GAME SYNTH
GAME SYNTH
ダウンロード版
在庫あり

GAME SYNTH

39,001
390 ポイント
在庫あり(即納、メールにてシリアル納品)

●本製品はメールでのシリアル納品後の変更/返品/キャンセルはできません。ご購入前に製品内容を充分にご確認ください。 ●本製品はデータ納品製品のため代引きでのお支払いは受付できません。

キャンペーン実施中

5/6まで!GW期間中使用できるクーポン発行中!
キャンペーン期間:2025/04/29 16:00 〜 2025/05/06 23:59まで
一度のご購入につき、ご購入合計金額(税込)

1万円以上で、100円の割引
3万円以上で、400円の割引
5万円以上で、800円の割引
10万円以上で、1,800円の割引
20万円以上で、3,800円の割引
30万円以上で、5,600円の割引

にてご利用いただけます。

【クーポン利用方法】

クーポンは、カート画面(チェックアウト)内のクーポン項目に表示されますので、 「クーポンを選ぶ」から対象のクーポンを選択してご利用ください。

【ご注意】
※GOLDEN SOUND SALE品、中古セール品、アウトレット品は対象外となります。(※対象外製品が含まれている場合は、カートで表示されません)

効果音を生み出す、プロシージャルオーディオミドルウェア

スタッフコメント

GameSynthはゲーム開発・映画製作のために開発された、画期的な効果音作成ツールです。最新のプロシージャルサウンド技術によって、高品質、かつ高度にインタラクティブな効果音を作り出すことができます。搭載されているサウンドモデルとして、「Whoosh(風切り音)」、「Impact/Contact(物体の衝突・摩擦音)」、「Retro(レトロゲーム音)」モデルがあります。また、さらに今後「Motors(エンジン・車両)」、「VoiceFX」といったモデルも、搭載されていく予定です。

加えて、ユーザー自身でプロシージャルサウンドモデルを設計できるModular(ビジュアルパッチ)モデルも備わっています。これにより、環境音・SF・モンスター・武器といった、あらゆるタイプの効果音をユーザー自身が手早く簡単に作ることができます。 また、「微妙に異なる」聴こえ方をもった効果音バリエーションを自動で作り出すことも可能です。作成した効果音は、wavファイル書き出しはもちろん、Wwise、 FMOD、 ADX2、Unityといったゲームミドルウェアへエクスポートすることも可能です。


また上記のサウンドデザインツールとは別ライセンスの「GameSynthエンジン」も、現在開発中です。こちらはゲームコンテキストと連動し、効果音バリエーションをランタイムで自動生成するサウンドエンジンです。GameSynthサウンドデザインツールでエクスポートされたバイナリパッチを使用してサウンド生成を行うため、メモリを大幅に節約できるメリットもあります。 GameSynthエンジンはPC・ゲームコンソール環境で、スタンドアロンでも、お使いのゲームサウンドミドルウェアと統合してもご使用になれます。

Staff Review

カスタマーレビュー

この商品のレビューは
まだありません
この商品のレビューを投稿

ソリューション

あなたにおすすめの商品