『SYNCHRON CYMBALS & GONGS III』は「Synchron Percussion III」コレクションに収録されるライブラリの1つで、サスペンド・シンバルやピアッティ(クラッシュシンバル)、アンシエント・シンバル(フィンガー・シンバル)などが収録されたシンバル音源です。
『BIG BANG ORCHESTRA: DORADO』(Percussion Ensembles)のパワフルなシンバルとメタルのアンサンブル、『BIG BANG ORCHESTRA: FORNAX』(Pitched Percussion Ensembles)のハイゴングを収録した、最大6人のアンサンブルも含まれています。
2枚1組で演奏されるピアッティのライブラリには、オープン/ミュートのほか、ルーズ、シズル、ドラッグオーバー、スクラッチといった奏法も収録されています。サスペンド・シンバルは、スティック/マレット/ロッド/ブラシ/ボウイングなどで演奏されており、また最大12段階のダイナミックレイヤー、シングル・ストロークでは最大6つのラウンドロビンを用いてサンプリングされているため、非常にリアルさを追求したサウンドになっています。
本製品に含まれる楽器は全てSynchron Stage Vienna 「Stage A」で12本のマイクを使用して収録されており、これらのマイク・ポジションを操作してSynchron Player上で直接ミックスすることで、必要な距離感や音像を自在に作り出すことができます。
また、別売のエクステンデッド・ライブラリを追加することで、ステレオ・フォーマットに加えて5.1 サラウンド、9.1 Auro 3D用のマイクチャンネルが使用できます。サラウンド制作はもちろんの事、ステレオ再生用としても各チャンネルをミックスすることで、ルームアンビエンスを含んだ広大なサウンドを得ることができます。
VSL の新しいSYNCHRON シリーズの1製品である本ライブラリには、圧倒的なストリーミングパフォーマンスを実現しながら「使いやすさ」を最大限に高めた、史上最も強力なプレイバック・エンジンを搭載した「SYNCHRON PLAYER」(シンクロンプレイヤー)を付属しています。
手動でアーティキュレーションを切り替える必要性が最小限に抑えられており、1つまたは2つのコントローラを動かすだけで、ショート・ノートや様々なアタック・タイムのロング・ノート、レガート、ヴィブラートを自在にコントロールすることができます。また「SYNCHRON PLAYER」には5バンドEQ, マイクチャンネルごとにディレイ、アルゴリズミックリバーブ、フェーズスイッチ、パノラマコントロールを備えた本格的なミキサーなど、様々な機能が搭載されています。「SYNCHRON PLAYER」の革新的なアルゴリズムにより、このスモールアンサンブルが持つ活発なサウンドは、楽曲中に魔法のように広がるでしょう。
グループ | アーティキュレーション |
---|---|
Piatti | ・Sabian 20" piatti ・Strokes normal, muted, and loose ・Sizzle, scratch, and drag |
Cymbals | ・Sizzle cymbal - Zildjian 18", Splash cymbals - Zildjian 12" and 8" ・Played with sticks, mallets (splash cymbals: hard and soft), rods, brushes, and bowed ・Single strokes bell (sticks, rods: shaft and tip), edge, top ・Sticks, mallets: rolls top and edge ・Sticks, mallets: rolls light dynamics 1/2/4/6 sec. ・Sticks, mallets: rolls strong dynamics 2/4/6/8 sec. ・Bow: piano, mezzopiano, forte 1-4 |
Ancient cymbals | ・High and low ancient cymbals ・Single hits open and muted ・Slide, scratch, bowed ・Clashes open and muted |
Suspended Cymbals ensemble | ・Played with hard and soft beaters ・Tight and loose single hits, ringing and secco ・1–4 upbeats ・Rolls normal, crescendo 1/2/4 sec. |
Super Crashes ensemble | ・Piatti ensemble ・Single hits tight and loose ringing and secco ・1 and 2 upbeats ・Sizzles ringing and secco |
Metal ensembles | ・Big and small metal ensembles ・Tight and loose beats, ringing and secco ・1–4 upbeats ・Rolls normal, crescendo 1/2/4 sec. |
High Gongs ensemble | ・High gongs played secco and ringing |
Standard ライブラリ(本製品)とExtended ライブラリ(別売)には同じアーティキュレーションが収録されていますが、マイク・ポジションが異なります。
マイク・ポジション | STD(本製品) | EXT(別売) |
---|---|---|
1. Close Mic (Mono) | ○ | |
2. Mid Layer Mic / ステレオ (L/R) | ○ | |
3. Main/Room Mic / デッカツリー ステレオ (L/R) | ○ | |
4. Main/Room Mic / デッカツリー モノラル (C) | ○ | |
5. Main Surround / ステレオ (L/R) | ○ | |
6. High Stereo (3D) / ステレオ (L/R) | ○ | |
7. High Surround (3D) / ステレオ (L/R) | ○ |
メイン・ステレオ・ルーム・マイクの代わりにメイン・サラウンド・マイクを使用することで、より広大なサウンドのミックスも可能です。またサラウンド・シグナルを他のマイク・シグナルとブレンドすることで、ステレオ・フォーマットでもより緻密でより鮮明なサウンドを得ることができます。
ご使用にあたって
・本製品のご利用にはiLok License Manager(無償)の導入と、iLokドングル(iLok2/iLok3)またはiLok Cloud(ドングル不要)を使用した認証が別途必要です。
・7.8 GB以上の空き領域が必要です。インストール時には倍程度の空き容量(別ストレージ可)が必要です。
・SSD (M2, SATA 6 or USB3/3.1 UASP 対応) の使用を推奨します。
・本ライブラリはVIENNA INSTRUMENTS ソフトウェアならびにVIENNA INSTRUMENTS PRO ソフトウェアに対応していません。専用ソフト「SYNCHRON PLAYER」でのみお使い頂けます。
・サウンド・モジュールをスムーズに動作させる為に、処理速度の速いCPU及びRAMメモリに十分な余裕があるコンピュータにインストールしてご使用されることをお奨めいたします。
・本製品をご使用いただくにはインターネット経由でのレジストレーション(開発元への製品登録)、アクティベーション(VIENNA キーへのライセンス登録)が必要となります。レジストレーション、アクティベーションにはインターネットへの接続環境、及びE-Mailアドレスが必要となります。
・ここに掲載している製品の仕様は、予告無く変更されることがあります。
動作環境 | 最新の動作環境につきましてはこちらよりご確認ください。 |
---|
スタッフコメント