TAP-A-DELAY
TAP-A-DELAY
TAP-A-DELAY
TAP-A-DELAY
TAP-A-DELAY
TAP-A-DELAY
新品
お取り寄せ

TAP-A-DELAY

28,820
432 ポイント
お取り寄せ(お問い合わせ時点で納期をご案内致します)
ハッシュタグ
この製品を見た人はこの製品を見ています

キャンペーン実施中

8/17(日)まで延長!SUMMER割引きクーポン配布中!
キャンペーン期間:2025/08/05 13:30 〜 2025/08/17 23:59まで
一度のご購入につき、ご購入合計金額(税込)
3万円以上で、1,000円の割引
5万円以上で、2,000円の割引
10万円以上で、4,000円の割引
20万円以上で、8,000円の割引
30万円以上で、12,000円の割引
にてご利用いただけます。

【クーポン利用方法】
クーポンは、カート画面(チェックアウト)内のクーポン項目に表示されますので、 「クーポンを選ぶ」から対象のクーポンを選択してご利用ください。

デジタルディレイとオリジナルアナログシグナルをミックス

Cusack Music TAP-A-DELAYは、デジタルディレイとオリジナルアナログシグナルをミックスできる最大750msまでのディレイペダルです。

構造はデジタルディレイですが、サウンドはアナログ。クリアで完璧なリピートを作るディレイではなく、音に濁りが混ざり、それが暖かく美しく反響するアナログサウンドです。

スタッフコメント

コンパクトなペダルの中に、多彩な機能を凝縮しました。ディレイサウンドを設定するLevel、Mix、Feedback、Delayノブに加え、タップテンポでのディレイタイム設定も可能。タップテンポはTapスイッチを2回押せば設定できます。その時、入力したテンポに対し、8分、付点8分、4分のテンポを設定できます。

MODノブは8ポジションのロータリースイッチです。多彩なモジュレーションのテーマ、スタイルを選択することができます。

ModeスイッチではTapスイッチをホールドした際の“Brake Speed”機能の動作を設定可能。

さらに内部にはディレイリピートのトーンを調整するBrightnessポットを内蔵。最大で明るく、クロックノイズを増やしたサウンドとなり、最小でダークで暖かなトーンとなります。2時辺りの位置がミドルグラウンドなトーンです。

コントロール

Level:音量を調整します。

Mix:原音のシグナルとディレイシグナルのバランスを調整します。

Feedback:フィードバックシグナルを調整します。高く設定するとリピートが多くなります。

Delay:ディレイタイムを50~750msの範囲で調整します。このノブを動かすとタップテンポでのディレイタイム設定が上書きされます。同様にタップテンポスイッチでディレイタイムを設定すると、ノブの設定が上書きされます。

MOD:8タイプのモジュレーションスタイルを設定します。選択できるのは下記のとおりです。

1.OFF:モジュレーションをかけません。

2.Low:軽いモジュレーションです。

3.Medium:もう少し強めのモジュレーションです。

4.High:強めのモジュレーションです。

5.Insane:強力、強烈なモジュレーションです。

6.Too Insane:超強力、超速のモジュレーションです。

7.Warp Down:ディレイタイムが上昇し続け、ピッチが下がり続けます。Delayノブとタップテンポはそのワープスピードを調整します。ディレイタイムが最大になると、最小設定に戻り、またディレイタイムが上昇します。

8.Warp Up:Warp Downと同様ですが、ディレイタイムが下がり続け、ピッチが上がり続けます。

DIVIDEスイッチ:タップテンポ入力に対し、実際に設定されるテンポを設定します。左側のポジションから順に8分、付点8分、4分のテンポとなります。

MODEスイッチ:Tapスイッチをホールドした際のBrake Speedモード中の動作を選択します。

※Brake SpeedモードではTapスイッチをホールドすることでテンポを落としたり加速させることができます。この時の動作についてはDirection(後述)で設定します。

・Stay:左ポジションです。Tapスイッチをホールドするとテンポがスピードダウン、またはスピードアップし、スイッチを離すとそのスピードが維持されます。

・Snap:中央ポジションです。Tapスイッチをホールドするとテンポがスピードダウン、またはスピードアップし、スイッチを離すとすぐに元のスピードに戻ります。

・Drift:右ポジションです。Tapスイッチをホールドするとテンポがスピードダウン、またはスピードアップし、スイッチを離すとゆっくりと元のスピードに戻ります。

Direction

Tapスイッチをホールドした際のBrake Speedモード時、テンポを上昇させるか下降させるかの設定です。この設定を切り替えるには、2つのフットスイッチを同時にホールドします。LEDが点滅すればDirectionの設定が切り替わります。この設定はEEPROMに記録されるため、電源を抜いても設定は保存されます。

内部トリムポット

内部にあるBrightness(Echo Tone)トリムポットでディレイサウンドの明るさを調整できます。最大で明るく、クロックノイズを増やしたサウンドとなり、最小でダークで暖かなトーンとなります。2時辺りの位置がミドルグラウンドなトーンです。

外部タップテンポ

TAP-A-DELAYに搭載されるRCAジャックは、Tap INまたはTap OUTとして使うことができます。他のペダルと接続することで外部ペダルからタップテンポコントロールを行ったり、外部ペダルとテンポを同期させることができます。

LED

エフェクトON時、LEDが赤に点灯し、バイパス時は消灯します。電池駆動時に電池が消耗しているとペダルのインプット端子にプラグを差し込んだ際にLEDが点滅(エフェクトON時は赤、バイパス時は緑)し、電池の交換時期を伝えます。

また、青LEDが選択中の波形とテンポに合わせて点滅します。

Cusack Music TAP-A-DELAYは9V電池、またはスタンダードなセンターマイナスDC9Vアダプターで駆動します。動作電流は30mAです。

インプット端子が電源を兼ねています。電池を入れている時、ご使用にならない間はインプット端子からプラグを抜いておいて下さい。また、長期間の保管をされる場合は電池を抜いておいて下さい。

Staff Review

カスタマーレビュー

この商品のレビューは
まだありません
この商品のレビューを投稿

ソリューション