世界85エリア以上で利用されている、Cerevoのライブ配信機器「LiveShellシリーズ」最新機種、LiveShell W(ライブシェル・ダブリュー)。
世界中で愛用されている「LiveShell X」搭載の機能に加え、2入力ビデオスイッチング、映像エフェクト機能をコンパクトな筐体に凝縮。
モニタ出力、オーディオ入力など、豊富な入出力端子を備えています。また本体のコントロールダイヤルと映像セレクトボタンで映像切替操作が可能です。マイクアンプを内蔵し音声コントロールも自在です。
1080/60p フルHD画質で最大3ch同時配信に対応し、YouTube Live、Facebook Liveなどの動画配信プラットフォームへマルチ配信を実現できます。
配信解像度は入力されるシステム映像フォーマットに連動し最大1080/60pの解像度をそのままに、3ch配信を行なうことができます。異なるプラットフォームへの配信はもちろん、バックアップ用途として同じプラットフォームに別のアカウントで配信することも可能です。
国内外の主要なライブ配信サービスをサポートするほか、専用サーバーを用いた独自のライブ配信、ライブ配信Webアプリ「LiveShell Studio」など多数の機能を搭載。LiveShell Wがサーバーとなることで、専用の配信サーバーを構築することなくローカル環境で映像を配信できるRTSPモードも利用できます。
メインとサブの電源端子(USB-C)を搭載!USB-C 2電源で、ACアダプタとモバイルバッテリに対応しているので電源の冗長構成をとることが可能です。屋内配信はACアダプタ×2、屋外配信はモバイルバッテリー×2等、現場の環境に合わせた電源構成を採用頂けます。本体と組み合わせて設置できる専用のバッテリーケースも販売しています。
LiveShell Wは本体操作のほか、同じネットワーク内のPC・タブレット・スマートフォンのブラウザから利用できる、配信設定Webアプリ「LiveShell Studio」に対応しています。ミックス、P in P、テロップ、クロマキー等の映像エフェクト効果や音声効果、配信先がわかりやすいUIで設定可能です。
プルダウンやスライダー等の直感的な操作で簡単に配信映像や音声設定できるほか、ビデオスイッチング・オーディオミキシング・配信先や録画設定等、配信に必要な操作の全てが1画面で完結します。メモリー機能※搭載で欲しいレイアウトを瞬時に呼び出し可能。慌ただしい現場でもスムーズなワークフローを実現します。
LiveShell WはRTSPサーバー機能を標準搭載。外部サービスを利用しない内部向け配信システム構築が簡単に。外部のプラットフォームや自社メディアサーバーを経由することなく各生徒の端末へ手軽に映像配信が可能です。
ポストカード程の手のひらサイズで場所を取らず、持ち運びも楽々。19インチ1Uラックの1/3収納可。
有線LAN/無線LANの他別売のLTEモデムの接続に対応しているので、本体から直接モバイル回線に接続し、安定した通信が可能となります。
映像最大解像度 | 1920×1080 60fps(最大同時3配信)※録画機能を利用する場合は最大2 |
---|---|
映像符号化方式 | H.264 |
音声符号化方式 | AAC-LC |
映像ビットレート | 128kbps ~ 20Mbps |
音声サンプリングレート/ビット深度/ビットレート | 48kHz/16bit/48kbps~256kbps |
対応配信プロトコル | RTMP/RTMPSクライアント、RTSPサーバー、MPEG2-TS over UDP |
録画メディア | microSDカード(SDHC・SDXC規格)、USBメモリ(いずれもFAT32またはexFATでフォーマットされたもの) |
録画ストリーム | 配信出力と同一のエンコーダストリーム |
入出力 | ・映像入力:HDMI 2系統 ※ HDCPには対応していません ・音声入力:デジタル音声-HDMI2系統 ※映像入力と共通 USB1系統 ・アナログ音声-LINE-IN(ステレオ)、MIC-IN(モノラル) ・映像モニタ出力:HDMI ・音声モニタ出力:HDMI Audio |
映像入力対応解像度 | HDMI (1080p/60(59.94), 1080p/50, 1080p/30(29.97), 1080p/25, 1080p/24(23.976), 1080i/60(59.94), 1080i/50, 720p/60(59.94), 720p/50, 720p/30(29.97), 720p/25, 720p/24(23.976), 576p/50, 480p/59.94, VGA) ※ HDMI 2系統利用時は両系統とも同一のフォーマットを入力する必要があります |
映像切替エフェクト/映像合成エフェクト | Cut、Mix、Wipe/ピクチャーインピクチャー、クロマキー、画面分割(中央分割/セミナーモード) |
テロップ合成 | テキスト配置、透過PNG画像合成 |
操作UI | LiveShell Studio(WebApp)/本体操作(本体ボタン) |
インターネット接続 | ・有線LAN(10BASE-T/100BASE-TX/1000BASE-T) ・無線LAN(IEEE 802.11a/b/g/n/ac) ・LTE (※別売品のLTEモデムが必要です) ※無線LANとLTEは排他利用となります |
対応ネットワークプロトコル | IPv4 / IPv6 |
電源 | 5V/3A (USB Type-C×2) ACアダプタ又は外付モバイルバッテリー(別売)からの給電が可能。 |
本体サイズ/質量 | W:145 mm × D:100 mm × H:42 mm/500g(LiveShell W本体のみ) |
別売付属品 | 無線LANアダプタ 、ACアダプタ(電源用USBケーブル付属)を必要に応じてご購入ください |
スタッフコメント