-1 ExsII
OCB-1 ExsII
OCB-1 ExsII
OCB-1 ExsII
OCB-1 ExsII
OCB-1 ExsII
新品
僅少

OCB-1 ExsII

37,400
3,740 ポイント
僅少(即納)

キャンペーン実施中

5/6まで!GW期間中使用できるクーポン発行中!
キャンペーン期間:2025/04/29 16:00 〜 2025/05/06 23:59まで
一度のご購入につき、ご購入合計金額(税込)

1万円以上で、100円の割引
3万円以上で、400円の割引
5万円以上で、800円の割引
10万円以上で、1,800円の割引
20万円以上で、3,800円の割引
30万円以上で、5,600円の割引

にてご利用いただけます。

【クーポン利用方法】

クーポンは、カート画面(チェックアウト)内のクーポン項目に表示されますので、 「クーポンを選ぶ」から対象のクーポンを選択してご利用ください。

【ご注意】
※GOLDEN SOUND SALE品、中古セール品、アウトレット品は対象外となります。(※対象外製品が含まれている場合は、カートで表示されません)

電源タップのスタンダード、OYAIDE「OCB-1」の最上位グレード。

オーディオ銘機賞2004、2003 MJテクノロジー・オブ・ザ・イヤーなど、数々の受賞に裏付けされる電源タップのスタンダード、OYAIDE「OCB-1」の最上位グレード「EXs」。4N 2mm純銀線を採用した、4口/2mのモデルです。

スタッフコメント

【RockoN Creative Gathering 2020】
【バーチャル展示】小柳出電気商会( オヤイデ電気 ) , OYAIDE

タップ本体は、高い剛性を持つエンプラ素材「PBT GF30%」をベースに、EMIを考慮しカーボンを配合しました。また、構造はモノコック構造を採用し、コンセントの固定は底辺より4本のポストを立ち上げ、振動を直接シャーシ底辺に伝達します。

また、本体肉厚は従来製品(塩ビ2.8mm)と比べ、1.2mm厚い4mmとし剛性を高めました。この複合要素により、歪感が減少し、カーボンの効果により極めて高S/Nな透明感のある音質となりました。その他の特徴は、底辺に直径13mmの足を出すことにより、床面と本体の接触面積を小さくし共振を最小限に抑えます。また、オプショナルパーツで真鍮スパイク・防振ゴムセットをご用意し、お好みのトーンコントロールを可能にします。

コンセント間の渡り配線には、グレードに合わせ6N2mm単線(ST)、6N2sqより線(DXs)、4N 2mm銀線(EXs)を使用しそれぞれ1次2次コンセント音質の均一化を図りました。

電源タップ(ケーブル本体セパレーション式)に比べ、電源コードを直接コンセントに差し込んでいるため3点接点(電源プラグ-インレット-配線)が少ないのがテーブルタップの最大の利点です。 また、電源タップをお買い求めになって接続するケーブルによって大きく音調が変化するといった経験をお持ちかと思いますが、弊社「OCB-1」の場合、ケーブルとタップ本体が一体構造となっているため壁コンセントから出口までいわゆる「オヤイデサウンド」でまとめることが出来ます。

プラグとコンセントの接点部分は磁場が乱れノイズを発生します。そこでコンセントボディに電磁波吸収体を貼り、また、シャーシ内には底面部に電磁波吸収体を貼り付け、迷走ノイズを吸収いたします。

オリジナル電源プラグ『P-037』を OCB-1EXsに『P-029』をDXsに標準装備しました。これにより極めて歪の無い、高解像度でハイスピードな高品質の音調を得ることが出来ました。

OCB-1 EXsにはL/i50EX(無酸素銅線、強化シリコン、カーボンスリーブ)を使用。

Staff Review

カスタマーレビュー

この商品のレビューは
まだありません
この商品のレビューを投稿

ソリューション

あなたにおすすめの商品

最近見た製品