CAPO Tim Lefebvre Edition
CAPO Tim Lefebvre Edition
CAPO Tim Lefebvre Edition
CAPO Tim Lefebvre Edition
CAPO Tim Lefebvre Edition
CAPO Tim Lefebvre Edition
CAPO Tim Lefebvre Edition
CAPO Tim Lefebvre Edition
新品
お取り寄せ

CAPO Tim Lefebvre Edition

115,500
1,733 ポイント
お取り寄せ(お問い合わせ時点で納期をご案内致します)

キャンペーン実施中

店長のこっそりクーポン配布中!
キャンペーン期間:2025/05/15 13:30 〜 2025/05/21 23:59まで
一度のご購入につき、ご購入合計金額(税込)
1万円以上で、100円の割引
3万円以上で、400円の割引
5万円以上で、900円の割引
10万円以上で、2,000円の割引
20万円以上で、4,000円の割引
30万円以上で、6,000円の割引
にてご利用いただけます。

【クーポン利用方法】
クーポンは、カート画面(チェックアウト)内のクーポン項目に表示されますので、 「クーポンを選ぶ」から対象のクーポンを選択してご利用ください。
【ご注意】
※GOLD SOUND SALE品は対象外となります。(※対象外製品が含まれている場合は、カートで表示されません)

CAPO の誇る高品質なプリアンプサウンドと Tim Lefebvre の創り上げるユニークなベースサウンドの共存が実現

Tim Lefebvre のあの独創的なサウンドアイデアとエフェクターを多用した音楽的アプローチに答えるべく生まれた CAPO “Tim Lefebvre Edition” 。

彼のサウンドの中核を担う CAPO のサウンドをそのままに、「LOOP PRE ルート」と「PREAMP ルート」の切り替えを搭載したスペシャルエディションです。

スタッフコメント

通常版と Tim Lefebvre Edition との相違点

通常版 CAPO “Tim Lefebvre Edition”
B-SIDE プリアンプと、それを ON/OFF する B-SIDE フットスイッチ LOOP PRE ルートを ON/OFF する LOOP フットスイッチ
A-SIDE プリアンプと B-SIDE プリアンプの配置(前後)を切り替える B→A/A→B スイッチ ペダルのルーティング(PREAMP ルート or LOOP PRE ルート)を切り替える「TIM スイッチ」
INPUT の信号をそのまま出力する DIRECT OUT(XLR) LOOP PRE ルートのサウンドのみを出力する LOOP OUT(XLR)

TIM スイッチを ON にすることにより、 LOOP フットスイッチの ON/OFF 動作だけで「LOOP PRE ルート」と「PREAMP ルート」の 2 つのサウンドを簡単に切り替えることができる「TIM モード」にアクセスすることができます。

TIM モード

TIM スイッチを ON/OFF にすることで、ペダルのルーティングを切り替えます。

特に、TIM スイッチを ON にすることにより「TIM モード」が有効になり、 LOOP フットスイッチの ON/OFF 動作だけで「LOOP PRE ルート」と「PREAMP ルート」の 2 つのサウンドを簡単に切り替えることができます。

TIM スイッチ:OFF

通常版の CAPO と同様に、LOOP PRE の後段に PREAMP がルーティングされます。

LOOP フットスイッチは LOOP PRE のバイパス状態をコントロールし、PREAMP フットスイッチはプリアンプのバイパス状態をそれぞれコントロールします。

LOOP OUT(XLR)は、LOOP PRE を経由せず、INPUT の信号を出力する DIRECT OUT として機能します。

TIM スイッチ:ON(TIM モード)

LOOP PRE ルートが有効(PREAMP、LOOP POST、LPF は無効)になり、PREAMP OUT(XLR)がミュートされます。

PREAMP フットスイッチの ON(赤 LED 点灯)/OFF(消灯)はバックグラウンドで切り替え可能ですが、サウンドに影響はありません。

LOOP フットスイッチ:OFF

PREAMP ルートが有効に(LOOP PRE は無効)なり、LOOP OUT(XLR)がミュートされます。

PREAMP フットスイッチは、任意で ON/OFF することができます。

PREAMP フットスイッチ:ON

PREAMP フットスイッチ:OFF

PREAMP

プリアンプの核となるのは、フラットなレスポンスのサウンドと、2 つのアンプライクなサウンド(パラレル → ミックス)の合計 3 種類のサウンドをミックスし、最大の周波数とダイナミック・レスポンスを維持しながら、非常に複雑で明瞭なテクスチャーを得るというものです。

ベースとなるのは、固定ゲインと十分なヘッドルームを備えたクリーンなハイインピーダンス・プリアンプです。楽器の音色を改善し、楽器の個性を変えることなく強化します。その後、BLEND ノブを使用して、2 つのサチュレーター(「J」、「F」)をクリーン・プリアンプにミックスします。「J」と「F」のミックス比は STYLE ノブで調整可能で、中央の位置 N では、「J」と「F」の間のニュートラルなバランスが得られると同時に、プリアンプのトーンを最も特徴づけるサウンドが得られます。

両方のサチュレーターにはクリッピング・ダイオードが使用されていないため、一本物のアンプに匹敵するダイナミック感が得られます。「J」と「F」は、GAIN と LEVEL コントロールを共有しており、どちらもサチュレーションする前にクリーンなヘッドルームを多く備えている点では同じですが、音の焦点が大きく異なります。

  • 「J」サチュレーター回路:豊かなボトム、アグレッシブな高音で、ミックス内でノートのアタックを前面に押し出します。
  • 「F」サチュレーター回路:中音域に焦点を当てた、よりヴィンテージにインスピレーションを得たサウンド。

また、3-band EQ と 2 種類のスイッチを組み合わせて、プリアンプがブレンドされたサウンドをさらにシェイピングすることができます。

  • BASS:±12dB @ 80Hz(シェルビング)
  • MID:±9dB @ 100Hz-10KHz(バンドパス / セミパラメトリック)
  • HIGH:±12dB @ 4KHz(シェルビング)
  • DEEP:ボトムエンドをブーストします。
  • BITE:弦のアタックを強化します(「F」にのみ有効)。

ROUTING & OTHER FUNCTIONS

CAPO は、ペダルタイプでありながらスタジオ対応機材としても設計されているため、既存のペダルボードやシグナルチェーンと併用する場合に、より少ない労力でシステムに組み込むことができます。また、ライブおよびスタジオ・アプリケーションのルーティングの可能性と機能には細心の注意が払われまています。

D.I.

  • LOOP OUT(XLR):TIM モード OFF 時は、プリアンプステージを経由しない、楽器本来のサウンドを出力し、TIM モード ON 時は、LOOP PRE のみを経由したサウンドを出力します。CAPO と共に、位相を反転させる他のペダルを使用している場合に、LOOP OUT の「位相反転スイッチ(Φ)」を使用して PREAMP OUT 位相を再調整します。
  • ※ TIM モード ON 時に LOOP フットスイッチが OFF の場合は、LOOP OUT(XLR)はミュートされます。

  • PREAMP OUT(XLR):すべてのペダルプリアンプ、EQ、ループ後のバランス信号を出力します。
  • ※ TIM モード ON 時に LOOP フットスイッチが ON の場合は、PREAMP OUT(XLR)はミュートされます。

Low Pass Filter (LPF)

ハイゲインに設定した場合に発生しがちな余分な周波数をカットするように設計されたローパス(トレブルカット)フィルターです。フルレンジのサウンドシステム(PA やツイーター搭載のベースキャビネット)で有効です。また、CAPO をお気に入りのドライブやファズのキャビネット・シミュレーターとして使用することができます。

PREAMP OUT(XLR)と OUTPUT(1/4″)の両方に影響し、プリアンプのバイパス状態に関わらず、独立して ON/OFF することが可能です(TIM モード ON 時に LOOP フットスイッチが ON の場合を除く)。

FX LOOP

  • LOOP PRE:プリアンプ前段のセンドリターン・ループです。TIM モードを ON にして LOOP フットスイッチを ON にすることで、このループ内のサウンドのみを CAPO から出力することができます。
  • LOOP POST:プリアンプの後段のセンドリターン・ループです。プリアンプ後段に空間系、モジュレーション等のエフェクトを挿入したい場合に使用します。このループは、常に有効にすることも、「LINK A-SIDE スイッチ」を使用して PREAMP フットスイッチの ON/OFF 動作にリンクさせて ON/OFF させることもできます。

製品仕様

動作電圧9VDC(電池使用不可)
消費電流300mA
入出力右パネル – INPUT、LOOP PRE SEND(PARALLEL OUT)、LOOP PRE RETURN
左パネル – OUTPUT、LOOP POST SEND(LINE OUT)、LOOP POST RETURN
リアパネル – LOOP OUT、PREAMP OUT
寸法10.5cm × 12.5cm × 8cm
重量800g

Staff Review

カスタマーレビュー

この商品のレビューは
まだありません
この商品のレビューを投稿

ソリューション

あなたにおすすめの商品