プロデューサーやエンジニアのために作られたオーディオ・インターフェース、iD24の登場です。iD24は、2つのAudientコンソール・マイクプリに加え、高性能コンバーターと直感的なレイアウトを備え、驚異的なオーディオ・パフォーマンスと使いやすさを同時に届けてくれます。プロフェッショナル・コンソールのようなバランス・インサート、ADATの拡張入出力、カスタマイズ可能なモニターコントロールなど、プロが必要とする機能とスタジオクラスのサウンドをこれまで以上に簡単に手に入れることができます。
Audient が誇るフラッグシップ ASP8024-HE コンソールと同じクラス A のディスクリート回路設計で開発された2つの高品位マイクプリアンプを備えています。サウンドはクラシックなアナログの暖かみを保ちつつ、超低ノイズと低歪みを実現し、正確かつ原音に忠実なクリーンサウンドを届けます。
クラスをリードするコンバーターの採用により、あらゆる音のニュアンスを細部に渡り高解像度でキャプチャすることができます。32 ビットDAC コンバーター・テクノロジーと 126dB のダイナミック・レンジは、微妙ディテールやサウンドの問題点やテイクごとの違いを浮き彫りにし、より良いミックスの判断を後押しします。迷いなく作業がスムーズに進むため、クリエイティブな作業に時間を割くことができます。
ドラムやライブバンドのレコーディングなど、より大きなセッションに取り組む場合は、iD24 のオプティカル入出力接続を使用して拡張できます。iD24 は、ADAT と SPDIF の両方をサポートし、最大8チャンネルのマイクプリアンプを追加して I/O を増設できます。お気に入りの外部の FX を AD 変換前のインサートに挿入すれば、思い描く通りのシグナルチェーンでレコーディングを開始できます。また、インサートリターンは A/D コンバーターへの直接入力を可能にし、この上なくクリーンな信号経路として、プリントバックやアウトボードのラインレベルソースが入力できます。
スムーズなワークフローで効率的な作業をサポートする本機は、スピーカーセレクト、トークバック、位相切替、モノなど高度なモニタリング機能を、3 つの F ボタンに割り当ててカスタマイズできます。スピーカーやモノラルミックスを切り替えながらモニタリングしたり、アーティストと共に録音を確認することもできます。その他、ライブ配信に最適なループバック機能、デュアルヘッドフォン出力、4つのライン出力、超低レイテンシーを実現する専用ソフトウェアミキサーなどプロの現場で役立つ仕様を揃えながら、USB-C 接続でバスパワー駆動でき、いつでもどこでも作業場所を選びません。
マイク・プリアンプ | マイク・ゲイン:0 ~ 58 dB 最大入力レベル:+12dBu クロストーク:<-100dBu @ 1kHz & 10kHz THD+N @ 0dBu(1kHz):0.0015%(-96dBu) マイク EIN(等価入力雑音): <-13dBu(A-Weighted CMRR: >75dB@1kHz) SN 比:97.5dB(Unweighted, 100dB A-Weighted) 周波数特性:+/-0.5dB 10Hz to 40kHz 入力インピーダンス(Mic):>3k Ω バランス 入力インピーダンス(Line):>10k Ωバランス PAD:-10dB HPF カットオフ周波数:100Hz ファンタム電源:48v +/-4v @ 10mA XLR:ピン2(ホット)、ピン3(コールド)、ピン1(シールド) 1/4インチ・ジャック:チップ(ホット)、リング(コールド)、スリーブ(シールド) |
---|---|
ライン入力 | ライン・ゲイン:-10 ~ +48 dB 最大入力レベル:+22dBu THD+N @ 0dBu(1kHz):0.0013%(-97dBu) |
D.I(楽器入力) | D.I ゲイン:0 ~ 58dB 最大入力レベル:+12dBu THD+N @ 0dBu(1kHz):0.0075%, -82dB SN 比:95dB 周波数特性:10Hz ~ 40kHz(+/-0.5dB) 入力インピーダンス:500kΩ アンバランス 1/4インチ・ジャック:チップ(ホット)、スリーブ(シールド) |
ADC コンバーター | 最大入力レベル:12.5dBu = 0dBFS クロストーク:-135dBu @ 1kHz、-125dBu @ 10kHz 周波数特性:+/- 0.2dB 0.5dB 10Hz to Fs/2 (Nyquist) THD+N @ -1dBFS(1kHz):0.0004%(-108dB) ダイナミックレンジ:122dB(A-weighted) 入力インピーダンス:>10kΩ 1/4インチ・ジャック:チップ(ホット)、リング(コールド) 、スリーブ(シールド) |
DAC コンバーター | 最大入力レベル:12dBu = 0dBFS THD+N @ -1dBFS(1kHz):0.0003%(-110dB) ダイナミックレンジ:126.5dB(A-weighted) クロストーク:-130dBu @ 1kHz、-115dBu @ 10kHz 周波数特性:+/- 0.1dB 10Hz to Fs/2 (Nyquist) 入力インピーダンス:<100Ω 1/4インチ・ジャック:チップ(ホット)、リング(コールド) 、スリーブ(シールド) |
ヘッドホン出力 | 最大出力レベル:18.5dBu = 0dBFS THD+N @ -1dBFS (1kHz):0.0006% (-104dB) ダイナミックレンジ:124dB(A-weighted) クロストーク:-117dB @ 1kHz、-101dB @ 10kHz 周波数特性:+/-0.2dB 10Hz to Fs/2(Nyquist) 出力インピーダンス:<50Ω アンバランス MAX LEVEL INTO 30R:2.63V Peak, 1.87V RMS, 232mW MAX LEVEL INTO 60R:4.28V Peak, 3.03V RMS, 295mW MAX LEVEL INTO 600R:7.91V Peak, 5.6V RMS, 104mW |
USB2.0 HIGH SPEED | 入力チャンネル数:10(アナログ x 2、デジタル x 8) 出力チャンネル数:14(アナログ x 6、 デジタル x 8) コネクター:USB Type-C 付属ケーブル:1m USB 2.0 Type-C to Type-C |
DIGITAL i/o | ADAT 8 チャンネル使用可能:44.1kHz ~ 48kHz 時 ADAT 4 チャンネス使用可能:88.2kHz ~ 96kHZ 時(SMUX) STEREO S/PDIF:44.1 ~ 96kHz(ステレオ) WORD CLOCK OUTPUT:44.1kHz to 96kHz |
DSPミキサーのレイテンシー(IN→OUT) | 44.1kHz:0.344ms 48.0kHz:0.312ms to 96kHz(SMUX) 88.2kHz:0.188ms 96.0kHz:0.177ms |
DIGITAL i/o | ADAT 8 チャンネル使用可能:44.1kHz ~ 48kHz 時 ADAT 4 チャンネス使用可能:88.2kHz ~ 96kHZ 時(SMUX) STEREO S/PDIF:44.1 ~ 96kHz(ステレオ) WORD CLOCK OUTPUT:44.1kHz to 96kHz |
DSPミキサーのレイテンシー(IN→OUT) | 44.1kHz:0.344ms 48.0kHz:0.312ms to 96kHz(SMUX) 88.2kHz:0.188ms 96.0kHz:0.177ms |
スタッフコメント