●本製品はメールでのシリアル納品後の変更/返品/キャンセルはできません。ご購入前に製品内容を充分にご確認ください。 ●本製品はデータ納品製品のため代引きでのお支払いは受付できません。
SSLが開発した Acoustifier は、アコースティックギターのD.I.信号を、リッチでスタジオクオリティのサウンドへと変換する強力なD.I.-to-Micシミュレーション・プラグインです。
デュアルマイク録音をエミュレートし、D.I.のドライなサウンドに自然な空気感と奥行きをプラス。SSLクオリティのEQ、コンプレッサー、リバーブを搭載し、どんな環境でも理想的なアコースティックトーンを実現します。
Acoustifier は、あらゆる場所でベストなD.I.トーンを得るためのオールインワン・ソリューションです。
スタジオエンジニアからライブパフォーマーまで、すべてのプレイヤーに向けて設計されたAcoustifierは、D.I.信号に生命を吹き込み、まるで高品位マイクで収録したようなアコースティックサウンドを再現します。
マイク録音が難しい環境でも、ギターのボディタイプと3種類のクラシックマイクスタイルを選択するだけで、ステレオ録音のような自然な響きを得ることができます。
ギターのボディタイプを選択することで、リアルなD.I.-to-Micシミュレーションを実現。
ドレッドノート2種、ジャンボ/ラージボディ、コンサート/オーケストラの4種類のアコースティックギターモデルから選択可能。
さらに、ダイナミック/コンデンサー/リボンの3タイプのクラシックマイクを選べ、XYやスペースドペアなどのマイクセッティングも自由に設定可能。
ボディマイクとネックマイクのブレンドで、理想的なトーンを細かく作り込めます。
Acoustifierには、リアルタイムの周波数アナライザーを備えた内蔵SSL EQを搭載。
追加プラグインを使わずに、素早く正確なトーンシェイピングが可能です。
中心にはトーンバランスを即座に調整できるチルトバンドを装備し、より細かい制御にはハイパス/ローパスフィルターと3バンドのカスタマイズ可能なミッドEQを用意。
直感的なノードベースのEQグラフで、リアルタイムの視覚的フィードバックを得ながら操作できます。
SSLの FlexVerb 由来の“ミックスに馴染む”アルゴリズムを採用した内蔵リバーブを搭載。
Room、Chamber、Plate、Hallの4タイプを選択でき、D.I.サウンドに深みと空間的リアリズムを付加します。
さらに、リバーブ・ダッキング機能により、演奏のダイナミクスに応じてリバーブ量を自動制御。
ギターの存在感を損なうことなく、自然で立体的なサウンドを実現します。
SSLが誇るダイナミクス処理技術を搭載。
微妙なスムージングからアグレッシブなトーンシェイピングまで幅広く対応します。
オートゲイン機能で音量レベルを自動補正し、Mixコントロールで直感的にパラレルコンプレッションをブレンド可能。
さらに、コンプレッサーをポストリバーブに配置することで、最終的な出音の統一感を自在にコントロールできます。
| 詳しくはこちらのユーザーガイド(英語)をご参照ください。 ※マニュアルなどは英文でのご提供となります。 |
スタッフコメント