SHURE SEシリーズなどに代表されるMMCX着脱型イヤホンユーザーは、ケーブルの着脱が容易であるという利便性と引き換えに、着脱部が緩くなりイヤホンが脱落する、あるいは着脱部が破損しやすいという、MMCXの嵌合性・耐久性の低さに、常に悩まされてきました。“HPC-MXs”は嵌合性・耐久性を高めたオヤイデ電気のMMCX着脱型イヤホン・リケーブルです。イヤホンとの嵌合性を高めるべく、MMCXプラグの挿入部の各部寸法を1/100mm単位で徹底的に見直し、精密に設計・精度管理されたオリジナルMMCXプラグを新搭載。MMCXのリング部にはベリリウム銅を採用し、繰り返しの着脱においても優れた耐久性を確保。オーソドックスなスタイルのMMCXプラグですが、そこにはMMCXリケーブルに長く携わってきたオヤイデ電気のノウハウがつぎ込まれています。
音質の要となるケーブル導体には、高音質を追求した精密導体 “102 SSC” を採用。レッド/ブラック/シルバーの3色展開で、音とスタイルにこだわるイヤホンユーザーに最高のパフォーマンスをお届けします。
・精密に設計・精度管理されたMMCXプラグを新搭載し、イヤホンとのベストな嵌合を実現。
・繰り返しの着脱においても優れた耐久性を維持するベリリウム銅製MMCXリング部。
・MMCXプラグと3.5ステレオミニプラグには金メッキを施し、高音質と耐蝕性を向上。
・肌に触れても違和感のない流線型の「カーブドMMCXモールド」で快適な装着感。
・金属ワイヤーを施さない「ワイヤーレス耳掛け方式」でスムーズな耳掛けを実現。
・「カーブドミニプラグ」のしなりと追随性でプラグへの負荷を軽減し、断線事故を防止。
・音質の要となるケーブル導体には、高音質を追求した精密導体“102 SSC”を採用。
・ケーブル導体とプラグは、高音質と環境に配慮された無鉛銀ハンダSS-47ではんだ付け。
・レッド/ブラック/シルバーの3色展開。お求めやすいリーズナブルプライス。
・厳密に生産管理された国内製造。
・SHURE:SE215 / SE215SPE / SE315 / SE425 / SE535 / SE535LTD / SE846 / 215m+
・Final:F7200
・Ultimate Ears:UE900 / UE900s
・SONY:XBA-Z5 / XBA-A3 / XBA-A2 / XBA-H3 / XBA-H2
・Fidue:A83
・JVC:HA-FX1100 / HA-FX1000 / HA-FX850
・Pioneer:DJE-2000 / DJE-1500 / SE-CH9T
・DUNU:DK-3001
・WESTONE:ES60 / ES50 / ES30 / ES20 / ES10
・Sound Warrior:SW-HP10
・Panasonic:RP-HDE10
・ONKYO:ES-CTI300 / ES-HF300 / ES-FC300 / IE-CTI300 / IE-HF300 / IE-FC300
・AKG:N40
・NuForce:PRIMO8
・Campfire Audio:ANDROMEDA / JUPITER / NOVA / ORION / LYRA Ⅱ / DORADO / VEGA /
・ONKYO:x Sivantos:IE-C1 / IE-C2 / IE-C3
・Astell&Kern:AKT8iE
・ELECOM:EHP-CH1000 / EHP-SH1000SV
・ULTRASONE:IQ / EDITION8 Romeo / Julia
・AUDIO FLY:Stone / Resin / Fader / Roadie
・Kumitate Lab:TRIO / CANON
・Pioneer:SE-CX8 / SE-CX9
・FOSTEX:TE-5 / TE-7
・Westone:UMPRO Series / W Series
品名 | HPC-MXs |
---|---|
色 | Red / Black / Silver |
長さ | 1.2m |
スタッフコメント