『SYNCHRON-IZED WHISTLER』は、『VIENNA WHISTLER』をSYNCHRON PLAYERに搭載することで、サウンドや操作性、柔軟性を向上させた、ホイッスル(口笛)専門音源です。
サンプル・データベース全体を再編集、更新しており、本製品のサウンドは、VIENNA SYMPHONIC LIBRARY社のセカンド・ステージである「Silent Stage」で録音されました。
本製品のライブラリは『VIENNA BRASS 1』、『VIENNA BRASS 2』、『VIENNA EPIC HORNS』のホルン奏者であり、約2オクターブの音域を均質な音色で奏でるホイッスルの名手でもあるMarcus Schmidinger 氏によって演奏されています。
SYNCHRON PLAYERには様々なリバーブとポジションのプリセットが収録されており、VIENNA SYMPHONIC LIBRARY社が保有するスコアリング・ステージ「Synchron Stage Vienna」の大ホールへとホイッスルを配置することが可能です。
さらに、SYNCHRON PLAYERの内部コンボリューションとアルゴリズム・リバーブをオフにし、『VIENNA MIR PRO 3D』を使用することで、ナチュラル・ルームから、リバーブやディレイエフェクトまで、様々なバーチャル音響環境にホイッスルを配置できます。
・様々なFXプリセットを搭載
・アーティキュレーションが強化
・ビブラートあり/なしのロングトーンを収録
・トリル、ベンド、フォールなど、様々なバリエーションを用意
「SYNCHRON PLAYER」には最新のオーディオ・エンジンが搭載されており、前例のないストリーミング・パフォーマンスと洗練された使い勝手を提供します。「SYNCHRON PLAYER」には5バンドEQ内蔵のミキサー、位相の補正のためのディレイ、アルゴリズミック・リバーブ、フェーズ・スイッチ、フレキシブルなパンコントロール、サチュレーション、ディレイ、コンプレッサー、オートゲインなどのエフェクトも搭載されています。
グループ | アーティキュレーション |
---|---|
Vienna Whistler | ・Staccato, single notes and repetitions ・Portato short, single notes and repetitions ・Portato medium with vibrato ・Legato repetitions without and with vibrato ・Portato long with medium and strong vibrato ・Sustained with and without vibrato, normal and fall release ・Marcato sustains with and without vibrato, normal and fall release ・Legato normal and fast with and without vibrato, normal and fall release ・Piano-forte-piano, 2/4/6 sec. ・Trills, half and whole tone ・Portamento slow and fast with and without vibrato, normal and fall release ・Falls ・Upward bends with and without vibrato ・Bends up-down |
ご使用にあたって
・本製品のご利用にはiLok License Manager(無償)の導入が必要です。ライセンスの認証方式は iLok Cloud(ドングル不要・要常時インターネット接続)、または別売の iLokドングル(iLok2/iLok3)に対応しています。
・455.8 MB以上の空き領域が必要です。インストール時には1.2 GB以上の空き容量(別ストレージ可)が必要です。
・SSD (M2, SATA 6 or USB3/3.1 UASP 対応) の使用を推奨します。
・本ライブラリはVIENNA INSTRUMENTS PRO ソフトウェアに対応していません。専用ソフト「SYNCHRON PLAYER」でのみお使いいただけます。
・サウンド・モジュールをスムーズに動作させる為に、処理速度の速いCPU及びRAMメモリに十分な余裕があるコンピュータにインストールしてご使用されることをお奨めいたします。
・本製品をご使用いただくにはインターネット経由でのレジストレーション(開発元への製品登録)、アクティベーションが必要となります。レジストレーション、アクティベーションにはインターネットへの接続環境、及びE-Mailアドレスが必要となります。
・ここに掲載している製品の仕様は、予告無く変更されることがあります。
動作環境 | 最新の動作環境につきましてはこちらよりご確認ください。 |
---|
スタッフコメント