NU MU
NU MU
NU MU
NU MU
新品
お取り寄せ

NU MU

528,000
4,800 ポイント
お取り寄せ(お問い合わせ時点で納期をご案内致します)

キャンペーン実施中

5/6まで!GW期間中使用できるクーポン発行中!
キャンペーン期間:2025/04/29 16:00 〜 2025/05/06 23:59まで
一度のご購入につき、ご購入合計金額(税込)

1万円以上で、100円の割引
3万円以上で、400円の割引
5万円以上で、800円の割引
10万円以上で、1,800円の割引
20万円以上で、3,800円の割引
30万円以上で、5,600円の割引

にてご利用いただけます。

【クーポン利用方法】

クーポンは、カート画面(チェックアウト)内のクーポン項目に表示されますので、 「クーポンを選ぶ」から対象のクーポンを選択してご利用ください。

【ご注意】
※GOLDEN SOUND SALE品、中古セール品、アウトレット品は対象外となります。(※対象外製品が含まれている場合は、カートで表示されません)

MANLEY社 の自負する伝統の設計によって誕生した新世代のダイナミクスプロセッサー

MANLEY NU MU (ニューミュー) は、MANLEY社 の自負する伝統の設計によって誕生した新世代のダイナミクスプロセッサーです。

現行機種でありながら早くも「レジェンド」と称される VARIABLE-MU 秘伝の "T-Bar mod" を擁するオールチューブによるフロントエンドと、新設計の高電圧/オールディスクリートのソリッドステートチェーンを融合しました。これにより滑らかなダイナミクス処理とパンチのあるサウンドを実現します。

スタッフコメント

Manley代表が語るMANLEY POWERの魅力 -真空管機材における電源の重要性-

MANLEYの最新機能 "HIP" コントロールを備える NU MU は、その精巧なダイナミクスコントロールによって低レベルの信号でもトランジェントを崩さずに持ち上げることができます。洗練された技術によって操作効率の良さと芸術美を極めた造りは、きっとクライアントからも喜ばれることでしょう。優雅さと扱いやすさが同居する NU MU は、パフォーマンスと価値の両面においても新しい基軸となります。もちろん、これまで通りカリフォルニアで職人たちが誇りを持って手作業での生産を行っています!

"HIP" コントロール

一般的に、コンプレッションの目的は全体的な信号のダイナミックレンジを抑えることにあります。トラディショナルなコンプレッサーは最も大きな信号部分を抑え、結果として最もエキサイティングなトランジェントを損なうことがありました。

NU MU の "HIP" コントロールは低い信号レベル (ダイナミックレンジスペクトラムの低い部分) にも作用します。しかも全体的な信号にはコンプレッションがかけられていても、大きい信号レベルはそのまま残ります。その結果、ラウドな部分は本来のダイナミクスのままで、ソフトな部分をしっかりと持ち上げることができます - これまでは信号をパラレルにして分け、コンプレッションされた信号と、されていない信号を後でミックスをするといった方法でしかできなかった処理をHIPコントロールが簡単に、かつ確実に実現します。

この機能を "セーフティーモード" や "イージーモード" として活用するという考え方もあります。コンプレッションをかけ過ぎないための安全策とも言えるのです。HIPコントロールにより、過度なコンプレッションをすることなく確実にMANLEYサウンドを得られるのです。

◇主な機能

・MANLEY 特製の IRON® 入力トランスフォーマー

・オールチューブの信号経路(各チャンネルにハンドマッチングされた2対の6BA6)

・高いヘッドルームを誇る、新開発のソリッドステートによるアウトプット段(高電圧/オールディスクリート設計)

・バランスXLR入出力

・新設計の MANELY HIP 機能による、効果的な低ダイナミクス処理

・真空管回路のために特別設計された高電圧仕様のスイッチング電源

◇コントロールとスイッチ

・入力レベルプリセットスイッチ:3ステップ = -3dB / 0 /+3dB

・バリアブル出力レベル設定

・ユニティゲイン:入力=0、出力=11時 @入力ソースインピーダンス=150Ω、出力インピーダンス=100kΩ時

・最大入力レベル @1kHzサイン波形、THD+N = 0.3%以下

    -3 = +25 dBu

    0 = +21 dBu

    +3 = +18 dBu

・最大ゲイン:13dB

・ゲインメイクアップ:10dB @ユニティゲイン以上

・出力ヘッドルーム:23dB @定格レベル = +4dBu

・バリアブルアタックコントロール:13ms ~ 130ms(ミリ秒)

・リカバリー(リリース)スイッチ:5ステップ = 0.1s / 0.16s / 0.32s / 0.64s /1.7s(秒)

・バリアブルスレッショルドコントロール

・ハードワイヤードリレーバイパススイッチ

・レシオモードスイッチ:LIMIT = 1.5:1 ~ 12:1、COMPRESS = 1.2:1 ~ 3:1

・ハイパスサイドチェーンフィルター:-3dB @ 100Hz、6dB/oct

・ステレオリンク:レフトマスター、スレッショルド、アタックとリカバリー設定のリンク

・ステレオVUメーターイルミネーション:出力レベルとゲインリダクションの切り替えが可能

◇技術仕様

・サイドチェーンインサート:1/4”TRS、TIP =センド、RING = リターン、SLEEVE = アース

・最大出力 @1kHzサイン波形、THD+N = 0.3%以下、バンド幅 = 20Hz ~ 20kHz:

    +27dBu(18Vrms)@100kΩ

    +24.5dBu(13Vrms)@600Ω

・周波数特性:- 0.8dB @20Hz、-0.5dB @50kHz

・THD +N(高周波歪み率):0.05%以下 @1kHzサイン波形、+4dBu、バンド幅 = 20Hz ~ 20kHz

・ノイズ:-85dB平均 @バンド幅 = 20Hz ~ 20kHz

・ダイナミックレンジ:112dB

・SN比:89dB @定格レベル = +4dBu

・CMRR(コモンモードリジェクション):74dB @1kHzサイン波形、+4dBu、バンド幅 = 20Hz ~ 20kHz

・出力インピーダンス:100Ω

・入力インピーダンス:1kΩ @ -3dB設定、2.5kΩ @0dB設定、4.5kΩ @+3dB設定

・オートミュート(ウォームアップ時間):30秒

・電源消費:35W

・動作電圧:90 ~ 254VAC(ユニバーサル仕様)@50/60Hz

・寸法(幅 x 奥 x 高):19" x 7” x 3 1/2"(約482.6mm x 88.9mm x 177.8mm、2Uラックサイズ)

・重量:8.5 lbs(約3.86kg、出荷時 =11.5 lbs / 5.22kg)

Staff Review

カスタマーレビュー

この商品のレビューは
まだありません
この商品のレビューを投稿

ソリューション

あなたにおすすめの商品