世界中の木管楽器を集めたSynchronコレクション
本製品には、以下のWorld Winds パッケージをすべて収録しています。
・SYNCHRON TIN WHISTLES
・SYNCHRON BANSURIS
・SYNCHRON GAJDICA
・SYNCHRON DIZIS
・SYNCHRON DUDUKS
・SYNCHRON HULUSI
・SYNCHRON KONCOVKA
・SYNCHRON SHAKUHACHI
・SYNCHRON ZURNA
すべての楽器に、ショートノート/ロングノート/レガート/ポルタメント/トリル/フラッタータン/レピティション/グリッサンド/ベンド/グレースノート/装飾音など、多彩な奏法が搭載されています。
Synchron World Windsライブラリーのすべての楽器は、マルチ・インストゥルメンタリスト/民族楽器専門家であるSynchron Stage Orchestraのメンバー、Veronika Vitazkovaによって演奏されています。
ウィーン放送交響楽団、ウィーン室内管弦楽団、トーンキュンストラー・オーケストラなど多くのオーケストラで演奏している名奏者であり、ソロ・フルート奏者として故Ennio Morriconeとヨーロッパツアーを行い、ザルツブルガー・フェストシュピーレからウィーンのハリウッドまで、多岐にわたる著名なフェスティバルで演奏しています。
Synchron Stage Vienna 「Stage A」の広大なサウンドをレコーディングするために、Vienna Symphonic Library (VSL)のエンジニアは位相を最大限配慮した上で、9つのポジションにマイクを設置しました。レコーディングされた各ポジションのマイクをSynchron Player上でミックスすることができ、必要な距離感や音像を自在に作り出すことができます。
各セクションは伝統的なシートポジションで個別にレコーディングされているため、そのままの状態で自然な音場が再現されるようになっています。
また、別売のエクステンデッド・ライブラリを追加することで、ステレオ・フォーマットに加えて5.1 サラウンド、9.1 Auro 3D(またはDolby Atmosなどのハイト・サラウンド・フォーマット)用のマイクチャンネルが使用できます。サラウンド制作はもちろんの事、ステレオ再生用としても各チャンネルをミックスすることで、ルームアンビエンスを含んだ広大なサウンドを得ることができます。
・Synchron Stage Viennaで収録された特別な楽器
・9つのエスニックなソロ・インストゥルメント
・卓越した臨場感と優れた音質での収録
・多彩なミキサープリセットによるマルチマイクポジションの実現
・各楽器に対応したアーティキュレーションを収録
「SYNCHRON PLAYER」には最新のオーディオ・エンジンが搭載されており、前例のないストリーミング・パフォーマンスと洗練された使い勝手を提供します。「SYNCHRON PLAYER」には5バンドEQ内蔵のミキサー、位相の補正のためのディレイ、アルゴリズミック・リバーブ、フェーズ・スイッチ、フレキシブルなパンコントロール、サチュレーション、ディレイ、コンプレッサー、オートゲインなどのエフェクトも搭載されています。
・Tin Whistles (6)
・Bansuris (3)
・Duduks (2)
・Dizis (2)
・Gajdica
・Hulusi
・Koncovka
・Zurna
・Shakuhachi
Tin Whistles
グループ | アーティキュレーション |
---|---|
Instruments | ・Tin whistle in G, range: G5-G7, scale: G Major (G, A, B, C, D, E, F#) ・Tin whistle in D, range: D5-D7, scale: D Major (D, E, F#, G, A, B, C#) ・Tin whistle in C, range: C5-C7, scale: C Major (C, D, E, F, G, A, B) ・Tin whistle in A, range: A4-A6, scale: A Major (A, B, C#, D, E, F#, G#) ・Tin whistle in F, range: F4-F6, scale: F Major (F, G, A, Bb, C, D, E) ・Tin whistle in low D, range: D4-D6, scale: D Major (D, E, F#, G, A, B, C#) ・(c4 = middle c) |
Short notes | ・Staccato bold and agile ・Portato bold and agile ・Grace note portato |
Long notes, Legato | ・Sustained notes regular with and without vibrato ・Flutter tonguing ・Marcato with and without vibrato ・Cut, tap, and roll ornaments with and without vibrato ・Octave grace notes with and without vibrato ・Glissando (grace) with and without vibrato ・Slides upward (grace) |
Bansuris
グループ | スタンダード |
---|---|
Instruments | ・Bansuri in E, range: E4-E6, scale: G Major (E, F#, G#, A, B, C#, D#) ・Bansuri in D, range: D4–D6, scale: D Major (D, E, F#, G, A, B, C#) ・Bansuri in A, range: A3–A5, scale: A Major (A, B, C#, D, E, F#, G#) ・(c4 = middle c) |
Short notes | ・Staccato bold and agile ・Portato bold and agile ・Portato long with and without vibrato ・Kana short with and without vibrato ・Fall fast and slow |
Long notes, Legato, Portamento | ・Sustained notes ・Flutter tonguing (long notes only) ・Marcato ・Kana (bend) ・All except flutter with and without vibrato, regular and fall release |
Dynamics | ・Crescendo short and long with and without vibrato ・Diminuendo short and long with and without vibrato |
Fast repetitions | ・Repetitions at 120/130/140/160 BPM with ringhing and cut release |
Duduks
グループ | アーティキュレーション |
---|---|
Instruments | ・Duduk in Bb, range: F3–C5, scale: Bb Major (Bb, C, D, Eb, F, G, A) ・Duduk in D, range: G2–A#3, scale: D Major (D, E, F#, G, A, B, C#) ・(c4 = middle c) |
Short notes | ・Staccato bold and agile ・Portato bold and agile ・Long portato with and without vibrato ・Dynamic trills |
Long notes, Legato | ・Sustained without, with slow and fast vibrato ・Marcato ・Trills ・Grace notes A and B with and without vibrato (long notes only) |
Portamento (bass duduk only) | ・Portamento without, with slow and fast vibrato |
Dynamics | ・Crescendo with progressive vibrato |
Fast repetitions | ・Repetitions from 120 to 160 BPM with ringing and cut release |
Dizis
グループ | アーティキュレーション |
---|---|
Instruments | ・Dizi in G, range: G4–G6, scale: G Major (G, A, B, C, D, E, F#) ・Dizi in D, range: D4–D6, scale: D Major (D, E, F#, G, A, B, C#) ・(c4 = middle c) |
Short notes | ・Staccato bold and agile ・Portato bold and agile ・Long portato with and without vibrato |
Long notes, Legato, Portamento | ・Sustained with and without vibrato, with regular and accentuated release ・Flutter tonguing with regular and accentuated release (except portamento) ・Marcato with and without vibrato, with regular and accentuated release ・Gamaka half tone, whole tone, third, and fourth; with and without vibrato, with regular and accentuated release ・Grace notes with and without vibrato, with regular and accentuated release (long notes only) |
Dynamics | ・Crescendo short and long with and without vibrato ・Diminuendo short and long with and without vibrato |
Fast repetitions | ・Repetitions from 120 to 160 BPM with ringing and cut release |
Gajdica
グループ | アーティキュレーション |
---|---|
Instruments | ・Gajdica in D, range: C4–E5, scale: D Major (D, E, F#, G, A, B, C#) ・(c4 = middle c) |
Short notes | ・Staccato bold and agile ・Portato bold and agile ・Long portato without, with regular and strong vibrato |
Long notes, Legato | ・Sustained without, with normal and strong vibrato ・Flutter tonguing ・Trills ・Grace notes without, with normal and strong vibrato |
Fast repetitions | ・Repetitions from 120 to 160 BPM with ringing and cut release |
Hulusi
グループ | アーティキュレーション |
---|---|
Instruments | ・Hulusi in C, range: C4–D5, scale: C Major (C, D, E, F, G, A, B) ・(c4 = middle c) |
Short notes | ・Staccato bold and agile ・Portato bold and agile ・Long portato without, with slow and fast vibrato ・Dynamic trills |
Long notes, Legato | ・Sustained without, with slow and fast vibrato ・Flutter tonguing ・Trills |
Fast repetitions | ・Repetitions from 120 to 160 BPM with ringing and cut release |
Koncovka
グループ | アーティキュレーション |
---|---|
Instruments | ・Koncovka in C, range: C4–A#6, natural scale: C4, G4, C5, E5, G5, A#5, C6, D6, E6, F#6, G6, A6, A#6 ・(c4 = middle c) |
Short notes | ・Staccato bold and agile ・Portato bold and agile ・Long portato with and without vibrato ・Staccato effects |
Long notes | ・Sustained with and without vibrato ・Flutter tonguing ・Glissando up and down ・All articulations with regular and accentuated release |
FX dynamics | ・Crescendo and diminuendo effects |
FX patterns | ・FX patterns 1–5 ・Pattern loops |
Fast repetitions | ・Repetitions from 120 to 160 BPM with ringing and cut release |
Zurna
グループ | ・アーティキュレーション |
---|---|
Instruments | ・Zurna in G, range: F4–A5, scale: G Major (G, A, B, C, D, E, F#) ・(c4 = middle c) |
Short notes | ・Staccato bold and agile ・Portato bold and agile ・Long portato with and without vibrato |
Long notes, Legato | ・Sustained with and without vibrato ・Flutter tonguing ・Trills ・Grace notes with and without vibrato (long notes only) |
Shakuhachi
グループ | アーティキュレーション |
---|---|
Instruments | ・Shakuhachi, range: C4–D6, pentatonic scale: C, D, F, G, A ・(c4 = middle c) |
Short notes | ・Staccato bold and agile ・Portato bold and agile ・Portato marcato, slow and fast ・Short grace notes without, with regular and with head vibrato ・Dynamic trills |
Long notes, Legato | ・Sustained without, with head and regular vibrato ・Marcato with and without vibrato ・Flutter tonguing ・Trills ・Grace notes with and without vibrato ・Espressivo with and without vibrato (long notes only) ・All except dynamic trills with regular, fall, and accentuated release |
Dynamics | ・Crescendo with and without vibrato ・Diminuendo with and without vibrato |
Fast repetitions | ・Repetitions from 120 to 160 BPM with ringing and cut release |
Standard ライブラリ(本製品)とExtended ライブラリ(別売)には同じアーティキュレーションが収録されていますが、マイク・ポジションが異なります。
マイク・ポジション | STD(本製品) | EXT(別売) |
---|---|---|
1. Close Mic / モノラル | ○ | |
2. Mid Mic / ステレオ (L/R) | ○ | |
3. Main/Room Mic / デッカツリー ステレオ (L/R) | ○ | |
4. Main/Room Mic / デッカツリー モノラル (Center) | ○ | |
5. Main Surround / ステレオ (L/R) | ○ | |
6. High Stereo (3D) / ステレオ (L/R) | ○ | |
7. High Surround (3D) / ステレオ (L/R) | ○ |
メイン・ステレオ・ルーム・マイクの代わりにメイン・サラウンド・マイクを使用することで、より広大なサウンドのミックスも可能です。またサラウンド・シグナルを他のマイク・シグナルとブレンドすることで、ステレオ・フォーマットでもより緻密でより鮮明なサウンドを得ることができます。
ご使用にあたって
・本製品のご利用にはiLok License Manager(無償)の導入と、iLokドングル(iLok2/iLok3)またはiLok Cloud(ドングル不要)を使用した認証が別途必要です。
・36.6 GB以上(スタンダードのみ)または64.0 GB(スタンダード+エクステンデッド)の空き領域が必要です。
・SSD (M2, SATA 6 or USB3/3.1 UASP 対応) の使用を推奨します。
・本ライブラリはVIENNA INSTRUMENTS ソフトウェアならびにVIENNA INSTRUMENTS PRO ソフトウェアに対応していません。専用ソフト「SYNCHRON PLAYER」でのみお使いいただけます。
・サウンド・モジュールをスムーズに動作させる為に、処理速度の速いCPU及びRAMメモリに十分な余裕があるコンピュータにインストールしてご使用されることをお奨めいたします。
・本製品をご使用いただくにはインターネット経由でのレジストレーション(開発元への製品登録)、アクティベーション(VIENNA キーへのライセンス登録)が必要となります。レジストレーション、アクティベーションにはインターネットへの接続環境、及びE-Mailアドレスが必要となります。
・ここに掲載している製品の仕様は、予告無く変更されることがあります。
動作環境 | 最新の動作環境につきましてはこちらよりご確認ください。 |
---|---|
Windows | Windows 8 64bit以降 CPU:Intel i5/i7/Xeon 以上を推奨 RAMメモリ:16GB以上(32GB以上を推奨) |
ご使用にあたって | 本製品のご利用にはiLok License Manager(無償)の導入と、iLokドングル(iLok2/iLok3)またはiLok Cloud(ドングル不要)を使用した認証が別途必要です。 36.6 GB以上(スタンダードのみ)または64.0 GB(スタンダード+エクステンデッド)の空き領域が必要です。 SSD (M2, SATA 6 or USB3/3.1 UASP 対応) の使用を推奨します。 本ライブラリはVIENNA INSTRUMENTS ソフトウェアならびにVIENNA INSTRUMENTS PRO ソフトウェアに対応していません。専用ソフト「SYNCHRON PLAYER」でのみお使いいただけます。 サウンド・モジュールをスムーズに動作させる為に、処理速度の速いCPU及びRAMメモリに十分な余裕があるコンピュータにインストールしてご使用されることをお奨めいたします。 本製品をご使用いただくにはインターネット経由でのレジストレーション(開発元への製品登録)、アクティベーション(VIENNA キーへのライセンス登録)が必要となります。レジストレーション、アクティベーションにはインターネットへの接続環境、及びE-Mailアドレスが必要となります。 ここに掲載している製品の仕様は、予告無く変更されることがあります。 |
スタッフコメント