『HS-20』は、FTPクライアント機能によりサーバーへファイルアップロード/ダウンロードが可能な業務用2chレコーダー/プレーヤーです。時間管理による運用が可能な録音/再生/ダウンロードなどのイベントリストは、BGMや店内放送などの定時再生に最適な上、FTPクライアント機能と組み合わせることで、本部からサーバーにアップロードしたファイルを自動配信/支店で自動再生するといったシステムが簡単に構築できます。また録音終了後、録音データを指定サーバーに自動でアップロードする機能も備えており、録音/ダウンロードといったイベントと組み合わせることで、スケジュール録音されたファイルを自動でサーバーにアップロードし、サーバーから音源を自動取得しての再生やアーカイブ化など、様々な用途に対応します。
加えてSNTP対応により、ネットワークを通じて内部時計を自動調整しますので、録音/再生/ダウンロードなどのイベントを正確な時刻で実行することが可能です。
録音・再生フォーマットはBWF/WAV(再生のみ)、24bit/192kHzのハイレゾ録音/再生にも対応しており、記録メディアにはSD/SDHCカードとCFカードを採用。記録再生部は回転機構のないメカレス構造によりメンテナンスフリーの耐久性を実現します。
『HS-20』は、ネットワーク機能を活用した録音/再生/ダウンロードをはじめとする様々なイベントの自動運用と、業務用品質の高音質、高耐久性のステレオレコーダー/プレーヤーが融合したネットワーク機能搭載業務用レコーダー/プレーヤーです。
FTPクライアント機能対応によりサーバーへファイルアップロード/ダウンロードが可能
時間管理による実行が可能な録音、再生、ダウンロードなどのイベントリスト。 SD/SDHCカードとCFカード(UltraDMA対応)を採用 2枚のカードでのミラー録音が可能 回転機構のないメカレス構造によりメンテナンスフリーの高耐久性を実現 MDレコーダー相当の編集機能とシンプルな操作 16/24bit,44.1/48/88.2/96/176.4/192kHz対応 BWF及びWAVファイルに対応(WAVは再生のみ) AES31ファイルのインポート/エクスポート JPPAポン出しプレイリストのインポート/エクスポート テイクをプレイリストに登録することによって任意の順番でテイクを再生できるプレイリストモード 録音テイクを個別に扱うテイクモード 直感的に操作できるタッチセンサー式TFTカラーディスプレー USBメモリーとCF/SD間のファイルコピーが可能 別売のリモートコントローラーRC-HS20PD/ RC-SS20に対応、それぞれ100/20ポイントのフラッシュスタート再生(ポン出し)が可能 別売のリモートコントローラーRC-900に対応 パラレルコントロール経由、シリアルコントロール経由、キーボードによるフラッシュスタート再生(ポン出し)が可能 1000BASE-T LAN経由でのFTPファイル転送、telnetによるリモートコントロール 運用ストレスを排除し、軽快動作、高安定性を実現するリアルタイムOS VNC(Virtual Network Computing)対応 D-sub 25ピン パラレルコントロール D-sub 9ピン RS-232Cシリアルコントロール ジョグ、シャトル機能 オートキュー、オートレディ、インクリメンタルプレイ XLR/RCAアナログ出力 XLR AES/EBU デジタル入出力 RCA S/PDIF デジタル入出力 ヘッドホン出力 ワードクロック入力および出力/スルー出力 PS/2またはUSBキーボード接続 BNCビデオリファレンス(NTSC / PALブラックバースト信号、またはHDTV Tri-level信号)に対応 オプションSY-2装着により、タイムコード同期及びRS-422シリアルコントロールに対応 EIA 2Uラックマウントサイズ RoHS対応 |
スタッフコメント