FiiO M17は、FiiOのDAP製品群の新たなフラッグシップモデルであるとともに、デスクトップオーディオの世界に新しいコンセプトをもたらす、トランスポータブル・デジタルオーディオプレーヤーです。
ES9038Proデュアル構成に加え、THX社と共同開発した「THX AAA-788+」アンプ回路を搭載。これまでの常識を覆す3000mW(バランス出力時、DC給電モード時)の大出力と、S/N比123dB(バランス出力時)の超低ノイズを両立させました。
今回新たに追加されたDC給電モードは、付属の専用DCアダプターをお使いいただくことで、DAC部/アンプ部に大電流を供給し、M17を最大性能で動作させ低能率ヘッドホンも余裕で駆動することが可能です。また、USBポートを2系統搭載することで、外部機器との接続と充電とを分離することが可能で、デスクトップオーディオのメディアセンターとしてもご活用いただけます。
デュアルES9038PRO|デュアルTHX AAA-788+|デュアル・パワーサプライ(DC給電モード)|デュアルモード・ボリュームコントロール機能|Qualcomm QCC5124|XMOS XUF208|デュアル・フェムトクロック|5.99インチディスプレイ|5つの出力ポート|デュアルUSB Type Cポート
・ESS Technology製DACチップ「ES9038Pro」を2基搭載し、PCM384kHz/32bit,DSD256/1bitの再生に対応
・THXの特許技術を採用し、FiiOとTHXとが新たに共同開発した「THX AAA-788+」ヘッドホンアンプ回路を2基搭載
・M17のポテンシャルを解き放つ、新開発のDC給電モードを採用
・最大5段階のゲイン設定によりIEMからヘビー級ヘッドホンまでを自在にハンドリング
・2.5/3.5/4.4mmヘッドホン出力端子に加え、新たに6.3mmヘッドホン出力端子、同軸デジタル入出力端子、オーディオ専用USB2.0ポートを搭載
・3.5㎜アンバランス/4.4㎜バランスの2系統のラインアウト出力が可能
・2系統(データホスト専用、データ通信・充電兼用)のUSB Type C端子を搭載
・デジタルとアナログを物理的に分離。シールドにより基板間の干渉を低減
・モジュール配置によりエアフローを最適化し、高い放熱性を確保した筐体設計
・スーパーキャパシターや超高精度水晶発振器による、卓越したオーディオ回路セクション
・Qualcomm製8コアSoC「Snapdragon 660」によるスムーズな動作
・Qualcomm製SoC「QCC5124」搭載で、LDAC、aptX HD、aptX Adaptiveなど、ハイレゾ級ワイヤレスBluetoothオーディオコーデックに対応
・XMOS製USBコントローラーチップ「XUF208」搭載で、USB DACとしてPCM768kHz/32bit、DSD512入力に対応
・連続再生時間10時間、高速充電対応の9200mAh大容量バッテリー
・ユーザーカスタマイズ可能なアンビエントライトでオリジナリティーを演出
・大画面5.99インチ 18:9 1080Pタッチパネル液晶採用
・MQAのx8デコード機能搭載
出力端子 | ・2.5mmバランスヘッドホン端子 ・3.5mmシングルエンドヘッドホン/ライン出力兼用端子 ・4.4mmバランスヘッドホン/バランスライン出力兼用端子 ・6.3mmシングルエンドヘッドホン端子 ・RCA同軸デジタル出力端子(入力機能と択一式) ・USB2.0 タイプCオーディオ出力端子 |
---|---|
入力端子 | ・USB3.0 タイプC端子 ・RCA同軸デジタル入力端子(出力機能と択一式) |
対応サンプリングレート | ・内蔵データ再生時:384kHz/32bit、DSD256 ・USB入出力時:768kHz/32bit、DSD512(Native) |
SoC | クアルコム社製Snapdragon 660 |
DAC | ES9038PRO×2 |
アンプ回路 | THX AAA-788+ ×2 |
Bluetoothチップ | QCC5124 |
Bluetooth対応コーデック | ・Bluetooth受信対応コーデック:SBC、AAC、aptX、aptX LL、aptX HD、aptX Adaptive、LDAC ・Bluetooth送信対応コーデック: SBC、AAC、aptX、aptX HD、LDAC |
USBレシーバー | XMOS XUF208 |
クロック | NDK製フェムト・クロック水晶発振器×2 |
出力(最大) | ・≥1.5w(16Ω / THD+N<1%) ・≧3W(32Ω / THD+N<1%) ・≧500mW(300Ω /THD+N<1%) |
対応インピーダンス | 16〜600Ω |
周波数応答 | 5Hz〜80kHz(-3dB) |
ノイズフロア | ≤3.5μV(A-weighted/シングルエンド出力時) |
S/N比 | ≥123dB(A-weighted/バランス出力時) |
その他 | ・THD+N:≦0.0007(1kHz/32Ω) ・操作モード:Android /Pure Music/USB DAC/Bluetooth受信/AirPlay/同軸デコーディング ・ディスプレイ:5.99インチ(1080×2160)インセル方式タッチパネルディスプレイ ・充電方法:QC3.0、QC4.0、PD2.0、PD3.0クイックチャージ、DC給電による充電 ・バッテリー容量:9200mAh ・再生時間:約10.6時間(シングルエンド再生時)/ 約8.6時間(バランス再生時) ・充電時間:約4.5時間(急速充電時) ・スタンバイ:約1000時間 ・ボリュームコントロール:ポテンショメータノブまたはボタンコントロールによる120段階 ・メモリ(RAM):4GB ・内蔵ストレージ(ROM):64GB(約46GBをユーザー使用可能) ・拡張ストレージ対応:マイクロSDカードスロット×1、外付けハードドライブ(最大2TBまで対応) ・書き込み速度:最大100M/s ・寸法:約156.4×88.5×28mm ・重量:610g |
付属品 | 外付けDCアダプター、AC電源ケーブル 、ファン付き冷却スタンド、撥水コート付きPETスクリーンプロテクター(貼り付け済み) 、レザーケース、microSDカード取り出しピン、USB3.0 タイプA to タイプCケーブル、アルミ製プラグキャップ(取り付け済) |
※製品仕様は予告なく変更することがございます。 |
スタッフコメント