このコレクションは、VIENNA製品の中でも高く評価され、広く使用されている12種類のソロ木管楽器をSynchron Stage ViennaのステージAの響きとともに奏でる音源です。この美しいライブラリを作り上げるために、VSLのサウンド編集チームは1年かけてサンプルデータベースの再構築を行いました。
Vienna Instruments CollectionsのWoodwinds I & IIの生音(サイレントステージで録音された未処理の音)をゼロから磨きなおし、各楽器のアーティキュレーション内など全アーティキュレーションと、そして他のSynchronシリーズの全楽器と相互にバランスよく演奏可能なよう、完璧に調整されています。これにより、ボリューム補正を必要とせずに、ビブラートとノンビブラートのスムーズなアーティキュレーション間クロスフェードを実現します。
ほかにも、全ての楽器に対して最適化されたベロシティクロスフェード、レガートパフォーマンスや高速レガート用のベロシティレイヤーやビブラート/ノンビブラート、自動速度検出機能を備えたトリルパフォーマンス用の通常及び高速なレガートを再編集、完璧にマッチするノートオフサンプル追加のための高度なリリースサンプル技術、レガート用の拡張ループアーティキュレーション、フォルテピアノ、スフォルツァートとトリルなど多数の機能が追加されています。
追加エクスパンションセット
すべての楽器に対して、新しいアーティキュレーションとフレーズを収録したボーナスパックをリリースしました。Synchron Playerのタイムストレッチ機能により、ホストのテンポに同期したアーティキュレーション再生も可能です。
・ほとんどの楽器のラン、アルペジオ、3rd トリル
・ピッコロ、フルート、オーボエのモーデント、スラップタン
・セカンドクラリネット Bbの大規模なセット
・ナチュラルなトランジションを再現する「ピュア・レガート」
・アクセント付きのインターバル・プレイバック「インターバル・マルカート」
VSL の新しいSYNCHRON シリーズの1製品である本ライブラリには、圧倒的なストリーミングパフォーマンスを実現しながら「使いやすさ」を最大限に高めた、史上最も強力なプレイバック・エンジンを搭載した「SYNCHRON PLAYER」(シンクロンプレイヤー)を付属しています。
手動でアーティキュレーションを切り替える必要性が最小限に抑えられており、1つまたは2つのコントローラを動かすだけで、ショート・ノートや様々なアタック・タイムのロング・ノート、レガート、ヴィブラートを自在にコントロールすることができます。また「SYNCHRON PLAYER」には5バンドEQ, マイクチャンネルごとにディレイ、アルゴリズミックリバーブ、フェーズスイッチ、パノラマコントロールを備えた本格的なミキサーなど、様々な機能が搭載されています。「SYNCHRON PLAYER」の革新的なアルゴリズムにより、このスモールアンサンブルが持つ活発なサウンドは、楽曲中に魔法のように広がるでしょう。
本ライブラリのためにVSL の開発チームは、「VIENNA MIR PRO」から派生した特別なコンボリューションエンジンをSYNCHRON PLAYER に追加搭載しました。Synchron Stage Vienna の540㎡(5,813 sq.ft.)のメインホールの優れたアンビエンスをSYNCHRON PLAYER の中で活用することができます。またカスタムのインパルスレスポンスと各ストリングスセクション用に制作されたリバーブ設定によって、リアルなリバーブ感と演奏ポジションを即座に得ることができます。VSL のサンプリング専用スタジオ「Silent Stage」で収録されたドライなサンプルにSynchron Stage Vienna のステージA のアンビエンスを加えたことで、本ライブラリは他のSynchron シリーズと完全にマッチし、制作で使えるサウンドを即座に提供します。
グループ | アーティキュレーション |
---|---|
Instruments | ・Piccolo ・Flute 1 and 2 ・Viennese and French Oboe ・English Horn (French) ・Clarinet in Bb 1 and 2 ・Bass Clarinet ・Bassoon 1 and 2 ・Contrabassoon |
Short notes | ・Staccato ・Portato short and medium ・Repetition performances legato, portato, staccato |
Long notes | ・Sustained notes with and without vibrato. Piccolo: progressive instead of no vibrato. Clarinet 1, Bass Clarinet: no vibrato options ・Marcato with and without vibrato. Piccolo: progressive instead of no vibrato. Clarinet 1, Bass Clarinet: no vibrato options |
Legato | ・Normal and fast legato with and without vibrato. Piccolo: progressive instead of no vibrato. Clarinet 1, Bass Clarinet: no vibrato options |
Dynamics | ・Sforzato ・Fortepiano |
Flutter tonguing, trills, fast repetitions | ・Flutter tonguing, normal and marcato ・Trills, half and whole tone. Except Clarinet 2, Bass Clarinet, Contrabassoon. ・Fast repetitions, 4 6o 6 speeds between 140 and 210 BPM according to instrument. Except Oboe 1 and 2, English Horn, Bass Clarinet, Contrabassoon |
ご使用にあたって
・本製品のご利用にはiLok License Manager(無償)の導入と、iLokドングル(iLok2/iLok3)またはiLok Cloud(ドングル不要)を使用した認証が別途必要です。
・40 GB以上の空き領域が必要です。
・SSD (M2, SATA 6 or USB3/3.1 UASP 対応) の使用を推奨します。
・本ライブラリはVIENNA INSTRUMENTS ソフトウェアならびにVIENNA INSTRUMENTS PRO ソフトウェアに対応していません。専用ソフト「SYNCHRON PLAYER」でのみお使い頂けます。
・サウンド・モジュールをスムーズに動作させる為に、処理速度の速いCPU及びRAMメモリに十分な余裕があるコンピュータにインストールしてご使用されることをお奨めいたします。
・本製品をご使用いただくにはインターネット経由でのレジストレーション(開発元への製品登録)、アクティベーション(VIENNA キーへのライセンス登録)が必要となります。レジストレーション、アクティベーションにはインターネットへの接続環境、及びE-Mailアドレスが必要となります。
・ここに掲載している製品の仕様は、予告無く変更されることがあります。
動作環境 | 最新の動作環境につきましてはこちらよりご確認ください。 |
---|---|
※ご使用にあたって | • 40 GB以上の空き領域が必要です。 • SSD (M2, SATA 6 or USB3/3.1 UASP 対応) の使用を推奨します。 • 本ライブラリはVIENNA INSTRUMENTS ソフトウェアならびにVIENNA INSTRUMENTS PRO ソフトウェアに対応していません。専用ソフト「SYNCHRON PLAYER」でのみお使い頂けます。 • サウンド・モジュールをスムーズに動作させる為に、処理速度の速いCPU及びRAMメモリに十分な余裕があるコンピュータにインストールしてご使用されることをお奨めいたします。 • ここに掲載している製品の仕様は、予告無く変更されることがあります。 |
※注意事項 | • 製品の購入手続き完了後、受注確認メールとシリアルナンバーをお知らせするメールの2通が送信されます。メールに記載されております説明に沿って、製品のダウンロード/導入を行って下さい。 • ダウンロード製品という性質上、一切の返品・返金はお受け付け致しかねます。 |
スタッフコメント