カスタマーレビュー

平均5.00(7件の評価)
価格は高いですが、購入して良かった!と思えるほど、たくさんのアコースティックピアノとエレクトリック・ピアノが手に入ります。
各楽器の詳細は公式サイトでチェックしてみて下さい。
個人的には、このバンドルバージョンのために用意された「Austrian Grand」とエレクトリック系が最高!
アコースティックの「Austrian Grand」は、硬すぎず柔らかすぎず、邦楽のオケにもよく合います。
あと、全体的に負荷が低いのも評価したい点です。
少々スペックの低いノートPCでも動かせるのではないかと思います。
この製品だけでもうほかのピアノは不要になりますね(笑)
2021/09/25 01:05:20 by kore
(0人の方が「参考になった」と評価しています)
一見高いと思われるかもしれませんが、セール時等を狙って購入するとそれほどでもないです。
また、旧バージョンを持っているとアップグレードでかなり安くで買えます。
アップグレードは公式サイトからしか買えませんが、公式でのセール時は更に安く買えるでしょう。
とにかく、アコースティック、デジタル、エレクトリック系の全てのピアノが入手できます。
特にアコースティック系は少し前にサウンドエンジンが刷新されて音が良くなってます。
おすすめ!!
2021/09/06 03:38:29 by 66ziro
(0人の方が「参考になった」と評価しています)
類似製品は他にもありますが、含まれている楽器の数や各々のクオリティ、FALCONだけでなくWorkstationでも使えるという利便性から考えると、ピアノはこれさえあればもういいかな、と思えます。実際に購入後以降はこれ以外使わなくなりました。プリセットによって多少さはありますが、トータル的にはとても安いピアノ音源です。
2020/12/23 22:50:42 by イーゴ
(0人の方が「参考になった」と評価しています)
多数の鍵盤楽器を収録した音源ということで、よくKeyscapeと比較されてますね。
両方とも所持していますが、使い勝手や音の馴染み易さという点ではこちらに分があると感じました。
手間をかけてもKeyscapeの味のある音が欲しい、Omnisphere 2と組み合わせて使いたい、というのでなければこちらも非常に良い選択肢だと思います。
2020/12/19 10:22:46 by DTM
(0人の方が「参考になった」と評価しています)
各社よりキーボードのバンドルが発売されていますが、1つだけ買うというなら間違いなく「UVI Key Suite Bundle Edition 」を買います。「94モデル収録」ですし決して高い買い物ではありません。高いというよりお買い得です。

バンドル特典のグランドピアノのクオリティが高く、これだけでも元が取れると感動してしまいます。オケへのなじみも良いので、歌ものでも違和感なく使ってます。音質面は「UVI」のエンジンですので満足というしかありません。
2020/12/16 22:20:57 by KEY
(0人の方が「参考になった」と評価しています)
旧版を持っていないと高く感じるかもしれないけど、持っているなら即アップグレードをおすすめ。追加されたAustrian Grandが素晴らしい。旧版比較で全体的に音質も向上しているし、インターフェイスが統一されて使いやすい。デジタル群は勿論だが、アコースティック類が非常に良いので、それだけで4万弱出しても後悔しないと言えます!
2020/12/15 20:39:40 by MI66
(0人の方が「参考になった」と評価しています)
一度に大量のグランドピアノ、エレキピアノの音源が手に入れられて最高でした。コスパ最高です。Keyscapeとどちらを買うか悩んだのですが、自分は歌もののオケでエレピを使いたかったので比較的音が柔らかいこちらの音源を選びました。サンプリングのUVIだけあってソフトの安定感やサウンドクオリティには満足しています。
2020/12/12 01:06:30 by kt64
(0人の方が「参考になった」と評価しています)
製品ページへ戻る