Polymoon Pedal
Polymoon Pedal
Polymoon Pedal
Polymoon Pedal
Polymoon Pedal
Polymoon Pedal
Polymoon Pedal
Polymoon Pedal
新品
お取り寄せ

Polymoon Pedal

55,000
825 ポイント
お取り寄せ(お問い合わせ時点で納期をご案内致します)

キャンペーン実施中

5/6まで!GW期間中使用できるクーポン発行中!
キャンペーン期間:2025/04/29 16:00 〜 2025/05/06 23:59まで
一度のご購入につき、ご購入合計金額(税込)

1万円以上で、100円の割引
3万円以上で、400円の割引
5万円以上で、800円の割引
10万円以上で、1,800円の割引
20万円以上で、3,800円の割引
30万円以上で、5,600円の割引

にてご利用いただけます。

【クーポン利用方法】

クーポンは、カート画面(チェックアウト)内のクーポン項目に表示されますので、 「クーポンを選ぶ」から対象のクーポンを選択してご利用ください。

【ご注意】
※GOLDEN SOUND SALE品、中古セール品、アウトレット品は対象外となります。(※対象外製品が含まれている場合は、カートで表示されません)

エンジニア達が欲しい機能を凝縮したディレイペダル

Polymoonはmerisのエンジニア達が欲しい機能を凝縮したディレイペダルです。

プロフェッショナルなラックギアを複数接続したような複雑で濃密なサウンドをペダルとしての扱いやすさを保ちつつ、コンパクトなペダル筐体に詰め込んでいます。

スタッフコメント

UNLOCK YOUR DREAM STATE...

HoldworthやZappaサウンドのような、膨大なラック機材が無いと再現できないようなサウンドも、複雑なアルゴリズムを用いたPolymoonがあれば解決です。

シンプルなディレイサウンドから、まるで海の中にいるかのようなディープなモジュレーションディレイまで容易に再現します。

いつも通りのギターやシンセサイザーに新たなるインスピレーションを与えてくれることでしょう。

Signal Flow...

Polymoonはパラレルミックスされた2基のダイナミック・フランジャーを搭載しています。

ここにユニークなストラクチャーを持つ、マルチタップディレイがフィードされることで、独特のモジュレーションを得たディレイサウンドが生み出されます。

最後にディレイ音はBarber Pole Filter(フランジャーに用いられるフィルターの一種。測定した形状が理髪店を示すサインの三色縞模様に似ていることから。)を通り、出力されます。

製品特徴

・ディレイフィードバックにかかるTild EQ

・テンポシンクするステレオBarberpole フェイザー

・マルチモード・ステレオダイナミックフランジャー

・ユニークなフィードバック・トポロジー

・四分、付点八分で選択できるタップテンポ機能

・Wet/Dryミックスはデジタルコントロールされたアナログ回路

・ステレオ入出力

・入出力レベルはインストレベル・シンセ/ラインレベルで選択可能

・エクスプレッションペダルを用いた全てのパラメーターのコントロール

・Preset Switch、MIDIを用いたプリセット保存機能

・Expジャックを介したMIDI入出力(TRS)

・外部タップテンポ接続可能

・MIDIビートクロックシンク機能

・24bit AD/DA、32bit floatのDSP処理

・JFETを用いた高品質な入力セクション

・Designed and built in Los Angeles, California U.S.A.

各機能解説

◎TIME

・ディレイタイムやフェイザーのタイムコントロールです。

・Alt モード: EARLY MODULATION

→ディレイタップの動作初期モジュレーションを設定します。

→三角波のLFOモジュレーションが軽めの揺れからFM、ピッチエフェクトのような激しいサウンドまで幅広くコントロール出来ます。

◎FEEDBACK

・フィードバック量の調整です。

・Alt モード: FEEDBACK FILTER

→フィードバック信号のフィルターコントロールです。

→ノブが12時でバイパス、午前方向でダークに、午後方向に回すとよりブライトなサウンドになります。

◎MIX

・ドライ・ウェット音のミックスバランス調整です。

・Alt Function: DELAY LEVEL

→0dBから-12dBの間でウェット信号のディレイレベルを調整します。

◎MULTIPLY

・本体ノブ周辺に記載されている数字に合わせてディレイ・タップが付加されます。

・Alt モード: LATE MODULATION

→ディレイタップの動作後半のモジュレーション量を調整します。

→三角波のLFOモジュレーションが、軽めの揺れからFM、ピッチエフェクトのような激しいサウンドまで幅広くコントロール出来ます。

◎DIMENSION

・Dimension量を調整し、ディレイタップのリピートに滲ませるような音色とサスティーンを付加します。

・Alt モード: DYNAMIC FLANGER MODE

→最小位置でDynamic Flangerの動作をエンペロープダウン、12時でエンペロープ・アップ、最大位置でLFOに設定します。

◎DYNAMICS

・Dynamic Flangerのintensity/depthを調整します。

・最少位置でフランジャーはオフになります。

・Alt モード: DYNAMIC FLANGER SPEED

→DYNAMIC FLANGER MODEに基づいてエンベロープのアタックタイムもしくはLFOの速度を設定します。

◎ALT FUNCTION

・このボタンを押し続けている間、Altモードが有効となります。

◎ELECT PHASER TYPE

・フェイザータイプを選択します。

Slow: ステレオBarber Poleフェイザー、0.1Hz固定。

Sync: ステレオBarber Poleフェイザーのスピードをディレイタイムの1/4でシンク。

Slow + Sync: ステレオBarber Poleフェイザーのスピードをディレイタイムの全音符でシンク。

◎TAP

・ディレイタイムとフェイザーのテンポをタップで設定します。

・Alt モード: DOTTED EIGHTH NOTE

→設定されたテンポを四分音符か付点八分のディレイタイムに変更します。

・TAPスイッチをホールドする:ディレイタイムをハーフスピードにします。

◎BYPASS-

・バイパス。

・Alt モード: DYNAMIC FLANGER FEEDBACK

→ダイナミックフランジャーのネガティブフィードバック量を調整します。

製品仕様

A/D D/A変換48kHz 24bit
DSP32bit float
入力インピーダンス1MΩ
S/N比115dB
最大入力レベル+9dBu(インスト入力モード), +12.5dBu(シンセ・ライン入力モード)
電源9V DC, センターマイナス, 2.1mm
消費電流150mA
サイズ(W x D x H)約108 x 114 x 50 mm
重量約414g

Staff Review

カスタマーレビュー

この商品のレビューは
まだありません
この商品のレビューを投稿

ソリューション

あなたにおすすめの商品