Pedal Cracker v2
Pedal Cracker v2
Pedal Cracker v2
Pedal Cracker v2
Pedal Cracker v2
Pedal Cracker v2
Pedal Cracker v2
Pedal Cracker v2
新品
お取り寄せ

Pedal Cracker v2

36,080
541 ポイント
お取り寄せ(お問い合わせ時点で納期をご案内致します)
ハッシュタグ
この製品を見た人はこの製品を見ています

キャンペーン実施中

8/17(日)まで延長!SUMMER割引きクーポン配布中!
キャンペーン期間:2025/08/05 13:30 〜 2025/08/17 23:59まで
一度のご購入につき、ご購入合計金額(税込)
3万円以上で、1,000円の割引
5万円以上で、2,000円の割引
10万円以上で、4,000円の割引
20万円以上で、8,000円の割引
30万円以上で、12,000円の割引
にてご利用いただけます。

【クーポン利用方法】
クーポンは、カート画面(チェックアウト)内のクーポン項目に表示されますので、 「クーポンを選ぶ」から対象のクーポンを選択してご利用ください。

マイクにギターペダルを使用可能

Cusack Pedal Cracker v2は、XLRマイク端子を持ち、ヴォーカルマイクにギターやベース用エフェクターを接続するためのスイッチャー・エフェクトループです。

ギタリストやベーシストの持つエフェクターを、ヴォーカリスト、キーボーディストやホーン奏者、パーカッショニストも使うことができるようになります。

スタッフコメント

Pedal Cracker v2のXLRインプットにマイクを接続し、SENDとRETURNにエフェクターを接続します。XLRアウトをパワードスピーカーやPAボードに接続するだけで、マイクパフォーマンスに新たな効果を加えることができます。

XLRインプットからは48Vファンタム電源を供給することもできます。

エフェクトは単に直列で接続するだけでなく、ブレンドすることもできます。

フットスイッチを長押しするとモメンタリスイッチとなり、踏んでいる間だけエフェクトをかけることもできます。

コントロール

・VOLUME:エフェクトループの音量を調整します。

・MIX:エフェクトループとマイクの原音のブレンドを調整します。(位相を反転するエフェクトを接続した場合、ミックスすると音量が下がることがあります。)

・MIC GAIN:XLR INのマイクインプットゲインを調整します。

・INST GAIN:INST IN端子のインプットゲインを調整します。INST IN端子からのシグナルはエフェクトループに接続されません。

・TRAILS:エフェクトループOFF時にリバーブやディレイなどのディケイを残します。

・フットスイッチ:エフェクトループON/OFFを切り替えます。長押しでモメンタリスイッチとなります。

・48V:XLR INから48Vファンタム電源を供給します。ダイナミックマイク等、電源を使用しないマイクを接続するときは必ずOFFにしてください。

・GND LIFT:XLRアウトのグランドをリフトさせます。

接続端子

XLR IN:マイクを接続します。

XLR OUT:パワードスピーカーやPA卓などに出力します。

INST IN:楽器を接続し、XLR OUTにミックスして出力します。INST INからのシグナルはエフェクトループを通りません。

・FX LOOP SEND:エフェクトループに接続するエフェクターのインプットを接続します。

・FX LOOP RETURN:エフェクトループに接続するエフェクターのアウトプットを接続します。

・9V:センターマイナスDC9~18Vアダプターを接続します。消費電流は190mAです。

Pedal Cracker v2はスタンダードなセンターマイナスDC9Vアダプターで駆動します。動作電流は190mAです。電池はお使いになれません。

製品仕様

スペック・ソフトリレースイッチ
・エフェクトループSENDインピーダンス:<100Ω
・エフェクトループRETURNピーダンス:600kΩ
・サイズ:119.38×96.52×58.42mm
アダプター9-18センターマイナス
電池駆動-
コントロールVOLUME、MIX、MIC GAIN、INST GAIN、TRAILS、48V、GND LIFT

Staff Review

カスタマーレビュー

この商品のレビューは
まだありません
この商品のレビューを投稿

ソリューション