StroboCenter 5000Ⅱ
StroboCenter 5000Ⅱ
StroboCenter 5000Ⅱ
StroboCenter 5000Ⅱ
StroboCenter 5000Ⅱ
StroboCenter 5000Ⅱ
StroboCenter 5000Ⅱ
StroboCenter 5000Ⅱ
新品
お取り寄せ

StroboCenter 5000Ⅱ

1,364,000
20,460 ポイント
お取り寄せ(お問い合わせ時点で納期をご案内致します)
ハッシュタグ
この製品を見た人はこの製品を見ています

ストロボチューナー

このSteobe Center 5000 II は、極めて精度の高いチューニングが可能な、12個のストロボ・ホイールを備えたストロボ・チューナーです。扱いもとても簡単で、各スケールの音程を卓越した精度で正確に測定します。

本機は0.1セント(半音の1000分の1)という精度なので、音感を磨くのにも役立ちます。キーの変更やコンサートピッチの変更も素早く行えます。ノイズもなく、余計な待ち時間もありません。

本機に内蔵しているコンデンサーマイクを使って直ぐに使用する他、外部マイクを繋ぐこともできます。本機は、教師|学生|メンテナンス職人|製造業者他、多くの方々がチューニングする際に、お役に経ちます。

スタッフコメント

機械式ストロボ・チューナー

本機は、本物の円盤を使用した機械的なストロボチューナーで、基本波と倍音の表示が可能です。チューニング精度は0.1セント(半音の1/1000)で、反応速度が速いのも特長です。

ストレッチ・チューニング

本機にはピアノ調律用のストレッチ機能があります。ストレッチはハーモニーなど楽器全体のチューニングを改善する、全音域にわたる特定の周波数調整です。

予め幾つかのストレッチ用プリセットがあるので、選んで使うことができます。ユーザーが自身のカスタム音律やカスタム・ストレッチ設定を保存することもできます。

耳を鍛える

ミュージシャンは本機を見ながら和音での演奏を練習できます。倍音成分に注目すれば、トーンを向上させる役にもたちます。

素早い設定

多様性に富んだ機能により、様々な種類の楽器メーカーやメンテナンス職人の方々にもご満足頂いています。

優れた操作性

見やすいディスプレイ|4つのファンクション・ボタン|分かりやすいメニュー構成で、様々な機能にアクセスできます。

完璧にトーンを視認

12のストロボ・ホイールでトーンの高域成分を正しく視認できます。

特長

  • C以外のキーでチューニングする楽器を、チューニングしやすくする移調機能。
  • 低い音や高い音をチューニングしやすいように、ストロボモーターのスピードを変化させて、チューニングできる音域の変更が可能。
  • 正確なイントネーション・チューニング用にデジタルで微調整可能。
  • 0.1セント(半音の1/1000)のチューニング精度。
  • コンサート・ピッチの変更が可能。初期設定:A=440Hz。
  • 専用マイクロプロセッサーでストロボ・ホイールを制御。
  • 機械音がなく静かに作動。
  • カバー付きの丈夫なキャリング・ケース。
  • 100VACで作動。

製品仕様

ストレッチ・チューニング・プリセット8(ピアノ用)
音域C1〜B8
電源内蔵
音名選択全ての音名を見ることが可能
ピーターソン・コネクト非対応
精度0.1セント
ディスプレイアナログ・ストロボ・ホイール × 12
筐体の材質木製ケース
寸法540W × 362D × 190H mm
重量11.35kg
電源100V〜240V
内蔵マイクあり
内蔵スピーカー無し
メトロノーム無し
入力端子1/4インチ
出力ミュートフロント・パネル・コントロール
出力端子1/4インチ・スルー
コンサートA幅350Hz〜550Hz
グローバル・セント・オフセット幅+/- 50セント
移調レンジC|Bb|F|Ebのキー
周波数特性32.70Hz〜7902.13Hz
ユーザー・プリセット225(音律)、31(ユーザー・ストレッチ)
音律設定あり
搭載音律リスト平均律
キルンベルガー第3法
ヴェルクマイスター第1技法第3番
ヤング
ピタゴラス音律
純正律(ハ長調)
中全音律(ミーントーン)
ケルナー
ストレッチのプリセットコンサートグランド
スタジオグランド
アベレージ
スモールグランド
アップライト
バーチカル
コンソール
スピネット

Staff Review

カスタマーレビュー

この商品のレビューは
まだありません
この商品のレビューを投稿

ソリューション