フランス製のTWIN 6は、比類ない透明感、精細なレベル、ダイナミクス、音場の正確さを提供する2.5ウェイ・モニターです。
フォーカス・モードは2ウェイ構成で、ミキシング時のスイートスポットを確保し、コンソール上のスペースを節約し、ケーブル配線やモニター交換を簡素化します。
Twin6の技術と性能は、M字型保護グリルを備えたインバーテッド・ドーム・ベリリウム・トゥイーターとW字型コーンのウーファー、そしてFocusモードのために特別に設計された最大10kHzの周波数帯域を誇ります。さらに、1kHz~3kHzの周波数帯域の歪みを50%低減するFocal社の特許技術TMD(Tuned Mass Damper)、ハイパスクロスオーバー、解除可能なオートスタンバイモード、コンソールからの反射音に対応する160Hzクロスオーバーなど、Twin6は業界トップレベルのモニターとなっています。
コンポジット ‘W’ サンドイッチ・コーン
‘W’コンポジット・コーンはFocal社がフランスで製造したもので、周波数応答カーブを完全に最適化することが可能です。このコーンの軽さと剛性というユニークな特性は、素材内の信号伝達速度を制御します。構造用フォームの厚みを調節することで、コーンのダンピング品質を非常に正確に制御することができます。リスニング時には、完全なる音の透明性、非常に低い歪み率、優れた位相特性を作り出します。
フォーカスモード
フォーカスモードは、ラウドスピーカーをワンウェイフルレンジモニターに変換し、ペダルを踏むだけで異なるスピーカードライバー構成にアクセスすることができます。
その他の機能
Solo6とTwin6には可変ハイパスクロスオーバーと160Hzパラメトリッククロスオーバーが搭載されており、コンソールやデスクによる反射を低減します。これらのモニターは、ハイパスクロスオーバーと解除可能な自動スタンバイモードも備えており、スイッチでアクセスでき、ラウドスピーカーをコントロールするためのシンプルで不可欠なオプションとなっています。
デザイン
ST6シリーズのキャビネットは、厚みのある堅牢な素材を使用し、これまで以上に高い剛性とダンピングを実現し、振動や歪みを抑えた設計になっています。
| 周波数特性(@-3dB) | 45Hz - 40kHz |
|---|---|
| ローカットオフ周波数(@ -6dB) | 40Hz |
| Focusモード | 110Hz - 10kHz |
| 最大SPL(平均値) CEA2034 50-10kHz 自由音場@1m) | 112dB |
| Focusモード(平均CEA2034 100-10kHz 自由音場 @1m) | 111.5dB |
| 入力 | バランスXLR 10kΩ |
| ベースアンプ・ステージ | 2 x 70W RMS |
| トレブルアンプステージ | 50W RMS |
| 電源仕様 | ~100-120 VAC/220-240 VAC 50/60Hz |
| ユーザーコントロール | 感度、スタンバイ、左・右切替え、HPF、LFシェルフ, LMF EQ、HFシェルフ |
| ヒューズ | ~100-120V, T3.15AL/250V |
| ベース | 2 x 6.5" (16.5cm) "W"コーン |
| Treble | 1.5インチ(38mm) ベリリウム |
| シールド | なし |
| 本体構造 | 7/8インチ(22mm)MDF |
| 仕上げ | サイドパネル- ダークレッドナチュラルベニアボディ - ブラック |
| 寸法(高さx幅x奥行) | 25.8 x 51.4 x 34.4 cm |
| 重量 | 22kg |
| 入力 | バランスXLR 10kΩ |
| ベースアンプ・ステージ | 2 x 70W RMS |
| トレブルアンプステージ | 50W RMS |
| 電源仕様 | ~100-120 VAC/220-240 VAC 50/60Hz |
| ユーザーコントロール | 感度、スタンバイ、左・右切替え、HPF、LFシェルフ, LMF EQ、HFシェルフ |
| ヒューズ | ~100-120V, T3.15AL/250V |
| ベース | 2 x 6.5" (16.5cm) "W"コーン |
| Treble | 1.5インチ(38mm) ベリリウム |
| シールド | なし |
| 本体構造 | 7/8インチ(22mm)MDF |
| 仕上げ | サイドパネル- ダークレッドナチュラルベニアボディ - ブラック |
| 寸法(高さx幅x奥行) | 25.8 x 51.4 x 34.4 cm |
| 重量 | 22kg |
スタッフコメント