Symphony I/O MKII Pro Tools HD Chassis with 2Analog In +6Analog Out + 2AES
Symphony I/O MKII Pro Tools HD Chassis with 2Analog In +6Analog Out + 2AES
Symphony I/O MKII Pro Tools HD Chassis with 2Analog In +6Analog Out + 2AES
Symphony I/O MKII Pro Tools HD Chassis with 2Analog In +6Analog Out + 2AES
Symphony I/O MKII Pro Tools HD Chassis with 2Analog In +6Analog Out + 2AES
Symphony I/O MKII Pro Tools HD Chassis with 2Analog In +6Analog Out + 2AES
新品
お取り寄せ

Symphony I/O MKII Pro Tools HD Chassis with 2Analog In +6Analog Out + 2AES

671,000
10,065 ポイント
お取り寄せ(お問い合わせ時点で納期をご案内致します)

Symphony I/O MKII Pro Tools HDシャーシ + 2x6 SEモジュール(2x6 Analog I/O + 8x8 Optical + AES I/O + 2Ch S/PDIF)

Digilink端子にてPro Tools HD Accel、HD NativeまたはHDXシステムと接続できるカードと、Symphonyシリーズで最も優れたコンバーターを搭載した2×6 SEモジュールを組み合わせたモデルです。

Symphony I/O Mk II PTHD-PLUSは最高品質のサウンド・クオリティとチャンネルあたりの高い費用対効果を両立した、マルチ・チャンネル入出力を必要とするTools HDユーザーの方に最適なオーディオ・インターフェイスです。Mac・PCいずれを中心とするスタジオでも、Symphony I/O Mk II PTHD-PLUSならDigilinkポートを使用してPro Tools HDX/HD Native/Core/Accelシステムと接続することができます。

スタッフコメント

Symphony I/O Mk II PTHD-PLUSは、他のAvid/DigidesignのPro Tools HDインターフェイスと同時にまたは入れ替えて使用することが可能です。Symphony I/O Mk IIにインストールされた各I/OモジュールはPro Tools HDからは個別のAvid HD I/Oインターフェイスとして認識されます。このため、セットアップが非常に容易になり、サンプル単位での遅延補正などPro Toolsの重要な機能を活用することができます。

Symphony I/O Mk II PTHD-PLUSは、1ユニットあたり最大32チャンネルの同時入出力が可能なため、余分なラック・スペースを占有することもありません。さらに多くのチャンネルが必要ですか?Symphony I/O Mk II HDは、1ユニットにつきシステム内のPro Tools HD DigiLinkポート1つを使用して、複数のユニットを接続することができます。各I/Oのキャリブレーションも、Symphony I/O Mk II PTHD-PLUSのフロントパネル・タッチスクリーンで調整可能です。

ユーザー自身にてインストール可能なオプションのDante Brooklyn Moduleの搭載でProTools HDに加えてDanteにも対応します。

特徴

・最高のパフォーマンスを誇るマルチチャンネルPro Tools HDインターフェイス

・チャンネルあたりの費用対効果の高いPro Tools HDインターフェイス・ソリューション

・DigiLinkポートを介してMac/PCのPro Tools HDシステムに接続

・Avid HD I/Oをエミュレート、サンプル単位での遅延補正に対応

・複数ユニットの接続にも対応(1ユニットあたりHD Digilinkポート1つを使用、デイジーチェイン非対応)

・フロントパネル・タッチスクリーンで簡単にI/Oのキャリブレーション調整が可能

・オプションのDanteモジュールにてDante + ProTools HD にアップグレード可能

Staff Review

カスタマーレビュー

この商品のレビューは
まだありません
この商品のレビューを投稿

ソリューション

あなたにおすすめの商品