GrainDust
GrainDust
GrainDust
GrainDust
GrainDust
GrainDust
GrainDust
GrainDust
ダウンロード版
お取り寄せ

GrainDust

SOUND PARTICLES ハロウィンセール
¥44,880
Sale
33,660
505 ポイント
お取り寄せ(約2~5日程度でメール納品予定です。)

●本製品はメールでのシリアル納品後の変更/返品/キャンセルはできません。ご購入前に製品内容を充分にご確認ください。 ●本製品はデータ納品製品のため代引きでのお支払いは受付できません。

ハッシュタグ
この製品を見た人はこの製品を見ています

キャンペーン実施中

estoreリニューアル記念期間限定クーポン第2弾!
キャンペーン期間:2025/10/17 16:45 〜 2025/10/22 23:59まで
一度のご購入につき、ご購入合計金額(税込)
3万円以上で、1,000円の割引
5万円以上で、1,800円の割引
10万円以上で、3,800円の割引
20万円以上で、8,000円の割引
30万円以上で、12,000円の割引
50万円以上で、20,000円の割引
にてご利用いただけます。

【クーポン利用方法】
クーポンは、カート画面(チェックアウト)内のクーポン項目に表示されますので、 「クーポンを選ぶ」から対象のクーポンを選択してご利用ください。

3D出力対応のグラニュラー・シンセサイザー

GrainDustは、完全に独立した4つのグラニュラー・レイヤーを備える、強力なプラグイン・シンセサイザーです。

グレイン、すなわち音の粒子ひとつひとつが動き回り、豊かで変化に富んだ音声テクスチャーを生み出します。厳選されたサウンド・ライブラリを搭載しており、音楽やサウンドデザインに製品固有の質感を与えます。

1音を鳴らすだけでも、即座に3Dサウンドを生成。出力は多数の"イマーシブ"フォーマットに対応。ステレオ音像では素晴らしく、空間オーディオでは比類のない性能を発揮します。

スタッフコメント

主な機能と仕様

4つのグラニュラー・レイヤー

各パートに自身の音声サンプルをインポート、または1200以上の付属サンプルから選択

250以上のプリセット音色

より豊かな表現のために用意された、250以上のプリセットとサブ・プリセット

空間オーディオ対応

ステレオ、5.1ch、7.1.4ch、バイノーラル、Ambisonicsなど、多数の出力フォーマット

音声挙動設定

グレイン(音声粒子)に空間内と時間上の動作を適用して、絶えず移り変わるサウンドを実現

MPE対応

パフォーマンスの微妙なニュアンスも表現

受賞歴ある音源エンジン

既に高く評価されている既存製品SkyDust 3Dと同様の技術を導入

Grains

サンプルのインポート

所有している音声ファイルを読み込み、各グラニュラーのパートでサウンドを生成

サンプル範囲の選択

音声サンプル上において、グレインが生成される範囲を精細に設定

+1,200サンプル

厳選された1,200以上の音声サンプルによるライブラリが付属しています

最大100グレイン

同時に最大で100ものグレイン生成 - 25グレイン×5ボイス×4レイヤー

グレインのパラメータ

生成速度、密度、サイズ、デチューンなどのパラメータで、4レイヤーそれぞれを形成

ピッチレス・グレイン

ピッチ変化のないグレイン生成や、オクターブ範囲を選択可能

グレインのエンベロープ

各グレインの形状と、時間における出力様式を設定

カスタムEG&LFO

70以上の波形モディファイアを備えたEGとLFOが、各レイヤーで使用可能

グレインの再生方式

Forward、Reverse、Forward + Reverse、Mirrorその他を選択可

Space

動作モディファイア

ワン・クリックのみで、サウンドに動作を適用 - スムーズな軌道からワイルドな回転も

空間EG&LFO

方位角と仰角を設定のうえ、後方から再生が始まり、中央へ持続、天井に放たれる音声も実現

空間サブ・プリセット

位置と動作が設定された空間専用のプリセットも用意されています

ランダム設定

すべてのグレインを同じ箇所から、あるいは僅かにずらして生成させることも可能

3D表示画面

複数の3D画面で音声の空間内動作を表示

カスタムSOFAファイル

バイノーラル出力:付属のHRTFデータまたは自身のSOFAファイルを読み込んで使用

Arpeggiator

アルペジエータ

7種類のアルペジエーター方式から選択、使用オクターブの追加可能

シーケンサーのパラメータ

最大128ポリフォニック・ステップ、空間コントロールなど、強力なシーケンサーを装備

シーケンサーの方式

ピッチ・バーや鍵盤のモノ/ポリなど、ワークフローに適したシーケンサー・モードを選択

Filters

複数のフィルター

ローパス、ハイパス、バンドパス、ピーク、ロー/ハイ・シェルフなどを装備

グラニュラー・フィルター

各レイヤーに適用されるフィルターには、それぞれのEGとLFOを設定可能

キーボード + ベロシティ・マッピング

フィルターを鍵盤位置とベロシティに反応させて、表現力の高いダイナミックな演奏を実現

Pitch

ピッチ

ピッチの設定で、細かな音程変化や強いエフェクトを作成

Effects/Mix

ランダム挙動

無作為なピッチ方式から選択して、不気味な質感から明るい音色まで作成

エフェクトの複数使用

4つのFXスロットにはディレイ、リバーブ、EQ、その他のエフェクトを適用可能

製品仕様

出力フォーマット・モノラル
・ステレオ(VBAP、MS、XY、Blumleinなどを含む)
・バイノーラル
・Amnisonics - アンビソニックス(最大5次)
・マルチチャンネル:LRC、LCRS、4.0、Quad、5.0、5.1、7.1、9.0、5.0.2、5.1.2、5.0.4、5.1.4、7.0.2、7.1.2、7.0.4、7.1.4、9.1、7.0.6、7.1.6、9.1.4、9.1.6、9.0.8、9.1.8、11.1.8、11.1、12.0、13.1、Auro 11.1、Auro 13.1、IMAX 12.0、NHK 22.2、Sony 360 RA
システム要件OS環境:
・macOS 10.15 Catalina〜(Appleシリコン搭載環境にネイティブ対応)
・Windows 10〜

プラグイン・フォーマット:
・AAX Native
・AUv2、AUv3
・VST3

Staff Review

カスタマーレビュー

この商品のレビューは
まだありません
この商品のレビューを投稿

ソリューション