旧バージョンからアップグレードしました。旧バージョンでもかなり奥深い使い方ができましたが、更にそれに磨きがかかったように思えます。FABFILTER社の他の製品も使っていますが、ここの会社の製品はCPU負荷がとても低く、IFが一見してなんとなく解るように設計されているのでマニュアルなしでもそこそこ使えます。個人的にはドラッグ&ドロップ機能が凄く便利で、合わせてA/B機能やアンドゥ機能を併用できるようになると、更に使い勝手が向上しますよ。
2020/12/17 21:29:58
by blueA
サチュレーションプラグインですが私はマルチバンドコンプのように奥行き表現を作るのに非常に重宝しております。
できないことがないくらい多彩な機能が搭載されており、やはりFabfilterならではの視認性の良さも素晴らしく、Saturn2は間違いなく最高のサチュレーションプラグインのひとつと言えるでしょう。
2020/12/14 20:39:44
by tk0507
Limiterに加えて、FabfilterはSaturnもバージョンを上げました。
前の方が馴染みやすいデザインでしたが、大幅に機能が加わり、歪の種類も増えました。
積極的な音作りから、繊細なサチュレーションまで使えるスグレモノです。
クラブミュージックプロデューサーから劇伴作家まであらゆるアーティスト、環境、用途で使われているのは珍しいのでは?
2020/12/12 20:26:46
by 枝豆
製品ページへ戻る