The Bard
The Bard
The Bard
The Bard
The Bard
The Bard
新品
お取り寄せ

The Bard

36,300
545 ポイント
お取り寄せ(お問い合わせ時点で納期をご案内致します)
ハッシュタグ
この製品を見た人はこの製品を見ています

過小評価されてきたMusic Man HD130を再現。「チューブライク」ではない、鋭利なアンプドライブ。

ソリッドステートのプリアンプと、真空管のパワーアンプを備えるハイブリットアンプ、Music Man HD130。過小評価されてきたこのカルトクラシックの愛すべき魅力が、このThe Bardには詰まっています。

スタッフコメント

ゲインを下げきれば、ミッドレンジがわずかに抑えられた、凛と澄み切ったクリーントーン。ゲインを最大にすれば、微塵も「チューブライク」ではない鋭利なディストーションと、HD130の個性的なドライブサウンドを存分に体感することができます。

パッシブのトーンスタックはクリッピングステージの前に配置され、High/Lowコントロールで歪みのテクスチャをコントロール可能。サウンドのエッジをコントロールするBright/Normal Switchも備えています。

これらの有機的に関係し合うコントロールを駆使することで、単体の歪としてはもちろん、ブースター、トーンエンハンサー、さらにはプリアンプペダルとしても使用可能。どんなシチュエーションやセットアップでも、サウンドに個性的なきらめきを加えることができます。

全くもってEAEらしい、忘れ去られた過去のテクノロジーへの敬意を感じるドライブペダルです。

カルトクラシックなアンプドライブを再現

Music Man HD130という、これまで過小評価されてきたカルトクラシックなアンプ。そのソリッドステートのプリアンプと真空管のパワーアンプが生み出す魅力は、The Bardのドライブサウンドにおいて存分に表現されています。

Driveを絞れば、凛と澄み切ったクリーントーンに。そこからDriveを上げていけば、ソリッドステートアンプらしい煌びやかなざらつきが加わっていきます。

更にDriveを上げていけば、怒れるオペアンプの鋭利なディストーションに。その微塵も「チューブライク」ではない歪みが、貴方の価値観を根底から覆してしまうかもしれません。

有機的に関係し合うコントロール

忘れ去られた過去のテクノロジーへ敬意を表したEAEの設計思想を象徴するように、The Bardの回路はオリジナルのHD130を徹底的に研究し設計されています。有機的に関係し合うコントロール類は、その最たる例と言えるでしょう。

Bright/Normal Switchは、Driveノブを回した際の高域の変化の仕方を変更。HD130を含む様々なアンプに備わるブライトスイッチのように、ドライブサウンドにガラスの破片を思わせるエッジを加えることができます。

極めつけは、クリッピングステージの前に配置されたパッシブのトーンスタック。High/Lowノブでコントロールするこのトーンスタックでは、低/高域のみならず、歪み成分のテクスチャーを操ることができます。Lowを上げればよりファジーに、Highを上げればよりシャープなキャラクターになります。

どんなセットアップにもカルトな魅力を

The Bardは単体の歪としてのみならず、様々なシチュエーションでサウンドに個性をつけることができます。

The Bardをブースターとして、他のペダルやアンプをクリアかつダイナミックにブーストするのはもちろん、パッシブのトーンスタックを活かしてトーンシェイパーとして使うこともできます。また、The BardはDIやパワーアンプに接続するのに十分なほど大きい出力が可能なため、プリアンプペダルとして使用することも可能です。

The Bardの持つカルトな魅力を、あなたのセットアップにも加えてみましょう。

製品仕様

Size121mm × 66mm × 40mm
Bypassリレースイッチング(トゥルーバイパス)
Input impedance1 kHz: 200kΩ
Output impedance1 kHz: 5kΩ以下
Power9VDC, 2.1 mmセンターマイナス, 60mA

Staff Review

カスタマーレビュー

この商品のレビューは
まだありません
この商品のレビューを投稿

ソリューション

最近見た製品