JV-1080
JV-1080
JV-1080
JV-1080
JV-1080
JV-1080
JV-1080
JV-1080
ダウンロード版
在庫あり

JV-1080

20,350
305 ポイント
在庫あり(即納(メール納品))

●本製品はメールでのシリアル納品後の変更/返品/キャンセルはできません。ご購入前に製品内容を充分にご確認ください。 ●本製品はデータ納品製品のため代引きでのお支払いは受付できません。

PCM天国

1994年にリリースされ、印象的なストリングス、刺激的な民族楽器、レトロなスタブ・サウンドなど、さまざまなサウンドを満載したJV-1080は、'90年代の名機であったとともに、強力な現代のシンセサイザーでもあります。

スタッフコメント

新しいデジタル

90年代前半には、デジタル・シンセサイザーが市場を完全に席巻し、スタジオでもステージでもラックユニットが人気を博していました。デジタル技術の進歩を受けて、Rolandでは一見不可能な量のサウンドを単一のユニットに搭載できるようになりました。そして、オプションのPCMサウンド・カードを使って、シンセサイザーを特殊なサウンドセットで拡張できるようにもなりました。

90年代のサウンド

90年代を通して、JV-1080はR&B、ポップ、ヒップホップ、ロックのサウンドの原動力の一つとなり、数多くの映画やテレビ音楽でも活躍していました。もともとアコースティック楽器を模倣する目的で設計されていたこれらのサウンドは、とても広範に使われるようになり、今では私たちの集合的な音楽的語彙の一部となっています。 史上最もレコーディングに使われた音源モジュールだという人もいますが、現代のアーティストもそのサウンドを、これまでになかった、クリエイティブな方法で今も活用しています。

自分のJV-1080をプラグインしよう

JV-1080ソフトウェア・シンセサイザーは、オリジナルの外観、雰囲気、そしてファクトリーパッチを備え、それに加えてエフェクトが拡張され、新たな波形が加わり、同時発音数も増えています。

  • オリジナル機の448種類の波形を含む、合計で1000種類の波形を搭載。
  • MFXの種類はオリジナル・モデルの40種類に加えて、新たなリバーブとコーラスのアルゴリズムが加わり78種類に拡張。
  • 同時発音数はオリジナル機の2倍。
  • 経時変化のローパス・フィルターを2つ追加。
  • ステップLFOを装備。
  • マトリクス・コントロール機能を搭載。
  • パラメータをグラフィカルなUIで操作でき、新感覚の、ワクワクするような音作りが可能に。

製品仕様

最大同時発音数128音
Part1part
音色メモリー形式2種類(パッチ/リズム・セット)
Wave数1,083
エフェクトマルチ・エフェクト:78種類
コーラス:3種類
リバーブ:5種類
対応サンプリング周波数44.1kHz、48kHz、88.2kHz、96kHz、176.4kHz、192kHz
1バンクあたり音色数128音色
※新規ユーザー・バンクを作成可能
対応プラグイン・フォーマットVSTi 2.4(64bit)※Windowsのみ
VSTi 3.6(64bit)
AU
AAX

Staff Review

カスタマーレビュー

この商品のレビューは
まだありません
この商品のレビューを投稿

ソリューション

あなたにおすすめの商品