バイワイヤリング・タイプ
2.0m/2本1組
ロジウムメッキ処理ハイエンドグレ-ドYラグFP-201(R)を採用
保証期間:1年
特徴
・フルテックの新素材α-occ導体を採用し、導電性の向上と同時に高品位でスケ-ルの大きなリアルな音の再生を実現。
「α-occ導体はoccワイヤーを撚合せて、αProcessで処理したものです。」
・ケ-ブルの絶縁材は耐抗張ポリエチレンを採用し、静電容量の低下と振動を防止。
・ノイズ防止対策のため、非接触性電磁波吸収材GC-303を使用し、完全にノイズをカット。
・ケーブル分岐部とプラグ接続部を特殊カバーで固定し強度アップを図りました。このことによりケーブルとプラグの接触を安定させるとともに振動も防ぐことにより音質への影響をより良いものにします。
・オーディオ装置接続のプラグはアンプサイド・スピーカーサイド(Treble & Bass)ともに汎用性のあるYプラグを使用。
・Yプラグは音質向上のため純銅ベース非磁性ロジウムメッキ処理を施したフルテックのハイエンドグレ-ドYプラグFP-201(R)をベースとした特別仕様プラグを採用しています。
長さ | バイワイヤリング・タイプ2.0m×2本/Yラグ |
---|---|
導体 | α-導体 Treble:(6X25本/0.16mm),外径:2.7mm 素材:α-OCC Bass :(6X41本/0.16mm),外径:2.7mm 素材:α-OCC |
絶縁体 | 耐抗張ポリエチレン(赤,白/ Bass) , 外径:5.1mm (青,黒/ Treble) , 外径:4.8mm |
撚合せ | 綿糸と共に2 芯撚合せ. |
シ-ス | 柔軟性ビニル, 外径:16mm |
シールド | 特殊な電磁波吸収材GC-303(六角形状アルミ合金内充填) |
仕上がり外観 | ナイロン糸編組, 外径:17mm |
電気的特性 | |
最大導体抵抗 | Treble:11.2Ω/km Bass:4.0 Ω/km JISC3005 6 20℃ |
最小絶縁抵抗 | 1000 MΩ‧km JISC3005 9.1 20℃ |
耐電圧 | AC. 1000 V/1 min. JISC3005 8 |
静電容量 | Approx Treble 70 PF/m Bass 90 PF/m at 1 KHz |
スタッフコメント