RPQ503は、AEAが誇る高インピーダンス&ハイゲイン・プリアンプの信頼の系譜を受け継ぐ、最新世代の500シリーズ・モジュールです。
名機RPQ3の第3世代回路設計をベースに、68kΩという超高入力インピーダンス、最大85dBのクリーンゲイン、そして超低ノイズ・低歪オペアンプを搭載。リボンマイクをはじめとするあらゆるマイクから、極めて自然でディテール豊かなサウンドを引き出します。
さらに、RPQ3で好評だった拡張EQセクションも搭載。ロー/ハイの両帯域にブースト&カットを備えたカーブシェイパーEQを、デュアル・コンセントリック・ポットで直感的に操作可能です。開放的かつトランスペアレントな特性と、ダイナミックなレスポンスを兼ね備えたRPQ503は、あらゆる信号経路のフロントエンドに最適なツールです。
RPQ503は、AEA独自のCurveShaper™回路を進化させ、ロー/ハイ両帯域でブーストとカットを柔軟にコントロール可能。
スイープ可能な周波数ノブと視覚的にわかりやすい操作系により、サウンドを録音段階で自在に整えることができます。
大胆にブーストしても、トーンは常に自然で音楽的。EQ INランプが点灯している時は、LFとHFの両EQがアクティブになります。どちらか一方のみを使いたい場合は、対応するゲインノブをセンター(デテント位置)に戻すことでバイパスされます。
| Max Gain at 1kHz | 85 dB |
|---|---|
| EIN (Max Gain 22 Hz to 22 kHz) | -130 dBu (typical), 40 Ω source unweighted -128 dBu (typical), 150 Ω source unweighted |
| Frequency Response | 30 dB gain: (-0.6 dB 10 Hz, -3 dB 160 kHz) 85 dB gain: (-3 dB 10 Hz and 160 kHz) |
| THD+N | 0.0018% (1 kHz, 22 Hz-22 kHz @30 dB Gain +4dBu output) |
| XLR Output Maximum Level | +27 dBu into 600 Ω load |
| Input Impedance | 68 kΩ |
| Input Impedance (P48 Engaged) | 11.3 kΩ |
| Output Impedance | 50 Ω |
| Max Input Signal Level | +20 dBu (minimum gain) |
| Mic Gain Control | 12-position switch from +7 dB to +65 dB |
| Output Trim | Continuously variable from 0 dB to +20 dB |
| EQ Circuitry | First order shelving response 20 dB max boost/cut Low frequency sweep continuously variable 40 Hz to 675 Hz High frequency sweep continuously variable 2 kHz to 28 kHz |
| Input and Output XLR Polarity | Pin 2 high |
| LED Signal Level Indicators | Green LED = -20 dBu; Yellow LED = 0 dBu; Red LED = +20 dBu (clipping +27 dBu) |
| Dimensions | 0.125” anodized aluminum front panel measured with knobs and switches: 1.5”W, 6.8”D, 5.2”H (3.8cm x 17.27cm x 13.34cm) |
| Weight | 12 oz (~0.338 kg) |
スタッフコメント