SH-101
SH-101
SH-101
SH-101
SH-101
SH-101
SH-101
SH-101
ダウンロード版
在庫あり

SH-101

15,620
234 ポイント
在庫あり(即納(メール納品))

●本製品はメールでのシリアル納品後の変更/返品/キャンセルはできません。ご購入前に製品内容を充分にご確認ください。 ●本製品はデータ納品製品のため代引きでのお支払いは受付できません。

キャンペーン実施中

5/6まで!GW期間中使用できるクーポン発行中!
キャンペーン期間:2025/04/29 16:00 〜 2025/05/06 23:59まで
一度のご購入につき、ご購入合計金額(税込)

1万円以上で、100円の割引
3万円以上で、400円の割引
5万円以上で、800円の割引
10万円以上で、1,800円の割引
20万円以上で、3,800円の割引
30万円以上で、5,600円の割引

にてご利用いただけます。

【クーポン利用方法】

クーポンは、カート画面(チェックアウト)内のクーポン項目に表示されますので、 「クーポンを選ぶ」から対象のクーポンを選択してご利用ください。

【ご注意】
※GOLDEN SOUND SALE品、中古セール品、アウトレット品は対象外となります。(※対象外製品が含まれている場合は、カートで表示されません)

「できる」小さなシンセ

SH-101ソフトウェア・シンセサイザーは、有名なRoland SH-101を忠実に再現しました。回路レベルでの高度なモデリングを駆使したこのプラグインは、数十年にわたって電子音楽のスタイルを形作ってきた感動的なアナログ・サウンドを実現します。

スタッフコメント

シンプルさの美しさ

1982年に発売されたSH-101は、持ち運びやすさと手頃な価格を念頭に設計されたシンセサイザーです。当時市販されていた多くの複雑なシンセサイザーと比較して、SH-101は素早くプログラミングでき、明るくエッジの効いたトーンと刺激的なサウンド・エフェクトに長け、基本的なモノフォニック構造と特徴的なサウンドを持っていました。グレー、ブルー、レッドのカラーオプション、バッテリー駆動への対応、そしてキーター(ショルダー・キーボード)のように演奏できるこの控えめながらも派手なモノシンセは、ステージ上のキーボード奏者のイメージを覆し、先進的なミュージシャンの間で大きなヒットとなりました。

モノモンスター

SH-101のダイナミックな外観とサウンドは、小さな体に大物が宿ることもあることを証明し、当時のニューウェーブをリードするアーティストの頼れるツールとなっていきます。その後、新世代のエレクトロニック・ミュージシャンやプロデューサーによって再発見され、そのサウンドで彼らはハウスやテクノをはじめとする新しいスタイルの基盤を築いていきます。今日に至るまで、SH-101の驚くような低音や比類のないリード音は、世界中のエレクトロニック・アーティストに求められています。

自分のSH-101をプラグインしよう

SH-101プラグインの開発過程では、SH-101オリジナル機のエンジニアも直接加わり、オリジナル機の回路の動作にいたるまで、ハードウェアのサウンドを丹念に再現しました。また、オリジナル機の優れたサウンドと機能に加えて、その能力をさらに拡張する機能が新たに加わっています:

  • フィルター専用のエンベロープ。
  • 2つのLFO波形を新たに追加。
  • VCOのオクターブレンジを拡張。
  • VCAトーンコントロール
  • 最新のエフェクト:リバーブ、ビットクラッシャー、テンポ・ディレイ。
  • テンポ同期機能を備えた内蔵アルペジエーター。
  • 3種類のスキンでオリジナル・カラーすべてを楽しめる。

ハードウェアとの統合

SH-101はPLUG-OUT形式もサポートし、SYSTEM-8、SYSTEM-1、SYSTEM-1mなどのRolandハードウェア・シンセサイザーを使った演奏を可能にします。DAWプラグインをハンズオン/コントロールで操作したり、コンピューターなしでSH-101をステージに持ち込むことも可能です。

製品仕様

同時発音数1音
VCOレンジ(64'、32'、16'、8'、4'、2')
パルス・ウィズ・モジュレーション(50%~Min)
PWMモード・スイッチ(MANUAL、LFO、VCF ENV、VCA ENV)
モジュレーション・デプス(-Min~+Max)
ソース・ミキサースクエア/パルス波レベル
ノコギリ波レベル
サブ・オシレーター・レベル
サブ・オシレーター・タイプ
(1OCT Down スクエア、2OCT Down スクエア、2OCT Down パルス)
ノイズ・レベル
VCFカットオフ・フリケンシー(10Hz~20kHz)
レゾナンス(0~Self oscillation)
ENVデプス(-100%?+100%)
モジュレーション・デプス
キー・フォロー(-100%~+100%)
VCF ENVアタック・タイム(1.5ms~4s)
ディケイ・タイム(2ms~10s)
サステイン・レベル(0~100%)
リリース・タイム(2ms~10s)
VCAVCAモード(ENV、GATE)
トーン
VCA ENVアタック・タイム(1.5ms~4s)
ディケイ・タイム(2ms~10s)
サステイン・レベル(0~100%)
リリース・タイム(2ms~10s)
ゲート・トリガー選択スイッチ(GATE、LFO、GATE+TRIG)
エフェクトクラッシャー・デプス
リバーブ・レベル
ディレイ・レベル
ディレイ・タイム
モジュレーターLFOレイト(0.1Hz~30Hz)
ウェーブフォーム(サイン波、三角波、ノコギリ波、スクエア、RANDOM、NOISE)
コントローラーボリューム
ポルタメント・タイム(0~5s)
ポルタメント・モード・スイッチ(ON、AUTO、OFF)
ベンド・レンジ(VCO)
テンポ・シンク・スイッチ
アルペジオアルペジオ・スイッチ
アルペジオ・タイプ(1Oct Up、1Oct U+D、1Oct Down、2Oct Down、2Oct U+D、2Oct Down)
アルペジオ・ステップ(1/4、1/8、1/16、1/4T、1/8T、1/16T)
チューン430Hz~450Hz
対応サンプリング周波数44.1 kHz, 88.2 kHz, 176.4 kHz, 48 kHz, 96 kHz, 192 kHz
音色数64音色/1バンク
※新規ユーザー・バンクを作成可能.
対応プラグイン・フォーマットVSTi 2.4(64bit)※Windowsのみ
VSTi 3.6(64bit)
AU
AAX
Plug-OutハードウェアSYSTEM-1、SYSTEM-1m、SYSTEM-8

Staff Review

カスタマーレビュー

この商品のレビューは
まだありません
この商品のレビューを投稿

ソリューション

あなたにおすすめの商品