AD-10
AD-10
AD-10
AD-10
AD-10
AD-10
新品
お取り寄せ

AD-10

41,800
627 ポイント
お取り寄せ(お問い合わせ時点で納期をご案内致します)
バリエーション/シリーズ
AD-3
AD-10

キャンペーン実施中

5/6まで!GW期間中使用できるクーポン発行中!
キャンペーン期間:2025/04/29 16:00 〜 2025/05/06 23:59まで
一度のご購入につき、ご購入合計金額(税込)

1万円以上で、100円の割引
3万円以上で、400円の割引
5万円以上で、800円の割引
10万円以上で、1,800円の割引
20万円以上で、3,800円の割引
30万円以上で、5,600円の割引

にてご利用いただけます。

条件金額到達のため、複数製品をまとめての購入もおすすめです。

【クーポン利用方法】

クーポンは、カート画面(チェックアウト)内のクーポン項目に表示されますので、 「クーポンを選ぶ」から対象のクーポンを選択してご利用ください。

【ご注意】
※他クーポンとの併用はできません。
※GOLDEN SOUND SALE品、中古セール品、アウトレット品は対象外となります。(※対象外製品が含まれている場合は、カートで表示されません)
※オンラインストア限定クーポンとなります。渋谷店、梅田店では使用できません。
※当社判断により期限を待たずに早期に終了、または内容の変更をさせていただく場合がございます。
※クーポンをご利用せずにご注文いただきましたご注文に後からクーポンの適用はできません。

ハイエンド・アコースティック・ギタリストに向けたライブ・ソリューション・ツール

AD-10は、どのようなライブ環境でも常に最高のサウンドにこだわるギタリストのために開発された、2チャンネル・アコースティック・プリアンプ/DIです。

ライブ演奏の際にも、アンプラグドで弾いた時と同じように豊かで自然なサウンドを実現。

スタッフコメント

アコースティック・ギターに最適化された4バンドEQに加え、緻密なエディットを可能にするサブ・パラメーターも充実しており、使用する楽器や演奏スタイルに合わせてこだわりを追求した質の高い音作りができます。

また、豊富な入出力を搭載しており、ライブ現場のシチュエーションに合わせた柔軟なセッティング、複数の入力ソースによるさらに進んだ音作りにも対応。

さらに、アコースティック・ギターのハウリングの悩みを解消するアンチ・フィードバック機能、アコースティック・ギター本来の「鳴り」を再現するアコースティック・レゾナンス、BOSS独自の先進技術「MDP」によるコンプレッサー、アコースティック・ギター用にチューニングされたディレイやコーラス、アンビエンスなどの専用エフェクトまで搭載しながら、パネル上のつまみによる基本操作は非常にシンプルで直感的です。

AD-10は、アコースティック・ギタリストの悩みを1台で全て解決してくれるライブ・ソリューション・ツールです。

特徴

・エレクトリック・アコースティック・ギター専用に設計された高性能なプリアンプ/DI

・2系統の入力はそれぞれ独立してインプット・センスやEQを設定でき、複数のソースを組み合わせた緻密な音作りが可能

・ギター本来の暖かくリッチな鳴りを再現するアコースティック・レゾナンス機能

・アルペジオなどに適した自然で音楽的なコンプレッションが得られるMDPコンプレッサー

・アコースティック・ギターの音色調整のために最適化された高機能な4バンドEQ

・詳細なサブ・パラメーターへのアクセスが可能で、こだわりのセッティングを実現

・アコースティック・ギター用にチューニングされたアンビエンスとディレイ/コーラスを搭載

・音質の変化を抑えながらハウリングの悩みを解消する新開発のアンチ・フィードバック機能

・グランド・リフトが可能なXLRステレオ・アウトプットに加え、ヘッドホンやモニターにも出力可能なステレオ・ラインアウト端子を搭載

・最大80秒の録音が可能なルーパー機能

・直感的なつまみ操作のマニュアル・モードと、保存した設定を呼び出せるメモリー・モードを搭載

・単三形アルカリ電池とAC アダプター電源に対応

最高のサウンドを追求するためのツールをコンパクトなボディに凝縮

AD-10は、妥協を許さずサウンドにこだわり続けるエレクトリック・アコースティック・ギタリストのために、最高水準のBOSSテクノロジーに加え、現場での実用性に徹底的にフォーカスした設計により完成しました。

高品位なプリアンプに、アコースティック・ギター用に専用チューニングされた4バンドEQを搭載。

内部で多数のパラメーターが連動し、非常に繊細で高度なEQのセッティングをたった4つのつまみで実現できます。

ミッドとロー・カットの帯域は細かく設定することが可能で、環境の違いによる微妙な変化にも対応できます。

2系統のインプットはインプット・センスやEQを独立して設定できるため、2本の楽器を切り替えて使用するだけでなく、2種類のピックアップを搭載したギターでさらに緻密な音作りをすることも可能です。

ブースト機能はトーンを変化させることも可能で、指弾きとストローク、バッキングとソロなどの音色/音量調整をボタン一つで簡単に実現できます。

標準ジャックのステレオ・ラインアウトに加えて、グランド・リフトに対応したステレオXLR端子も搭載しておりダイレクト・ボックスとして直接PAに接続することが可能です。

また、各入力の個別出力や、各出力のレベル設定、エフェクトのプリ/ポストを別々に出力することもできます。

どのようなライブ環境でも徹底的にセッティングを追い込むことができる、ハイエンド・ギタリストのためのアコースティック・プリアンプです。

アコースティック・ギターが一番輝く自然な鳴りをどんな環境でも

多くのエレクトリック・アコースティック・ギターに搭載されているアンダーサドル・ピエゾ・ピックアップは、その特性上ボディや各弦が共鳴して生まれる複雑で豊かな響きを失いがちです。

またエレクトリック・ギターにも使われるマグネティック・ピックアップも独特の特性を持ち、アンプラグドの生々しい響きとは異なった音色になります。

一般的には、マイクを使って集音するのが一番自然な音色を得る方法ですが、様々なライブ環境でハウリングや周りの音の干渉を考慮しながら常に最適なセッティングを維持するのは、非常に高度な知識と技術が要求され、不可能に近いと言えるでしょう。

AD-10は、生々しくふくよかなアコースティックならではの響きをライブ・ステージで再現できる、アコースティック・レゾナンス機能を搭載しています。

接続された楽器のピックアップ特性により失われた鳴りの成分を、つまみひとつで簡単に補うことができます。

楽器や会場の特性により3タイプの響きを選択可能、さらに本体内部のサブ・パラメーターで細かくトーンを設定することもできるので、アコースティック・ギターが一番輝く自然な音色をいつでもどこでも実現できます。

ライブ演奏時に逃れられなかったハウリングの悩みを解決

アコースティック特有の響きの豊かさは、裏を返せばステージでの低音域のハウリングにつながります。

ハウリングの原因は、楽器やピックアップの特性だけでなく、会場の音響特性や周囲の演奏、スピーカーとの距離や角度など、非常に多岐に渡ります。

要因の変化に常に対応してハウリングを抑え続けるのは難しく、調整のために必要な帯域まで削り取ってしまい、肝心のギター・サウンドを大幅に劣化させてしまうことがよくあります。

しかしAD-10のアンチ・フィードバック機能は、独自の技術により従来にはない考え方でハウリングの悩みを解消します。

リダクションつまみを回すと、ハウリングする帯域を自動で検出。

さらにその帯域だけでなく、全体のバランスを瞬時に調整することにより、音色への影響を限りなく少なくしながらハウリングを抑制します。

それでも演奏中の急な要因の変化により、一時的にハウリングが起きてしまう場合があります。

そんな時は、AD-10に搭載された2系統のノッチ・フィルターが役立ちます。

スキャンを実行すると自動でハウリング・ポイントを検出、1系統当たり2基のノッチ・フィルターが立ち上がり、瞬時に基音と倍音のハウリング・ポイントを抑えます。

また、抑える帯域は半音単位でマニュアル設定することも可能です。

フィルターの効き具合は調整が可能なので、音色への影響は最小限に抑えられます。

アコースティック・ギターでエフェクトを使った積極的な音作り

基本音色を徹底的に作り込む機能に加え、AD-10には様々なエフェクトが搭載されています。

BOSS独自の先進技術「MDP」によるコンプレッサーは、フレーズの音域や強弱にリアルタイムに反応する次世代のエフェクトです。

通常のコンプレッサーにありがちな不自然な音色や弾き心地に陥ることなく、常に音楽的で自然なサウンドとレスポンスを提供します。

つまみを回すだけで内部パラメーターが複雑に連動し、繊細なアコースティック・ギターの響きはそのままに上質な広がりを与えるアンビエンスや、ギタリストには馴染み深いディレイ/コーラスも搭載されており、印象的な音作りに威力を発揮します。

いずれのエフェクトもアコースティック・ギターのサウンドに最適化された高品位なサウンドです。

また、サブ・パラメーターにより楽器や奏法に合わせてさらに詳細なセッティングが可能です。

さらに、最大80秒の録音が可能なルーパーも内蔵しており、これらのエフェクトと組み合わせることにより、パフォーマンスの幅は無限に広がります。

随所にあふれる実用性と機能性

AD-10本体の操作には、つまみでの直感的な操作を追求したシンプルなマニュアル・モードに加え、あらかじめ保存しておいた最大10個のメモリーを呼び出せるメモリー・モードも用意しました。

外部コントロール端子にフット・スイッチやエクスプレッション・ペダルを接続し、さまざまな機能を割り当てれば、本体操作を自分好みにカスタマイズし、演奏中に自在にコントロールすることができます。

また、ミュート機能を兼ねたBOSSクオリティーのチューナーを内蔵しており、曲間の音漏れやギター入れ替え時のノイズを防ぐなど、快適なライブ・セッティングを実現します。

さらに、AD-10 はレコーディングにも活躍します。

PC と USB で接続すればオーディオ・インターフェースとしても動作するので、こだわりのアコースティック・ギター・サウンドをDAWに直接録音することができます。

電源は、電池とACアダプターの2WAY電源方式を採用。

電池の場合は単三形アルカリ電池×6本で最大6 時間の駆動が可能です。

製品仕様

規定入力レベルGUITAR IN 1,2:-10dBu(可変)
RETURN:-10dBu
入力インピーダンスGUITAR IN:10MΩ
RETURN:220kΩ
規定出力レベルSEND:-10dBu
LINE OUT L/PHONES、R/MONO:-10dBu
XLR OUT L、R:-10dBu
出力インピーダンスSEND:1kΩ
LINE OUT L/PHONES、R/MONO:44Ω
XLR OUT L、R:600Ω
動作モードマニュアル・モード
メモリー・モード
メモリー数10
エフェクトACOUSTIC RESONANCE (3Type)
COMP (2Type)
4 BAND EQ, LOW CUT
BOOST
CHORUS (3Type)
DELAY (3Type)
REVERB (3Type)
ANTI-FEEDBACK (REDUCTION, NOTCHx2)
フレーズ・ループ80秒
ディスプレイ7セグメント2桁LED
接続端子GUITAR IN 1,2端子:標準タイプ
SEND端子:標準タイプ
RETURN端子:標準タイプ
XLR OUT L、R端子:XLRタイプ
LINE OUT L/PHONES、R・MONO端子:標準タイプ
EXP/CTL1,2端子:TRS標準端子
USB COMPUTER端子:USBタイプB
DC IN端子
電源ACアダプター アルカリ電池(単3形×6)
消費電流300 mA
連続使用時の電池の寿命アルカリ電池:約6時間 ※使用状態によって異なります。
付属品取扱説明書
「安全上のご注意」チラシ
保証書
ローランド ユーザー登録カード
ACアダプター
別売品エクスプレッション・ペダル:EV-30、FV-500H/L、Roland EV-5
フットスイッチ:FS-5U
デュアル・フットスイッチ:FS-6、FS-7
外形寸法 / 質量幅 (W):217 mm
奥行き (D):161 mm
高さ (H):65 mm
質量(電池含む):1.3 kg
 ※0dBu=0.775Vrms
※製品の仕様及びデザインは改良のため予告なく変更することがあります。

Staff Review

カスタマーレビュー

この商品のレビューは
まだありません
この商品のレビューを投稿

ソリューション

あなたにおすすめの商品

最近見た製品