Inclusive Limiter Rack
Inclusive Limiter Rack
新品
お取り寄せ

Inclusive Limiter Rack

149,800
2,247 ポイント
お取り寄せ(お問い合わせ時点で納期をご案内致します)
ハッシュタグ
バリエーション/シリーズ
Inclusive Limiter Rack
Inclusive Limiter Desktop
この製品を見た人はこの製品を見ています

フルアナログのLimiter回路

アウトボードの最終段にマストアイテムが登場。

数多くのLimiter回路を実際に組み立てテストした末に、最も自然な掛かりのリミッター回路を採用しました。

Kneeコントロールを搭載していますので、しっかり切るHard Kneeから波形の先端を丸めるSoft Kneeまで自由に選択することが可能です。

録音からマスタリングの最終段、更にはレコードカッティングの場面で力を発揮します。

スタッフコメント

使いやすさを追求したThreshold調整

最も特筆すべきは、操作性に拘ったThreshold回路です。

Variable modeでは大まかにご使用のADに合わせたレベルをThreshold adjust(ロータリースイッチ)で決定した上でThreshold knobで微調整します。

Fixed modeではThreshold adjust / Threshold knobは無効になり、フロントのFixed Adjustの穴をドライバーで調整するだけです。これにより誤ってノブを触ったりする事はなくなり、いつでも設定した値でリコールされます。

Soft KneeとOutput Levelと組み合わせて自然なサウンドメイク

Output Levelはテストで使用していた際に急遽設けました。Soft Kneeの場合、Hard Kneeに比べてThreshold値でバッサリ切るのではなく、波形の先端が丸まる分、Thresholdを波形の先端がはみ出ます。その分レベルは若干高く出力されますので、信号を最終的に下げたい場面で使用することを想定しています。

製品仕様

Input Gain0dB~5dB(6接点1dBステップロータリー)
Threshold Adjust( Variable mode)4 / 10 / 16 / 22 / 28dBu
Theshold(Variable mode)(Threshold adjustで設定した値に対して)-6dB~max(0dB)
KneeHard~Soft(6接点ロータリー)
Threshold(Fixed mode)+4dBu~+26dBu
Output Trim-6dB~0dB(連続可変)
入力インピーダンス30kΩ
出力インピーダンス10Ω以下
周波数特性5Hz-70kHz ±0.5dB
歪み率(THD+N)0.002%以下 (1k@+4dBu)
入力端子XLR(バランス)×2
出力端子XLR(バランス)×2
電源電圧100V
付属品本体/ACアダプタ/取説(保証書)
重量約3.5kg
寸法483mm×44mm×260mm

Staff Review

カスタマーレビュー

この商品のレビューは
まだありません
この商品のレビューを投稿

ソリューション