特長
・質量わずか3.4kgながら500W×2(2Ω)、300W×2(4Ω)で駆動。ブリッジモノ設定の場合、1000W(4Ω)で動作。
・発熱の少ない冷却システムを搭載したクラスDテクノロジーによる高い信頼性。
・高性能DSPと24bit/96kHzコンバーターによる優れた信号処理と広範なダイナミックレンジを実現。
・DSPセクションは高度なディレイ、クロスオーバー(3種のフィルタータイプ、最大48dB/oct)、EQ(8PEQ、2ダイナミック)、ダイナミクスおよびセキュリティー設定を搭載。
・液晶ディスプレイを備え、単独で全ての設定と調整を行えるほか、無償のリモートソフトウェアをPCにインストールすればUSB経由でPCでの制御が可能。
・あらゆるスピーカーインピーダンスでのリニアな周波数応答を実現するSmart Senseスピーカーインピーダンス補償。
・過負荷に対する高い信頼性と迫力ある出力を両立したゼロアタックリミッター。
・サブウーファー/サテライト・クロスオーバーを内蔵し、サブウーファーシステムの優れた管理が可能。
・正確なレベル設定とモニタリングを実現する自照式ゲインスイッチと4セグメントLEDメーター。
・入力にはXLR/標準フォーンコンボ端子を採用し、スピーカー出力には信頼性の高いツイストロックスピコンを採用。
・チャンネル個別にDC、LF、サーマル過負荷保護回路を搭載し、アンプとスピーカーを保護。
・バックトゥーフロント換気システム。
スタッフコメント