8チャンネルのトランスペアレンツで、音楽的な響きを完全に伝えられるマイクプリアンプ、全ての空間の情報を100%デジタル信号に変換できる高精度なADコンバーター、複数のデジタル出力のフォーマット、リモート・コントロールも可能となるフレキシブルな操作性など、m108はあらゆる環境やニーズに対応できるハイエンド性能を、1Uラックマウントの筺体に収めています。
◇Unrivaled Performance
m108はハイエンド・モデルであるm802 リモート・マイクプリアンプの設計コンセプトを、エレガントな1Uの筺体に収めることに成功しています。トランスフォーマーレス回路とカレント・フィード バック方式のゲイン設計は、GRACE designならではの繊細で深みのある表現を可能にしています。また標準装備されたGRACE品位のADコンバーターは、その響きの完全さを100% 保ったままデジタル信号へ変換できます。内蔵のデジタル・ミキサー機能を使用すれば、8chのマイク・プリ・チャンネルをミックス/モニター可能です。
さらに「アシンクロナス・モードのUSBインターフェース機能」が装備されたことで、ジッターに対する最も優れたパフォーマンスをもってコンピューター環境に接続する事が可能になります。つまりUSB接続されたm108は(m108内蔵ADC/DACにより)8×2チャンネルのシンプルで最高音質の USBオーディオ・インターフェースとして使用できるのです。コントロール・ルーム出力はヘッドホンアウト(標準)、またはCR Output Card(オプション)をリアパネルのスロットに追加することで得ることができます。
トラッキング後にDAWのプラグインでサウンド・カラーを調整するような場合には、すべてをキャプチャーできるクリアーなm108の音質は後処理がしやすく、現代のレコーディング環境にとてもマッチしています。
◇Simple Operation
プッシュボタンを兼ねたロータリー・エンコーダーを採用。徹底的に考え抜かれたシンプルなナビゲートと快適なオペレーションを実現しています。また 48V、フェイズ、チャンネルグループ、メーターのピークリセットは、フロントのボタンから直接アクセスできるため、現場での素早いセットアップを可能にしています。
視覚性の良いOLEDスクリーン・ディスプレイには、各チャンネルのゲイン設定、メーター、ピークステイタス、デジタルミキサー、セットアップメ ニューなどのシステム情報が効率よく表示されるよう工夫されており、使用スタイルに応じたディスプレイ・モードの選択も可能です。シンプルな操作を徹底し た、考え抜かれたメニュー設計は、プロフェッショナルなツールとしての価値をさらに高めています。
◇Powerful Operation
m108はスタンドアローンのマイクプリアンプ/ADCとして使用できるだけでなく、m802RCU(別売)からのリモートコントロール、 ProtoolsなどのホストシステムからのMIDIコントロール、さらにm108専用のコントロール・アプリケーションも用意されています。LANネッ トワークからWebブラウザー経由でのコントロール(IPアドレスをGoogle Chromeなどのアドレスバーに入力するだけで、自動的に専用のリモート画面が表示されます!)も可能なため、あらゆるシステム設計にパーフェクトなソリューションを提供いたします。
さらにオプションでDANTEネットワーク・オーディオ機能を追加できるため、幅広い音響設備のアプリケーションのコアシステムとしてm108を使用することができます。
m108では最大12台(96ch)の大規模なリモート・マイクプリアンプ・システムを構築することが可能です(従来機のm802を混在させたシステム構築も可能)。
● 8chトランスペアレンツで音楽的なマイクプリアンプ ● 音空間の全てを再現できるパーフェクトな回路設計と音質 ● マイクプリアンプの周波数特性 (15Hz – 300kHz / +/- 0.2dB, 40dB Gain) ● 24bit/192kHz ADコンバーター標準装備 ● AES、ADAT、USB デジタル・コネクション(*Danteオプション有) ● 8×2 シンプルなUSBオーディオ・インターフェースとして機能 ● ワイドなゲインレンジ設計(-6 ~ 69dB) ● 8ch バランス・アナログ出力 ● s-Lock™デュアルステージPLLによる低ジッター内蔵クロック ● ワードクロック入出力 ● リボンマイク・モード搭載 ● リファレンスDACとヘッドホンアンプによるローレイテンシー・モニタリング ● 10チャンネル・デジタル・ミキサー機能 ● 視覚性の良いOLEDディスプレイと考え抜かれたスマートなナビゲーション ● 各チャンネルやプリアンプに固有の名称を編集・表示可能 ● チャンネル1&2 Hi-Z入力をフロントパネルに装備 ● m802RCUやProtoolsなどからリモートコントロールが可能になるシリアル/MIDIポート ● 最大12台×8ch = 96chの大規模なリモート・マイクプリアンプ・システムの構築が可能 ● LAN(イーサネット)ネットワーク経由でのWebブラウザー(Google Chromeなど)からのリモートコントロールが可能 ● 専用のリモート・コントロール・ソフトウェア ● m108 Dante Option ネットワーク・オーディオ・カード(別売)。世界標準の非圧縮オーディオ伝送プロトコル「Dante」に完全対応 ● m108 CR Option バランス・アナログ・ステレオ出力拡張カード(別売) ● Mac OS(ドライバーレス)、Windows OS(安定した専用ドライバー)によるアシンクロナスUSB接続 ● USB経由でファームウェアーのアップグレードが可能 ● メイド・イン・USA |
スタッフコメント